- ベストアンサー
友達って・・・
友達って気を使わなくても一緒にいて楽しいとか助け合うとか色々な意味合いがあると思います。 しかし、どんなに仲良くなっても、ある程度気を使うことは必要だと思うのです。 普段はやたら気を使う人なのに、疲れた、眠い、など、誰でも普通にそうなる自然現象で機嫌が悪くなったり、つまらなさそうな顔をしたり、言葉数がすくなくなって返事を返さなくなったり。その逆で相手の反応が気に食わないと明らかに顔や態度や言葉に出したり。 そういう友達が多いことに気づきました。 でも、そういうのっておかしいですよね。 親しい仲にもある程度の気遣いは必要だと思うのです。 仮に疲れたり眠かったりしたら、自分でそういう理由なので帰りたいとか、休みたいとか言うべきだと思うのです。そういうことをしないで、勝手に機嫌悪くなられてもこちらが困ります。 異性の友達でも腹が立ちますが、まだ甘えているのかなととれます。しかし同姓同士ですから、本当に身勝手この上ないと思います。 なぜか、そのような友人が多いです。年齢設定は20代前半~中ばとしてください。 自分はなめられているのでしょうか。20代ぐらいってそんなものですか。ちょっと子どもっぽすぎると思うのですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 会った瞬間は「今日は疲れてて・・・。」と言いながらも友達と話しているうちに元気になっていくものですよね。私は友達にそういう子がいなかったので、友達にいつまでも不機嫌でいるぐらいなら会わなきゃいいし帰ればいいのにと思います。 会社の同僚でそういうタイプが何人かいました。不機嫌で仕事のこと聞きたくても聞けないし、こちらも腹が立ってくるし。とっても嫌でしたが、みんな嫌だって言ってました。だから友人達は質問者様をなめているとかではないんじゃないかなと思います。そういう人って誰にでもどこででもそうなのではないでしょうか。 はい、とっても子供っぽいと思います。誰でも機嫌が悪いときも疲れているときもあります。それを絶対に出すなとは言いませんが、いつまでも出して他人に嫌な思いをさせるのは友達でも違うと思います。とても悩んでいて落ち込んでいてそれを相談しているとか、大事な人が亡くなってしまったとかはまた別ですが。 子供っぽいですよね。日本人は年々幼くなっていて実年齢より10歳下の精神年齢だと言われていますよね。30歳で成人になるということらしいです。そう考えたらまだ中学生レベルの精神年齢。そんな感じかもしれませんね。私はその同僚とも(同期でしたが)あたらず触らずのつき合いでした。
その他の回答 (1)
- asahina35
- ベストアンサー率26% (61/232)
おそらく、「友達」の定義がかなり広義だから、問題が難しくなるのではないでしょうか。 質問者さんの仰っている事は良く分かります。 自分も結構気分屋で、自分の状況が態度にモロに現れるタイプで、 『あ~、自分はヤなヤツだな・・・』 と思いながらやっている時もあったりします。 「ヤならやらなきゃいいじゃないか」って思われるかも知れませんが、それは性格ってもので、ある程度は自分でも抑えてるつもりですが、ついつい出しちゃう事もあります。 ただ、漠然とした感覚ですが、友達にもいくつかの段階があるような気がします。 1.とりあえず知り合いになってつるんでいる友人 2.結構年期が入ってきて心を許せる友人 3.唯一無二と思えるほどの親友 「1」だと、まだお互いに気を遣っているので(いきなり初対面から無礼な人間はそういないでしょう)、質問者さんの言うような状況にはあまりならない 「3」だと、ツーカーなので、もはや相手のそういう面も含めてしっかりつながっているので、気にならない 一番ビミョウなのが「2」くらいの段階かなぁ~と思います。 ある程度心を許しているので、油断が生じ、 「今日は疲れたんだよな~、汲み取ってくれよ」 という態度が現れちゃったりすると思うんです。 『それならはっきり言えばいいじゃないか』と質問者さんは思うでしょうが、多分「汲み取ってくれよ」が相手の貴方に対する甘えのようなもので、貴方がそれを受け入れられるかどうか、も重要だと思いますよ。 貴方が分かっているなら、『こいつ、機嫌わるくなってきたな、今日はこのへんにしとこ』と切り上げる手もあると思いますし。 逆に貴方の方から相手に対して、『疲れたんなら言ってくれよ。無理につき合わせても悪いからさ』と言ってあげる手もあるでしょう。 質問の答えが回りくどくなってしまいましたが、結論として、あなたがなめられている、ということではないと思います。