pierre_1999 の回答履歴

全1494件中581~600件表示
  • 冬は凍結路面が多い地域で

    凍結路面、カーブ、坂の多い町では、4WDが必須ですか。 2WDでも大丈夫でしょうか。 4WD、1500cc、スポーツタイプの車を探せません。 排気量は2000程度でもいいです。それ以上では、税金も高くなるので。 お勧めの車があったら、教えてください。 (SUV・1BOX以外でお願いします)

    • noname#45479
    • 回答数6
  • 志望動機の添削お願いします。

    私は受付事務の面接を明日するのですが、志望動機に自身がないのでアドバイスをお願いします。 (フリーターからの受付事務) 事務処理能力、接客には自信があります。コンビニのアルバイトでは、快活さと笑顔という特技を生かし、自分に自信を持って笑顔で接客をすることを心がけていました。また、業務上難しい問題に対しても、最後まで責任を持ってやり遂げるように努力します。PCスキルについても、さらに勉強をしてスキルアップを目指していきたいと思っております。  この経験、能力を生かし、御社の受付事務でも笑顔を大切にしていきたいと思います。

  • 蛍光灯の電球色は暗く感じる?

    部屋の照明ですが、今まで昼光色ばかり使ってきました。それも子供の頃から。そのせいか電球色に憧れがあるんです。電球色ってなんとなくリッチなイメージがあるというか、そういう照明の下で家族みんなでビーフシチューか何か食べたらいいなぁなんて。 で、買い換えようと思っているんですが、同じワット数でも「電球色は昼光色に比べて暗く感じる。子供が勉強するには不向きだ。」と言う人もいます。形は20W(長いタイプ)×4本ですが、電球色の蛍光灯をお使いのみなさんはどうなんでしょうか?うちは狭いので、子供は机もなく、いつもその照明の下のテーブルで勉強も食事も済ませています。

    • noname#37513
    • 回答数7
  • 今と昔の大卒の価値

    昔はどうして高卒でも通用していたのでしょうか? 今は、皆大学に行くのが当たり前みたいになっていますよね。 就職で企業は学歴主義を辞めようとか言っていますが結局のところ、 面接にたどり着くにも履歴書の大学を見て、上位の大学の人を面接するのですよね。 しかし、昔は高卒でも結構な一流企業に入社出来てますよね? これは大学に行く人が少なかったからと勝手に思っています。間違いなら訂正お願いします そこで思ったのですが ●なぜ、昔は大学に行く人が少なかったのですか? ●今はやはり、専門学校や高校卒では一流企業に入社するのは困難でしょうか? 申し訳ありませんが回答お願いします

  • 冬は凍結路面が多い地域で

    凍結路面、カーブ、坂の多い町では、4WDが必須ですか。 2WDでも大丈夫でしょうか。 4WD、1500cc、スポーツタイプの車を探せません。 排気量は2000程度でもいいです。それ以上では、税金も高くなるので。 お勧めの車があったら、教えてください。 (SUV・1BOX以外でお願いします)

    • noname#45479
    • 回答数6
  • 接着剤をかけられた猫

    野良猫に接着剤をかけた人がおり、病院へ連れて行っても取れません。子猫なので死にそうです。回答を早くお願いします!頭から背中へと広範囲です。

  • トイレのロータンクレバーから水滴が!

    自宅のトイレのロータンクレバー(洗浄レバー)の根元から、流すたびにポタポタと水が落ちます。物凄い量ではないのですが、その下に容器を置いておくとそれなりに溜まっています。 上に手洗管がついていて、右サイドに洗浄レバーがついたTOTOのよくある形のトイレで、すでに10年使っています。2年くらい前から手洗管からの水の出が悪くなったなあ(以前はザーッと出たのに、ちょろちょろとしか出ない)と思う程度で、特に不具合はなかったのですが…。今回の水漏れも最初はわからなくて、床が濡れていることがあるなあと思い、夫に「手を洗ったらちゃんと拭いてね」「こぼさないようにしてよ(笑)」などと愚痴っていた位です。 お詳しい方からアドバイスが頂けたら嬉しいです。 DIYで直せる程度のものなのでしょうか?なるべく自分でやってみたいのですが。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 部屋の照明からキーンという音

