- ベストアンサー
いつ、自分の言葉が方言だと気がつきましたか?
私は小6です。 ずっとお笑い芸人さんは標準語を話していると思っていたら、私は関西弁だと知って衝撃を受けました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は愛知県民で私自身はあまり使う事はありませんが、「~だがね」「~だがや」という事が愛知県の方言である事は、20代になってから知りました。
その他の回答 (6)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
61歳男、大阪在住 気づくとか…関係なく、普通に関西弁です。 本当の大阪弁は、所々ニュアンスの異なる言葉が並ぶので 大阪人でも理解が難しい?難解な言葉です。 ※さんまの喋りは、大阪弁では無くて、関西弁です。
お礼
気づく機会がなかったということでしょうか? 私は学校でのクラスメイトの本読みのイントネーションと東京のアナウンサーのイントネーションが違うのは違和感がありましたが、その違和感が何なのか分からなくてもやもやしていたところ、国語の教科書に明石家さんまさんは関西弁を話すと書いてあり、標準語を話していたのではなかったの?なら私もみんなも同じ言葉だから、私らは標準語ではないのかとびっくりしました。 ありがとうございました。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
「椅子(↑→)」「幼稚園(↑→→→)」「コーヒー(↑→英語のcoffeeと同じ)」と北海道の地名(富良野や小樽など→↑→)のイントネーションが標準語と異なると知ったのは専門学校に進学して道外出身の子たちと友達になってからです。 ですが、元より私はローカル番組があまり無かった時代で全国ネット?のアイドル番組とお笑い番組で言葉を覚えたので、物心ついてから小学校上がるまで北海道弁は使わず、エセ関西弁+エセ関東弁を使っていました。 (例えば「違うよ」は「ちゃうじゃん」) もちろん自分自身も友達とは違う言葉を使っていると感じていたし、祖父母がたまに知らない言葉を使うな·····とは思っていましたし、「後ろ」のイントネーションがおかしいと友達に指摘されたことがあります。 (実は私が標準語のイントネーション→→→で友達は北海道弁の↑→→でした) 両親の話し言葉があまり聞き取れなく、北海道弁はあまり覚えていませんでしたが、小学校上がって隣の席がネイティブ北海道弁使いの男子でほぼ毎日聞いていたら北海道弁も話せるようになりました。 ですが、夏休みに栃木の親戚が遊びに来たり、栃木に遊びに行ったら栃木弁が伝染してしばらく栃木弁使いになっていました。 ちなみに北海道でも地域によって同じ言葉でも意味が違うものが結構あり、「したっけ」を「さようなら」という意味で使う札幌市民の設定のドラマなどに物凄い違和感です。 子供の頃から札幌に住む祖父母宅によく行っていたけど、「したっけ」と言われたら次の言葉を待つ札幌市民は見たことがあるけど、お互いに「さようなら」するのは見たことがないですね。 「なまら」は子供の頃は札幌では聞いたことがないけど、故郷の岩見沢では悪い意味での「凄い」で、基本女の子は使っちゃいけない言葉です。 使う女の子はヤンキーとかスケバン、レディースです。 使い方は「なまらムカつく」「なまらぶっキレた」で、「なまら美味い」などという使い方はしません。 なので、専門学校に進学して大泉洋さんと同じ江別市出身の女の子が「なまら綺麗だね!」と褒めてくれた時には(え?この子大人しそうな顔してバン張ってる??でもなんか様子が変???)とプチパニックに。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 地域の言葉を話さない方なのですね。
- K11Bolero
- ベストアンサー率29% (101/345)
実は江戸弁というのがあります。東京生まれの東京育ちなので、標準語なのだろうと思っていましたが、いくら必死で話しても相手がキョトンとしていた事があり、どうやらたまに「ひ」と「し」が判別できていないと言うのに気が付きました。老人に片足つっこむくらいの歳にようやっと気が付いた。
お礼
私も東京などは標準語だと思っておりました。ありがとうございました。
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (75/818)
sahogasukida 「ちゃうちゃう」を他県から越してきた子に チャウチャウ犬?と笑われたのが小1だったか。 「違う、違う」が標準語 w
お礼
早いですね。 ありがとうございました。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (705/3542)
sahogasukida 煙たい、眠たい、重たい・・・これ全部方言だと知ってびっくりしたのが小三。煙い、眠い、重いだよ、と先生が教えてくれました。 九州の方ですが、「ばってん」とか「なんばしよっと」とか言わない地方なので、気が付くのは遅かった方かも。 『北九州のもんは標準語をしゃべっとーち、おもっとーっちゃぁ(笑)』
お礼
私も使います。私は神戸弁を話しますがたまに播磨弁も混じります。 標準語だと思っておりました。 ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
小2 漢字の読み仮名テストで、拾うひろうをひらうと書いてペケポン ひらうって方言だったのね、と言うこと
お礼
私もひらうと書きそうです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 愛知だと学校では方言にふれないのでしょうか。