• 締切済み

友達の数

「他人は友達って何人ぐらい必要だと思っているんだろう」とふと思ったことがあって、聞いてみたところ 「本当に仲が良いのは1人」「3人ぐらい」「5人ぐらい」「何人とか、人数の問題ではない」の4パターンが多かった気がします でもそれって逆に言うと多くの人は「友達50人います、100人います 200人います」など友達が多いアピールに意味が無いと感じているのでしょうか

みんなの回答

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.14

そうですね。というのか、アピールする人は意味を感じているのであり、感じない人はしないのでしょう。 経験上、こちらと面識もない第三者のことをやたらと「お友達が○○と言っていた」「大事なお友達はこんなにすごいんだ」「お友達は私についてこんなこと言ってくれた」等、話題に出すのはそのお友達が好きだの大事だからなのではなくて、そうすることによって【自分になんらかの得になると思っている】からが多いです。「うちのとなりのオジサンのいとこの兄弟の奥さんの幼馴染が有名人と知り合い」の成人版です。 そういう人の人間関係は損得感情・利害関係で構築されているため、「友達=自分の得になるかならないか」で判断される一過性のものです。 友達=自らを飾る孔雀の羽根ですから、多いように見えて少なかったり、相手からは友達と思われていなかったり、全然いなくてただよそから借りただけ なんてこともあるようです。 ちなみに、「配偶者」がその役割を果たすこともめずらしくありません。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.13

多くの人が考える「友達」の定義は知り合いと呼ばれる集団の中で、気が合うとか趣味が合うとか、価値観が合う人と積極的に会って、楽しい時間を過ごせる人、となると思います。そうなるとそこまでの定義にハマる人なんて、数人いたら驚くべき数字ではないでしょうか。知り合い自体が少なくて数十人程度の人だっていると思いますしね。 そういう中で、友達が多い、50人いる。と言われるとどうやって、50人との友情を保てるのだ?って疑問でしかないと思うんですよね。知り合いの中の何となく(人間的に)好き、って人を安易に友達と呼んでるだけだろうという薄っぺらさを露呈しているように感じるんだと思います。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1052)
回答No.12

「オレは友達多いんだぜ」 と言う人って、例えば恋人や友人がそうだとして、信用できますか? という次元の話です。 友達多いアピールが本当の意味で自分にとって得か損か、 それを知っている人とそうでない人がいます。 大人になって、本当に人望がある人は、 「オレなんて友達、数えるくらいしかいないんだぞ!」 「何を!オレなんか、敵ばっかりだ!」 なんて会話をしますね。

  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.11

友達の定義次第では? 最近では、あったことも無いネット上で2-3回意見交換しただけで友達と言う人も居ますし。

回答No.10

何人ぐらい必要?って聞かれたら、そうなるでしょうね。 何人いますか?って聞かれたら、社交的な人は50人、100人、200人と、それSNSの友達と同意だろって答えになるのかもしれません。 友達の定義を問うていませんが、聞き方によってその定義が変わるんでしょうね。 友達が多いアピールは私には意味がないけど、社交がビジネスに繋がる職種の人なんかは意味があるんでしょう。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1199)
回答No.9

友達の人数にこだわるのは意味ないと言いたいのだと思います

回答No.8

>>でもそれって逆に言うと多くの人は「友達50人います、100人います >>200人います」など友達が多いアピールに意味が無いと感じているのでしょうか そうですね。友達多いということに高い価値を感じてないとおもいます。 むしろ友達が全然いない言うことに対しても特に恥じらいはない人も多いかなって感じます。 私は結構堂々と「友達は全然いないんですよ」って言うタイプです。 なんか逆に友達友達って言ってる人って、人に依存してる感じがしてなんかかっこ悪いかなって感じます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11206/34811)
回答No.7

>友達が多いアピールに意味が無い 私はそう思いますね。もし友達が500人いることを自慢してる人がいたとして、その人に「お前は友達だよ」っていわれても500分の1じゃねえかと思うじゃないですか。 そういう人が何かに困ったとしても、余程何か恩義に感じるようなことでもない限り「あとの499人の誰かが助けてくれるだろう」ってなるのではないかなと思います。あとの499人も同じこと考えるんじゃないかなって思うのですよ。 ただ先日亡くなられた上島竜兵さんのような、多くの人に慕われる人というのはいると思います。お葬式も家族葬にする予定だったそうですが、彼に世話になった芸能界の人たちが「自分も家族だ」といってみんな押しかけてきちゃったそうです。それは彼の人柄で、でも上島さんは生前一度も友達が多い自慢をしたことがないと思うのです。 ああいう人は、本人が何もいわなくても慕ってる人たちがいってくれるんですよ。だから、自分からいわなきゃいけない人ってのはつまりそれだけ人望がなかった人なのだと思います。 友達が5000人いるといわれてた芸人さんがいましたけど、闇営業問題が起きたときに彼をフォローする人は誰もいなかったじゃないですか。彼から仕事をもらったり、世話になった人は沢山いたと思うんですけどね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9784)
回答No.6

友達多いと交際費かかるので、大人数いう人いるとすれば、 友達では無く、ビジネスといいます、噓いわれても会社 の仕事なので、必要経費で落としていると予想します。 人脈多いと多額の金使ってお互い同士で、やらせみたい な感じで演習できるという事です、需要あれば仮想でも するのが、既にSF映画の放映で証明されています。

回答No.5

私は量より質です 99人が敵でも1人味方がいてくれたらそれで良し!!

関連するQ&A