• 締切済み

仕事への向き合い方の違い?それとも人柄??

仕事の向き合い方について質問です! ※すみません長くなってしまいました…お付き合い頂けると幸いです。 先に質問部分を記載しますm(_ _)m _________________________________ 私は、困っていたし、納期も迫っていてお客様にも迷惑かかる事だから、力になれれば!と思い、頼られたので手助けをしただけですが…。 それを、元同じ職場だった友人に話したら 「優しすぎるね。自分だったら『私分からないので他の人に聞いて下さい』って言っちゃうわ〜。だってそれもう自分関係ないのになんでやらなきゃいけないの。」 と言われ、とても冷たいな………と感じてしまいました。 私もいつも周りの人に助けて貰っているし、そんなのお互い様では…?と思いました。友人は私の後輩だったのでフォローもたくさんしていたし、当時友人はそそくさ帰る後輩に対して「先輩に手伝うことあるか聞けないとか常識無さすぎ。あいつ嫌い」と陰口ばかり言っていましたので、自己中さに嫌悪感を抱いてしまいました。 私がお人好し過ぎるのか、友人が冷た過ぎるのか、どっちもどっちかもですが、皆さんはどう感じるのか気になったので質問してみました。 _________________________________ 私はアシスタント業をしています。 今の職場は、担当者とアシスタントがペアになり、担当のお客様を見ます。 ざっくり分けると、担当者はお客様対応専門、アシスタントは手元作業や資料作成専門、という感じです。 担当者でももちろん分かってはいますが、やはり作業しているアシスタントの方が詳しい事はたくさんあります。 さらに別部門と連携してサービス提供したりもします。 先日、その別部門の方(Aさん)から、私に質問というかヘルプ依頼がきました。私が1年ほど前までペアで仕事していた担当(Bさん)のお客様の件でした。 BさんからAさんに文面だけで依頼したようなのですが、Aさんはよく分からず混乱したため、1年前までその仕事をやっていた私なら分かるかも…というので質問にきたのです。また、Bさんが多忙で捕まらず拉致があかなかったのもあるみたいです。 ※AさんとBさんはオフィスが違います。 私はAさんと同じオフィスにいます。 私は過去にやっていた仕事でもあるし、Aさんも困っていたので、確認して私で力になれるのならと引き受けました。確認したところ、Bさんからの情報も少し間違っていたことが判明しました。どうやら、今ペアのアシスタントがBさんに伝えた情報がそもそも間違ってたようなのです。その子は私より後輩で経験値的にも浅めですので、それ自体はそういう事もあるよなと思いました。 私がペアの時はBさんを介さずに、私がAさんに直接確認して解決していましたので、勝手が違うのだと思います。 しかも、その仕事のお客様への納期が2日後と迫っていました。きっと余裕があれば、アシスタントの子やBさんに確認したのでしょうが、急ぎだったのもあり、なるべく早く解決したかったのだと思います。 そして、その後すぐBさんとも連絡が取れ、私が提示した情報で再度確認してもらったら問題なかったので、一件落着となりました。 私は純粋に、無事解決できてよかった!と思いました。それをこんな事あったんだよ〜程度で友人に話したら冒頭のような事を言われてしまったのです。 私は、そもそも仕事だしやるのは当たり前だと思っています。期限が迫っていたりしたら余計。ましてや個別で頼ってきたら、出来ることがあれば協力します。1人で仕事してるわけじゃないですから。 私はお人好し過ぎるのでしょうか?今職場で一緒に仕事している人達は、私と同じ感じで、一緒に仕事していて心地良いです。 私はそういう感性なのですが、世の中友人みたいな人も多いのかな〜冷たいな〜と思ってしまったのです。 皆さんの職場はどうでしょうか?また、皆さんは同じ状況になったらどちらの行動をとりますか? お気軽にご回答いただけたらと思います!

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.9

>仕事への向き合い方の違い?それとも人柄?? 人は、それぞれの価値観を以て、行動します。 ですから、良し悪しではなく、”違い”なのです。 >皆さんは同じ状況になったらどちらの行動をとりますか? 私は、あなたと同じです。 リタイアして10年以上経ちますが、現役の時はお客様が困っているとお手伝いを良くしました。問題を解決して、喜んでもらうのが嬉しいのです。 管理者のとって、私の行動はあまり褒められたものでは無いようでした。しかし、それも管理者が変われば、評価も変わります。 要は、人それぞれなのです。 ですから、自分の価値観で生きて行くしか無いのです。 でも、その価値観も都合よく変えていけるのが人間です。 今は、”受け入れること”が最上だと思っています。 ※老婆心 >※すみません長くなってしまいました…お付き合い頂けると幸いです。 長いとは思いませんが、文面が冗長と感じました。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.8

