- ベストアンサー
どうしたらいいのか教えてください!
高校になって水泳を真面目にやろうと思ったのですが 僕の入っている部では、部長もちゃんと練習をせず コーチも部長がちゃんと仕切ってやってくれている物だと 勘違いしちゃってます。 部員の中にも水泳を真面目にやりたい!って人が 僕以外におらず(居るかも知れないけど、周りに 流されるタイプが多いので結局やらない人ばっかで) そんな中一緒に練習しててもダメだと思うんです! 今は高1で関東とかいけるレベルじゃないんですが 練習を死ぬほどして高3には関東行きたいです!! 参考程度に今の記録を書くと 50m Fr 29秒1 100mFr 1分05秒 50m Bu 31秒8 100mBu 1分14秒 とそれほど速くないのですが、もっともっと体力を つけて後半も持つようにしてトップスピードも上げて 100mバタフライで関東行きたいんです! 住んでる所は埼玉で東京の学校に行っているんですが どこか、こんな僕でも入れるスイミングスクールなど あったら紹介して欲しいです! いろいろアドバイス貰えると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご返答ありがとうございます。高校は中高一貫だったので調べるも何もありませんでした(汗 無論小学生の時は何も考えていませんでした。 このプール片っ端からあたってくしかないですかね・・・。 今の自分で、それに高1からでも 入れてくれるスクールってなかなか無さそうですが。