- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【化学】28℃で凝固する液体があります。28℃以下)
液体から固体への変化、なぜ固体のままではないのですか?
このQ&Aのポイント
- 28℃以下で凝固する液体がありますが、なぜ28℃より低い外温でも固体のままではなく液体に変化するのでしょうか?
- 私の平熱は26.3℃で外温が22℃でした。昨日の夜は暑かったので、この凝固する液体をパジャマの中に入れて寝ました。しかし、朝起きたら液体になっていました。なぜ固体のままではないのですか?
- 28℃以下で凝固する液体は、低温で固体となりますが、外温が22℃である場合でも液体に戻ることがあります。その理由にはどのような要因が関与しているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
次のURLのデータによれば、セシウムの融点が丁度28℃のようです。 これは、28℃以下で固体、それ以上の温度では液体ということを表す性質と思います。 https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/material/attached_material_04.html
その他の回答 (3)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.4
>>私の平熱は26.3℃ 死んでますよ 生きていれば 36.3度だと思いますから 当然です
- iijijii
- ベストアンサー率55% (576/1038)
回答No.3
> 私の平熱は26.3℃で外温が22℃でした。 HN通り貴殿はスマホなんですね? > なぜ固体のままではないのですか? きっと人類(平熱36度ちょい)に変身したのでしょう。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.1
何かの理由で28℃を越えていたのでしょう。 それにしても、ずいぶんと低い平熱でいらっしゃいますね。
お礼
みんなありがとう