- ベストアンサー
ア大統領は来日の際、なぜ米軍基地を使うのでしょうか
民間空港の方が印象が良くありませんか。また野党が反対しない理由もあるのでしょうか。日米地位協定のこともあるのでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マッカーサーが日本の厚木基地へ降りた時と同じで本心は今でも日本は占領国である事が米国の基本。 今の政権では誰も羽田へとは言いたくても言えない現状。
その他の回答 (8)
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (678/1421)
No.1の、おまけの補足です。 1.基本アメリカ大統領が日本に来る際は、羽田空港を使用します。 横田基地を訪日の時に使ったのは、前々回の大統領訪日(トランプ前大統領)の時ぐらいで、極めて稀な例です。 (敗戦直後のマッカーサーを想起する事態とまでマスコミに言われる程でした。) なお、前回(トランプ大統領の辞任前)の国賓としての招待時には、ちゃんと羽田空港を使用しています。 なお、前々回のトランプ大統領が横田基地を使ったのは、軍服を着て米兵を前にして演説をする必要性が有ったからと言われています。 (軍事予算のあからさまな削除などが多く、軍の軽視がひどいと言われていた時代なので。←それに伴い中国、北朝鮮の態度が横暴となり、掣肘する必要が発生した。) 2.羽田空港の安全性 今回はクワッド等の重要な複数国の会談が予定(インドなど他国の代表は、羽田を使用)されていましたので、羽田空港は1週間以上前から厳戒態勢に入っていました。 (日本側としては、羽田の使用を希望した筈ですが、アメリカはこれを無視しました。) コロナも有り(外国の入出国はかなり制限されている)ますので、国際線関連を厳格に警備するのは、基地祭で連日10万人単位の民間人が出入りする横田基地より容易だった筈です。 また、今回はバイデン大統領が搭乗したエアフォースワンが遅延した事に伴い、基地祭の開催時間を1時間ほど延長したとも聞いています。 (基地祭に来ていた観客が多数見ている中で、到着する事の政治的意味を優先したと思われます。) また、基地祭で民間人を多数入れていた事と比較すると些末かもしれませんが、横田基地って東京のかなり西に有ります。 横田基地に着陸するには、数千万人が居住する地(都心上空数十キロ)の上空を低空・低速で飛ばなければなりません。 (横田基地に到着後、再度ヘリで西から東に人口密集地帯を数十キロにわたって低速・低高度で飛行する必要が有ります。) 海の上にある羽田空港なら、空港内と海上の船舶を監視(or排除)すれば安全を確保できますが、たった一人のテロリストが携帯対空ミサイルを隠蔽しての都心内に潜伏された場合、排除は物理的に不可能ですから信用とそのリスクを超えるメリットが無いと、横田基地を到着の空港とする事は出来ません。 また、東京上空は秒単位で航空管制が必要とも言われる程、航空密集地帯です。 式典の都合で1時間単位で予定が変動するエアフォースワンを、東京上空で飛ばす事に伴う、調整はアメリカ側で行わなければ成らないことを考えると楽だから、横田基地を使用した何て判断には成らないと思います。 (東京上空の航空管制は、横田基地にて行っている。)
お礼
詳細なご解説をいただき無知な私はかえって理解が難しく成りましたが、再度読ませていただいて理解に努めたいと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
おまけの補足だけですが。今回、到着したあとに都心へ向かうにはヘリコプターで向かいました。地上通るより規制をしなくてその方が便利でしたね。
お礼
安全第一で一貫していますね。
- thunderkarasu
- ベストアンサー率34% (265/762)
野党云々とか地位協定云々とかではなく、それが安全で合理的で手間もかからないから。 何せビーストや随員といった「仕込み」も多く(米国大統領故)、米軍基地のほうが合理的に仕事が捗る次第。 穿った見方をする前に先ず、そのほうが何故便利で捗るのかを考えよう。 まあ、今回は横田基地一般公開をそれに合わせた「サプライズ演出」もあったが。 (さすが「治外法権」. んなことなら筆者も見物に行けばよかった) その前の訪韓の際でも、ソウル近郊の米軍基地を使用している。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2101aac99f875b29034c65c9f49ee8b01daae59
お礼
核戦争の悲惨さに比べればすべて見過ごすほうが良いのかなと思います。
米国は日本にある占領地を確保したいが為に 使用し 事実確認している 狡賢く占領していたい
お礼
案外日本国もずるくありませんか。ずいぶん長い間戦争と縁がありませんでした。これからは分かりませんが、戦争だけはやめてほしい。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
