カフェイン(コーヒー)の摂取について
私は大のコーヒー好きです。
友人には異常といわれるくらいに飲みますが
その辺の程度は別として、カフェインの摂取上の質問と
コーヒーそのものについての質問をします。
カフェインというのは、緑茶にも含まれているし
大量に飲むにしても回数を分ければ大丈夫というのはわかります。
しかし、だんだん飲んでいるうちに、人間の体は
カフェインの作用そのものに対する抗体を作るものなのでしょうか?
飲み慣れればいくらでも行けるというのはわかりますし
私は最初1杯のコーヒーにつきクリープ大さじ1杯、
砂糖を大さじ2杯くらい入れないとコーヒー自体が飲めませんでしたが
今ではドリップのブラックしか飲めないという風に
体が慣れるというのは経験上わかりますが、
実際どのように体の中でカフェインの扱われ方が
変わっているのかがわかりません。
あと、以前はコーヒーを飲むと眠くなくなるという作用は
実質的に働いていましたが、最近では飲んでも飲んでも眠い、
というのはやっぱり飲み慣れていることに関係するのでしょうか。
あともうひとつコーヒーそのものについての質問です。
ブランド別にコク・酸味・苦味の要素が存在しますが
どういう気候が影響するのでしょうか。
気候と味の関係をしっかりと回答受けたいというわけではないですが
もし聞けたら聞きたいなと思って一応書いておきます。
最後に、酸味を徹底排除したという感じのブランドがあれば
聞いてみたいです。
お礼
糖尿病(2型、投薬治療、そこまで酷くない) を患っているので、カフェオレ等NGです。砂糖入っているでしょう。