• 締切済み

喧嘩など揉めたとき

喧嘩したときにすぐに言い返して応戦するのですがよくないのでしょうか? 昔軽く言い返したりしたのですがきりがなかったため言い返さなかったらずっと粘着されて虐められた経験があるためすぐ言い返すようにしているのですが言い返すと両方で言い争いになってしまい悪化してしまいます。いいかえさないと相手が言いたい放題に相手の言い分を回りにいっていって不利なかんじになっていく気がします こういうときにどうすればいいか教えてほしいです。 黙っていれば喧嘩はおさまりますが相手が調子にのってこいつはなにいっても大丈夫みたいになるのが怖いです。ちなみに今回は兄弟喧嘩です

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.5

一番いいのは両方に理解のある人間(できれば大人)を挟むことです。 兄弟喧嘩なら、お父さんがいいんではないでしょうかね。双方の言い分を聞いて、どちらの何が悪いか、ちゃんと両方に納得できるように話をつけてくれるのが一番いい形かと思います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4472)
回答No.4

私の場合、一人っ子のため(幼い時に弟が居ましたが、他界のため)親子喧嘩なのですが、喧嘩にはならなかったです。 小学生の有る時から、他人から何か言い寄られてきたら言いたいだけ言わせて、終わった所で「理詰め」で論破していました。 相手が暴力的に出てきたら応戦(武道もやっていたので受けはします)出来る態勢から「通報して傷害罪で、務所に入ったら人生終わるけど、それで良いなら来な」と言ってました。 これは、親に対してもそうだし他人に対してもそうだったので、高校までの学生時代は、周りとの空気が違っていました。 なので、黙っているのではなく「言いたいだけ言わせてから、理詰めで論破する」と感情的な単調の言葉での投げ合いは無くなりますよ。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.3

喧嘩は必ず、周りに第三者がいるときにしないと意味がないです 言ってみれば、レフリーです 例えば、負けるが勝ちという言葉がありますが、これの判定もどちらかがするのではなく、第三者が判定します 「よくあそこで、言い返さなかってね、偉いよ」とか「あそこまで言われたら、私なら許さない」とか、相手が勝った気でいようがそれは関係なく、周りの人たちがこちらの味方になれば、勝ちです なので、あえて相手を怒らす人もいますが、それは間違いですけどね なので、応戦するにしても、周りに人がいたら、その人に話すように(向けて)言葉を選ぶと良いでしょう 相手が「勝った」と思っていても、周りがその相手に「それは言いすぎだわ」とか「あんな言い方はないわ、引くわぁ」と思わせたら勝ちなのです なので、もしも周りに人がいないのなら、喧嘩は避けて、相手が気分が悪くなる態度ぐらいで、我慢しましょう これが、社会というものです

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

大切なのは両極端にならない事。最初から言い返すありきで喧嘩に向き合わない。かといって、最初から無抵抗を決め込んでも相手に付け込まれる。完璧なアンバイや正確は無いけれど、どちら「か」では無く、どちら「も」大切に出来るあなたとして向き合えてこそ。今はぶつかってでも意思表示をすべきだと思ったらそうすれば良い。今の相手のコンディション踏まえるなら、ここでこちらから言い返しても伝わらないし、火に油になるだけだ。今は冷静に対応しながら、相手の昂ぶりが落ち着くまで静観してみよう。そう感じた時はそれを選ぶ。どちらも喧嘩の作法。喧嘩にも種類は色々ある。それこそ兄弟喧嘩は、お互いに切れない縁を前提にぶつかっている。その分ハードヒットになる事もある。失うという事をあまり気にせずに向き合っている分、言葉選びも含めてラフファイトにもなりやすい。それに対して他者との喧嘩は、その相手の存在価値によっては向き合い方も変わってくる。喧嘩によって相手を失ってしまうかもしれないと思えば、当然そのぶつかり方にだって微調整が出てくる。その微調整は全然悪くない。お互いを追い込み過ぎても関係は戻らない。ただお互いを傷つけ合うだけの、退け合うだけの不毛な喧嘩もあるけれど、どこかでは喧嘩でぶつかりながらも、お互いを活かす(許す)余地は残している(おく)。その目線が無くなってしまうと、本当に傷つけ合うだけになる。喧嘩をしても壊れない関係は、お互いに活かす余地は残しているから。完璧に追い込まない事も大事になる。強く言う側に回っている時も、受け止める側に回っている時も。強く詰める時があってもでも相手を詰め過ぎない。相手の言い分や態度を受け止める時があっても、それによって自分自身を追い込み過ぎない。自分に余裕があれば相手の対応もやり過ごせる。余裕が無い時は同じ目線でぶつかってしまう時もある。その時その時の自分のコンディションや相手と自分との関係性、それも含めて考える喧嘩問題。その目線はとても大切なんだと思うからね☆

  • light50
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.1

私の応戦方法なんですが「ふーん……それで? 他に言いたいことは?」という返しからのガン見&沈黙攻撃は、今までに結構な人に通用しました。

関連するQ&A