- 締切済み
81歳の方への贈り物
お世話になります。 習い事のお師匠さん(81歳女性)が健康上の都合続けられなくなり、最後のご挨拶もできず、突然の引退となりました。症状としては、物が食べられない、ということでどこか内臓に疾患があるわけではなさそうですが入院されているとのことでした。最近スマホに変えたというので、メッセージでお見舞いはお伝えしました。お返事は来ておりません。が、それ以上はご連絡していません。15年近くお世話になったお師匠さんなので、何か差し上げたいと思っております。自分は、何か「記念に残るモノ」を贈るのがとても苦手なので、普段から贈り物は消えモノにするようにしています。が、何せお相手はモノが食べられない・食べたくないという81歳の方。母に相談したところ、柔らかい虎屋のようかんはどうだろうとなったのですが、そもそももらって迷惑でしょうか?要らないでしょうかね。お渡しするにもいつお師匠さんにお会いでいるか分からないので、事務所の受付に預ける形になってしまいます。私が出来が悪いせいか、最後まで私のことを気にかけてくださっていたとのことで、残念でなりません。でも実は余計なことしない方がいいのでしょうかね。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
モノより思い出なのかもしれない。あなたは自分を出来の悪い生徒だったのではと思っている。でも実際には、師匠から見てあなたは気にかける「価値」のある生徒だった。教え子だった。そして、気にかけたくなる教え子とは、相手から自分が慕われている事が肌感覚で伝わってくる人。その師匠から見たあなたはまさにそうだったんだと思う。確かに要領としてはあまり良くなかった。でも、あなたはあなたなりに真面目に取り組んでいた。そしてその師匠を心から慕っていた。その慕われの波長は、春の木漏れ日のように暖かい。その暖かみを感じた師匠は、あなたからの慕いに出来る限り応えたい。そう思って接してきた。そこに無理は全然ない。慕われの暖かみは、まだ肌感覚としても鮮明に残っている。そういう意味であなたは、印象に残る教え子だったんだと思う。モノ的な何かを差し上げあげたい気持ちも分かるけれど、その師匠から見て一番嬉しいのはあなたからのメッセージなのかもしれない。あなたの内側から生まれた言葉。15年という偉大な歴史を振り返って綴るあなたの言葉。その言葉の重みは、点滴や栄養ドリンクよりも遥かに体に沁みる。体を内側から優しく暖めてくれる。それって15年という歴史を持つ、丁寧に気にかけてもらってきたあなたにしか提供出来ないギフトなのかもしれない。仮に何かを贈るなら、あなたからのメッセージこそがメインであって、消え物であろうとなかろうとモノ的な贈り物はあくまでプラスアルファ。その目線から動いてみるのは大いにありであり、嬉しいのかもしれない。例えば開いた瞬間に立体的に飛び出るポップアップカードのような、そんなメッセージカードを使って今までの感謝を伝えても嬉しく伝わる。シンプルにハガキでも便箋でも勿論構わない。今の時代だからこそ手書きは嬉しい。あなたはあなたの言葉で、あなただからこそ書ける言葉でメッセージを伝えてみれば良い。それって師匠が誠実に習い事に取り組んできた、向き合ってきた何よりの証でもあるから。あなたからのメッセージを通じて自分の歴史を前向きに振り返り、整理する事が出来る。そんなきっかけになれば私は嬉しい。そんな気持ちで動いてみれば良い。あなたにとっても今までの交流歴を振り返る意味も含めて、お手紙でありメッセージを書き認めてみる事は凄く意味がある事なのかもしれないからね☆
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
