• ベストアンサー

朝ドラの関西弁はどこの方言か?

今の朝ドラの関西弁は、厳密に言うとどこの方言ですか? 神戸の方言では絶対ありません。 神戸と言うと、お笑い芸人の陣内さんみたいな感じでしゃべります。 いったいどこの方言を話されているのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

~しとう はまさに明石方面の言葉ですね。 大阪や京都の人間からすると神戸の人はその言葉は使わないという印象を持っています。 そのせいかもしれないですね。私と似たような感覚の言語指導の人間が,神戸なのでもうすこし中性的に(大阪よりに)させてしまっているのかもしれないですね。 まあ,この時代となっては微妙なところはごちゃごちゃになって明確に線を引きにくいですが。

olololol
質問者

お礼

なるほど、使わないと思っている人がいるんですね。 なら仕方ないですね。おかしな関西弁になっても。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

 方言指導の人次第。ただし、役者さんが全員関西なら良いけど他府県の方も多いので、どうしてもなんちゃって関西弁になりますけどね。  それと、わざと変えているケースも有るらしい。それっぽい感じにしているかなと。  

olololol
質問者

お礼

わざとですか。 それでは地元民は怒りませんか? 母によると地元ではあまり人気がないそうです。 母は違和感ある関西弁が嫌で、見てないと断言してました。 ありがとうございました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

同じ関西人からすると,神戸あたりのことばやね と感じます。恐らく神戸っぽいことばをデフォルメするとああ成るのでは無いでしょうか。 すこし前の神戸のあたりの言葉。まあすこし譲って加古川あたり。と言われるとスッキリするかも知れません。播州までは行かない感じです。

olololol
質問者

補足

私は明石生まれです。 正直、違和感がすごいあります。 神戸のコの字も感じないので、質問した次第です。 神戸あたりの言葉に感じる人もいるのですね。 加古川から神戸までの言葉は、 語尾が ~しとう、~しとってんとか言うのですが、 そういう表現が一つもでてこないので、不思議です。 回答の通りだとすると、昭和の初期は、そういう語尾を使っていなかったのでしょうか。 ありがとうございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

その人の方言と方言指導が入った仮想方言ですよ。 関西っぽいなぁとわかればいいだけの話ですので。

olololol
質問者

補足

そんないい加減でいいのですね。 イントネーションも語尾もまったく違うので、 私の母は、それが苦痛で1回目で見るのやめちゃいましたよ。 ありがとうございます。 地元でもあまり評判になっていません。きっと方言のせいです。

関連するQ&A