大した意味はありません。日本だってワシントンDCに航空自衛隊の基地があったら、首相訪米時に政府専用機をそこに着陸させるでしょう。ないからしないだけです。韓国でも米軍基地に降りさせたはずですよ。米軍基地があるから。ロンドンやパリには米軍基地はないからしないだけです。変な勘ぐりはしない方がいいです。
お礼
変な勘繰りとは思いませんが、外交というものが複雑なものという事は皆様のご教示で少しわかりました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
うろ覚えなのですが、昔は成田空港か羽田空港に来てたように思うんですよね。前のトランプ大統領のときも横田に来ていましたね。 これは私の想像ですが、結局横田基地のほうが日本側も警備が楽だからじゃないかなと思います。 民間空港だと、民間機やその利用客を止めるわけにもいきませんから日本側の警備が大変ですよね。羽田空港だとしたら、羽田空港じゅうに警察官を配備しなければなりません。 一方、横田基地なら横田基地内の警備はアメリカ任せでいいわけです。 そして横田基地から都心への移動ですが、まず国道16号を通って八王子インターまで行って、そこから高速道路を使えます。はっきりいって、警備が楽。これが羽田空港からとなると混雑する首都高を色々規制しなければなりません。日本の大動脈のひとつである首都高3号渋谷線から東名高速にかけてのルートも大きな影響を受けます。 それに比べると八王子からの4号線ルートなら3号線への影響はとても少なくて済みます。 アメリカにとっても、いってみれば自国内である横田基地のほうが安心ですし、来日したついでに米軍兵士の激励もできるので一石二鳥です。 横田基地に来てくれたほうが警備の負担も都民への負担も小さいと思います。空港じゅうに機動隊員がウジャウジャいるのも落ち着かないですよ。
お礼
なる程ですね。日本の立場からも最善の方策なのですね。
楽だからです。 アメリカ大統領が日本に来た際、乗っている車はご存知ですか? 大統領警護車の特別製ビーストです。 予備車などを含めて数台あります。 また、シークレットサービスなどが使う車なども。特別製で、大統領の乗るビーストと同じく防弾対策などが行われている特別な車両。 これらは、大統領が来日する数日前に運ばれて、空港からはそれに乗って出発します。 空港というのは、多くの人が出入りするため、警備といってもどうしても一般人がある程度近づける可能性が出てきますが、米軍基地であれば、完全にアメリカの管理地であり、基地職員を除いてその中で厳しい行動制限をすることもできるわけです。 アメリカ大統領が来日するときって、乗ってくる飛行機は2機ですが、その前にそういう車などのために数機が来て居ます。 そういうのが来て準備する内容。来日までの間の管理や整備など、自由に使えるアメリカ軍の基地と、自由に使えない日本の空港。どちらが安全面、利便性が良いのかを考えてみると、わかるのではないでしょうか。 大統領の警備や飛行機や同行する機材などの警備や整備を考えた場合、日本の空港を使うのと、自国の管理で使える米軍基地。どちらが安全に効率の良い使い方ができるかということです。
お礼
安全面が最優先なのですね。
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (678/1421)
まあ、当日の横田基地は、日米友好祭「横田基地フレンドシップフェスティバル2022」やってましたからイベントの「サプライズ」って見方も出来ます。 (飛行機マニアは、滅多に見れない飛行機が見れましたので喜んでましたよ。) これは、日米間の関係が極めて良好である事を世界に示したかったのだと思います。 (一般人が大量に基地内に入れる時ですら、テロの危険を考慮する必要が無い。) また、ロシアには自分の背後に有る日本に、米軍が自由に使える巨大基地が有る事を再度意識させる効果も考慮していると思います。 (なお横田基地は、本土とヨーロッパ駐屯軍以外の全世界に派遣された米軍のロジスティクス[補給などの後方支援]を支える、大基地です。) あと、国連軍地位協定が有りますので,国内7か所の在日米軍施設・区域(キャンプ座間,横須賀海軍施設,佐世保海軍施設,横田飛行場,嘉手納飛行場,普天間飛行場,ホワイトビーチ地区)を米国や朝鮮国連軍(イギリスやカナダやオーストラリア等)に供用する義務が日本には有ります。 鳩山由紀夫政権の際に、普天間飛行場返還が話題に成り、それが立ち消えと成ったのは、上記国連との条約のせいです。 (国連に反逆しないといけなくなる。) 朝鮮国連軍は、北朝鮮・中国およびソ連(現ロシア)と交戦する為に結成されていますので、プーチン大統領的には意識せざるを得ないでしょうね…。 (朝鮮戦争は、休戦しているだけで何時でも合法的に再開可能。)
お礼
ロシアや現中国がある以上これしかないという感じでしょうか。
お礼
ロシアや中国のことを考えるとやむを得ないことなのでしょうね。