できれば、お師匠さんの好物、何を差し上げたら良いのか、事務所の方にご相談されると宜しいですよ?内密でね。お師匠さんが本当に欲しかった、贈り物を差し上げた方が、貴方も気持ちが宜しいでしょうし、相手もさぞ嬉しいでしょうし、入院生活の励みにもなるでしょう。 そこまでするのはどうも気が引けるのであれば、柔らかい虎屋のようかんでも宜しいかと。甘い物が苦手な人でない事を願います。 差し上げる事、お師匠さんが贈り物を貰って迷惑するような事はありませんし、不自然な事でもありません。お世話になったお礼でしょう。受け取らない人も偶には居ますけどね。(様々な事情により) 余計な事をするのではないか?そんなことはありません。お師匠さんは、貴方の事をきちんと覚えていますし、贈り物を貰って、さぞ嬉しがると思いますよ。あまり気にしすぎないように。 たら?れば?を考えて何もしないよりは、何かを実行してから、考えてください。以上。
お礼
本当はそれが出来たら一番いいのですけれど…>事務所に相談。 あー、分からない!と言われてしまいました。実は一番最初に事務所の方に「先生って何がお好きでしょうか?何か好きなものありますでしょうか?」って聞いてみたんです(涙)。 甘いものは、よくご自身でおはぎを作ったとおっしゃっていたものですから、まず思いつきました。蜜豆の作り方を教わったのも先生からでした。 ご回答、ありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
食べない、ですから食べ物はできるだけ避けるのが良いような気がします。お茶の葉とかはどうでしょうか。消えものですし、お茶が飲めるなら重宝しますし、最悪はご家族で消費とかになるでしょうが、茶の葉なら、好みが外れることも少ないでしょう。日持ちもします。事務所でも使えますしね。
お礼
お茶というのは完全に盲点でした。素晴らしいですね。お抹茶も飲むとおっしゃっていたので、お茶は飲まれると思います。それに最悪、事務所の方が先生にお渡しできなくても、事務所で使っていただけますよね。 ご回答、ありがとうございました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18731/31185)
こんにちは 突然の引退は寂しく残念ですね。 少しでも早くご回復されるといいですね。 虎屋の羊羹も食べやすくいいと思います。 他にはゼリー、季節限定のもの https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0000465727&sub_cd=001&utm_source=google&utm_medium=freelistings&gclid=Cj0KCQjw37iTBhCWARIsACBt1IyIDzopnF2J6F946SkQ_ahGx0gquPIXGHV4CyLi0-tzWexyio7d3HsaAucrEALw_wcB https://item.rakuten.co.jp/takano-eshop/24959108012889/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=Cj0KCQjw37iTBhCWARIsACBt1Iyf6pcZIjWgdGLV-MwnroKjYi6EnBEelXJCg92I9fZB32BnwCLZukkaAlrWEALw_wcB&icm_acid=255-776-8501&icm_cid=15280997996&iasid=wem_icbs_&icm_agid=129315679429 https://www.e-hori.com/category/NUBO_LIMIT/ もし消えモノでなくてもよろしいようでしたら いつでもどこでもちょっと使えるブランケットは いかがでしょうか? 病院にいても、痰飲してからも何かと重宝すると思います。 靴下などでもいいと思います。 パジャマは病人の方にはあまり良くないと思います。 https://bp-guide.jp/AXYrIGMj お返事なくても、きっと喜んでいらっしゃると思います。 スマホ変えたばかりの返信は大変ではないでしょうか?
