• ベストアンサー

手加減する子

4歳の息子とトランプやかるた等のゲームをしていると、息子が勝っているとわざと同点になるように手加減してきます。こちらとしては真剣にやってほしいし、勝たせてあげたいのですが…こういう子っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.4

4歳でその気配りはすごいですね 多分ご両親のそういう姿を見て知らずし知らずに身についたすばらしい素質だと思います そういう気配りは言葉で説明して教える事項ではないので宝物だと思いますのでそのままで、というのはだめですか

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.3

じゃあ、実際相手をしているあなたは手加減していませんか?4歳にしては珍しいのでしょうけど、彼はよく周りを見て、考えられる子なのだと思います。真剣勝負を挑んでない大人相手に真剣勝負などしても意味がないと悟っているのだと。彼が同年代の子と勝負した時はどうしているのかも見てあげてください。その時に手加減する子だったら、勝負事があまり好きではないのでしょう。やりあって、しんどくなるなら、勝ちを譲ってそれなりに楽しければいいという考えなんだと思います。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.2

います でも、男の子にしては珍しいです 女の子のほうが、比較的、そのような行動を早めに学びます これは、幼児期の男女の脳の発達のスピードが違うからです 例えば、女の子はオママゴトで、お母さん役を始めとした家族を演じますから、男の子よりも、周りをよく見ています もちろんそれは無意識の領域ではあるかと思いますが、息子さんの場合は、意識しているのか?どうか、だと思います ただ、千差万別で、全ての子どもが騒いでうるさいわけでもなく、すべての子が静かで大人しいわけでもありません それを長所として捉えるのか?という、時期なのかも知れません もしかして、子ども同士で遊んでいて、そのような行動が身についたかも知れませんし、保育士のことを誰もよく見ていて、真似をして覚えたのかも知れません ので、できたら、平常時に、なぜそのようなことができるの?と、普通に聞き出してみることが、できることではないでしょうか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.1

現にお子さんがそういう子なんじゃないですかね。 勝ち負けの執着心より、相手を気づかうタイプなのかもしれませんね。 スポーツ選手としては大成しないかもしれませんが、人に好かれる人になるかもしれませんね。勝ち負けが全てではない世界もありますから。

関連するQ&A