仕事は個人のものでなく組織のものですから、事務分掌上、担当者が決められていても、組織として対応するのが当然です。ですから、あなたのとった行動が適切です。業務量の偏りはどうしても出てしまいますが、仕事のできる人に業務は集中する傾向があります。集中しても、仕事のできる人はそれをやり遂げてしまいますから、さらに集中するという理不尽なことも起こってしまいます。 自分の仕事さえできれば終わっていいと考える人、周囲が忙しくしているのに自分の仕事が済んでも手伝おうとしない人は、組織としての考えを持てない人です。そうした人は、周囲から軽蔑されるし、落ちこぼれていきますね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.7

一番大事なことは慮る事をできるだけしないことです。手伝って欲しいと言われたら、手伝うか、断るか、あなたの余裕に照らし合わせて、行動する。何も言ってこないなら、相手の性格を考えて、言わないタイプだと思ったときは「手伝ったほうがいい?」と確認して、手伝って欲しいといえば、手伝う、そういう確認が大事。 大変そうだから勝手に手伝う。手伝ったほうが早く終わるだろうから、勝手に手伝う。そういうやり方をすると齟齬が出たときに問題が発生しやすくなる。その懸念をちゃんとクリアして、上手に手伝ったり手伝ってもらったりすればいい。 それが面倒だと思うなら(余裕がないなら)、手伝わずに手伝ってもらわないようにしても大丈夫。そういう事かと。

回答No.6

ご友人のおっしゃることもまちがいではないけれど、それよりもあなたのとった行動の方が周りや会社からは評価されると思います。 助けてもらえたら、助けようという気持ちになるものだと思いますし、自分に余裕があるときにお手伝いすることは、今後の自分のためになると思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

ケースバイケースだと思います。 知り合いで、そうやって他の人の頼み事を断れず、抱えきれなくなって鬱になって休職を2度もした人が居るので。 ほどほどにかな。 今回の、あなたのケースなら多分、手伝うと思います。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.4

>1人で仕事してるわけじゃないですから。私はお人好し過ぎるのでしょうか? いいえ、違います。会社というのは、組織で仕事をしている訳ですから、お客様に失礼の無いようにサービスを提供する為、貴方と他の部署の方で協力し合い、お仕事をされるのは当たり前でしょう。お人よしではありません。同じ釜の飯を食っている仲ですから、協力するのは仕事の一環です。 >皆さんの職場はどうでしょうか?また、皆さんは同じ状況になったらどちらの行動をとりますか? 皆で協力します。ご友人のように、自分さえ良ければ、自分の事だと 自己中心的に考えるが、他人の事ならほっとけば良いという考え、また他人の陰口、悪口を言う人は嫌われます。 会社の組織人として、同じ釜の飯を食っている仲間として、お客様の為には、他部門の人にも協力しますよ。それはお人好しではなく、貴方の仕事の一環なんです。今回貴方が取った行動により、お客様に無事サービスを提供できた訳ですから、複数の社員の協力が無ければ、達成できなかった事、貴方は素晴らしいですし、貴方の行動が普通です。ご友人は、会社の為、お客様の為には、他部署にも協力する、みんなで協力し合って、1つの目標を達成する事等、考えていませんね。 いずれ、上司が貴方を評価する日も来るでしょうし、ご友人は、墓穴を掘っていくでしょう。組織人としては好ましくない態度や考え方です。 以上。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

情けは他人(ひと)の為ならずとか陰徳あれば陽報ありなどと言いますね。チームプレイとか個人プレーというのもありますね。

  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (101/345)
回答No.2

私なら、自分の仕事がおしていない限り質問者様のように手を差し伸べると思います。確かに、自分の仕事だけやってれば、自分の責任は果たせますし給料分は働いているといえます。 しかし、お客様からみれば「会社」に仕事を頼んでいるわけであって、Aさんがやろうが、Bさんがやろうが「会社としての業務」を遂行すればいいわけです。それは会社としての評価になりますし、会社としての責任を全うする事にもなります。 そういう考え方がご友人には欠けているように思います。 が、しかし、正式にはお互いの上司に報告が行き、上司同士で話し合ってから質問者様に依頼が来るのが道理と思います。

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (184/606)
回答No.1

仕事は与えられた事をこなせばいいので、そういう意味で友人の言う(自分と関係のない仕事なのでスルー)は正しいと思います。 でも質問者様(手が空いてれば手伝ってフォローする)も決して間違ってはいません。 仕事のやり方で「性格が出た」だけだと思います。 (友人さんは薄情かもしれないですが、自分の仕事も終わらないのにフォローやらされたら本末転倒ですからね) アドラー心理学の中に課題の分離ってのがあります。 (よそはよそ、うちはうちで役割が違うこと) 他人には他人の、自分には自分の役割があるので果たせたり改善できてればオッケーだと思います。 ちなみに自分はカンペキに終わってからだったら手伝います