- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思春期の精神疾患について。)
思春期の精神疾患について
このQ&Aのポイント
- 思春期の精神疾患についてのご意見をお聞かせください。
- 思春期における精神疾患の発症要因や予防策について詳しく教えてください。
- 思春期の精神疾患が将来に与える影響や対策についてご教示ください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、そういう子ども達を支援する仕事に就いています。確かに、『食育』は大事です。「『食』という漢字は『人を良くする』と書きます」と言いますよね。 貴殿のご質問文章内の『独親』は、本当の片親(父だけ、母だけ)なのか、或いは『毒親(育児放棄・虐待)』なのか。いずれにせよ、「親からの愛情を十分与えられなかった子ども達が抱える悲哀」は、相当なモノです。 イジメによる不登校、発達障害等による子ども自身の(普通と言われることが出来ない)悩み、スマホ普及によるSNSやゲーム中毒の弊害、懸命に関わろうと思っても、最愛の親から拒否されたことによって、それも受け入れられない子ども達・・・。 故・佐藤ハツメさんの「森のイスキア」は、その時代の救いでしたね。今は名前や形が変わってますが、その意志は受け継がれています。 『農作物を育てて、それを食べる』という、原始的な行動が容易に出来ない昨今。さらに、思春期という難しい時期は、(フツーの子でさえ)脳内でミエリン化が起こっている最中。 https://www.youtube.com/watch?v=RnRLxjsKIcc キャンプなどの屋外活動が流行っているのは、良いことだと思います。…が、その「キャンプにさえ行く気になれない」のが、彼らの心情。なんとも難しいところです。 老若男女問わず、飽食のじだいだからこそ、もっと『食』に苦労して、『食』を有り難く思って、楽しんで欲しいと思いますね。長文・駄文・誤字陳謝。
お礼
こんばんは。 はじめまして。食育について熱を込めて教えてくださいました。 そうですね。 食は人を育てることになり料理を作ることはありがたく愛情ですね。 農産物を育てる大切にまで言及されなんとお礼したら良いかと思います。 添付の虐待で暴言をされた子供達のことがよくわかりました。 ケアされていきますように祈ります。 この度はとてもよい学びになりました。 この御恩は胸に刻み忘れません。 ご回答ありがとうございます。
補足
故人の佐藤初女さんを存じ上げませんでした。 https://youtu.be/7v12Eds5EO0 わたしの継母は父に数十年に渡ったおむすびを昼の弁当に作り続けけました。 わたしも幼い頃からずっと弁当はおにぎりでした。 一人暮らしの父に数年前コンビニのおむすびを買っていったら美味しかったからまた買って来てくれと言ってたこと思い出しました。 親戚は海外をバックパッカーで旅をしてる時SNS でおむすびを作ってくれる方を探していました。 https://youtu.be/gltv8GedYM0 我が家では代々伝わる紫蘇の葉を巻いて焼きおむすびを作る習慣がありました。 会社でわたしが友人の手お借りて作ったものは思いもしないほど絶品になってました。友人のおかげでした。 わたしの精神はその時代はとても安定してたように思います。 https://tenki.jp/suppl/sachico_nakayama/2019/01/17/28663.html https://youtu.be/qRHjU6zm6ro わたしは学生時代は痩せていてあまり食に対して、発症するまで関心がありませんでした。 それから独と毒の打ち間違いがありました。 お詫びします。