- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラチェット式太枝刈り込鋏の疑問点)
ラチェット式太枝刈り込鋏の疑問点
このQ&Aのポイント
- ラチェット式太枝刈込鋏のオモテウラについて、柄のところに銘柄のシールが貼ってあるほうがオモテですか
- 刃を閉じた状態でも柄の先端はすでにかなり開いた造りになっています。枝が入り組んだ箇所では使えません
- ラチェット式で柄ができるだけ閉じた造りのものはないものでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハサミなので特に裏表は無いと思います 右利き用・左利き用などというものもないでしょうし 柄の長い両手持ちだと枝の向きでハサミの角度も変わる 何度か開閉する事で刃先が閉じていく構造 最初から閉じた状態だとラチェットは不要になってしまうかも知れません 何回のラチェット回数で閉じた状態になるか?は商品しだいとも感じます 作業前に何回か開閉して刃先を狭くしてから始める 自身の所有品は無く 以前に借りて使っただけですが ラチェット構造 引っ掛かりの仕組みを把握すれば事前に刃先の間隔を狭くしてから使い始める事は可能と思います 購入時から開いたままだったのかな? 収納時に開いたままだと危険な場合も多いですし 最後の切り終わった状態なら刃先は閉じている
お礼
ありがとうございました ためになりました