お礼
ご提案いただいたもの、みんなスゴイですね!!!びっくりしましたし、みてるこちらも楽しかったので、食べる食べられないは別にしても、頂いてもいいものかもしれませんね。ご家族の方に食べていただいても問題ないですし。 ホント、すごいw。 お返事はもちろん期待はしておりませんw。おそらく気づいて、看護師さんに教わって、確認しては頂いているだろうとは思っています。もしくは年配の方ですし、病院にスマホを持って行ってるかどうかも定かではありません。 ここに相談して、選択の幅が広がったので、再度検討いたします。 ご回答、ありがとうございました。
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1821)
別に食物とか、品物とか、考えない方がよいかも、物が、食べられないなら、なおさら内蔵の病気かもしれません、本人に好きな物使ってもらうためにも、やはりお見舞いの現金を包んで、お見舞いに行けば良いのではありませんか、お見舞いでお話すれば良いのではありませんか、
お礼
それは全く思い至りませんでした>なおさら内臓の病気 普段から、もうあまり食べたくなくて、とおっしゃっていたので、その可能性は十分有ります。 さすがにお休みされているところまで押しかけることは気が引けるので、お見舞いは出来かねますが(コロナ禍ということもあり)、現金や商品券でも検討したいと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
本人か家族に聞いてみるしか無いです。老人というのは持病などの関係で食べられるものが極めて限定されていて、好き嫌いも多いことがほとんどです。物によっては喉に詰まらせる危険もあります。確認もせずにあげても本人が食べることができない可能性が非常に高くなります。
お礼
おっしゃる通り難しいものですよね>きわめて限定されていて 誤嚥については母からも指摘されて、それで迷ってしまったのでした。 気を付けて検討したいと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3182)
難しいいですよね。私の恩師がガンで入院された時、お見舞いに行くか、何か贈り物をとも思った時期もありました。何度も手術をし、長い闘病生活を送られた後、鬼籍に入られました。何もしなかったことを少し後悔し、墓前で泣きました。私同様に薫陶を受けた方々は、お見舞いに行ったと聞きます。恩師の性格を鑑みるに、闘病中にそのような行為を喜んだろうかと思い、私なりの配慮だと思い直しました。毎年夏と元旦には、ご挨拶の葉書は欠かさず出していましたが。 あなたのお師匠さんについて、あなたなりに思いを寄せた時、あなたなりの結論が出ると思います。これでは、回答になりませんよね。
お礼
もちろんです>私なりの配慮 自分のやつれた姿を見られるのは、実はなかなかつらいものがあってもおかしくありません。 直筆で一筆啓上するのが、向こう様にとっても重くなく、でもこちらの気持ちをお伝えできるいい方法かもしれません。 思いつかないことでした。ご回答ありがとうございました。
- altium106_2
- ベストアンサー率52% (906/1740)
病気の有無はどうあれ、やはり80代にもなると食は細くなると思います。 食べ物を贈るようであれば、ご親戚などと食べてくださいと断って贈るようかと思います。 後は習い事にゆかりのある品を選ぶか…何にせよ処分をされるのも大変かも知れませんし物なら小物、食品であれば少なめの物を選ばれたほうがよいと思いますね。 それこそ贈答用の商品券、プリペイドカード等でも良いのかもしれませんね。
お礼
おっしゃる通り、食は細くなるし、誤嚥も増えると母からも指摘されたので、柔らかいものと考えておりました。 そうですね、お身内の方に食べていただいてもかまいませんしね。小さいけれど、品質のいいものを検討しようと思います。年配の方なので商品券というものいいかもしれませんね。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
本当に、自他共に認める容量の悪い生徒でした。つきっきりで教しえてくださったものです。他の生徒さんは先生に会いに来ていたようなもので「セミプロ」レベルだったので、特に私がダメダメでした。 何かモノを贈るのも悪くはないですが、コロナ禍含めて通常のお見舞いと違いますし、私自身の言葉でお礼を申し上げるというのに留めるのも、それはそれでありなのかもしれません。次回から違う先生になるという、恐ろしいくらいの違和感。慣れてしまうのでしょうけれど、今、もう先生に二度と会えないのかもしれないという悲しさ。そして15年、ダメダメだった私に否定的な言葉は一つも言わなかった先生の前向きさと優しさ、そして尊敬の念、すべてに感謝する言葉を何か見つけられたらと考えております。 ご回答、ありがとうございました。
補足
こちらの補足を使わせていただいて、今回ご回答くださった皆様へのお礼とさせてください。 それぞれのご回答が本当にごもっともで、考えさせられることが多かったです。とてもどれか一つをBAにするなんてできない状態になってしまいました。ので、今回全部がBAという気持ちで、選ばずに締めさせていただきますこと、どうぞご容赦ください。 本当にありがとうございました。