    自室の照明からキーーーーーーン(ピーーーーン)という音が絶え間なく続いていて困っています。 大きくはないですが小さくもない音の大きさなのと、キーンというのをずっと聞いていると頭が痛くなりそうな感じで何とかならないものかと…;; 部屋の照明のスイッチを入れて15分くらいするとキーンと鳴り出します。 オフにすると音がやみます。部屋にはデスクトップPCが1台、テレビはありません。一度鳴ると他に電気を使っているものを消しても、照明のスイッチを切らない限り止みません…。 部屋の照明はこういうタイプのものです。 http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=HHFZ5392 URLはナショナルですが、うちのは三菱インバータって書いてありました。 原因と対策方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか。男手がおらず機械は苦手なのでコードを触ったりとか難しいことはできないのですけれども…。 よろしくお願い致します。

    • noname#33957
    • 回答数3
  • 業務用天カセ(4方向)エアコンが臭って困ってます

    業務用天カセ(4方向)エアコンを使っていますが 最近は使用中にカビ?臭くて困ってます。 クリーニングは一般的に幾らが相場ですか? また即効性のある対処法などありましたら教えて下さい。

  • 営業車(タクシー等)について

    三ヶ月定期点検って、普通車の12ヶ月点検(法定点検)と点検内容は変わらないのでしょうか? 知人がタクシー会社で働き始め、会社からの説明では分かりにくかったと言う事なので、ディーラーに任せたらいいと思っているのですが、私も気になってしまったので…。

  • 携帯電話が新規購入で0円はどうして?

    今更ですが、携帯電話を新規購入すると、0円になるのはどうしてでしょうか?よかったら、教えてください。 機種変をすると2~3万円するものも0円になりますよね。新規のお客さんを増やすにしても、2万円が0円になるのは、電話会社にとっては得になるように思えないです。それに販売店に得にあるのかな?ドコモショップとかだと電話会社に関係するから、いいかもしれないけど。普通の電器店はどうして? あと、カテゴリーが違うかもしれないけど、プロバイダを新規登録するとPC本体の金額が下がるのも不思議です。 よろしくお願いします。

    • freeman
    • 回答数5
  • マツダプレマシーについて

    マツダプレマシーの新車購入を検討していますが、街中で走行しているのをほとんどみかけません。値段も手ごろでよいと私は思うのですが、なにか理由があるのでしょうか?

  • 石川県(金沢方面)のスポットを教えてくれませんか??

    大学のゼミ旅行で金沢方面へ行こうと思っていますが、ここ行くと良いみたいなオススメのお店や施設や宿泊施設など、何でも良いので教えてださい。

  • ミートホープ社の記者会見なんですが・・・

    タイトルの事で気になってるんですが、最初社長がごまかしてあやふやな返答をしていたら、途中で取締役の息子さんが怒って「はっきり認めろ!(怒)」的な説得をして最終的に社長も認める…みたいだったんですけど。息子さんも取締役ならノータッチではないと思うんですが、どうして責める側のような対応だったのでしょうか?(確かに認めて謝罪して責任を取るように対応するのは当然だとは思うのですが…)会見前にどう言った対応をするとか前もって打ち合わせもしてるだろうに… 正直、あなたは責める側…?的な疑問が。あれは、ただ単に社長の対応に苛立っただけの事なのでしょうか?それとも、息子さんとしては全く寝耳に水の事件だったのでしょうか?

  • 社会人サークル、ボランティア活動について

    こんにちは。 27歳のハケンOLです。 最近、仕事にも慣れてきて余裕が出てきたので、余暇の過ごし方を考えています。 余暇の過ごし方を考えてみて、今社会人サークルとボランティアでもやってみようかな。と思っています。 都内で一人暮らしをしているので、あまりにも、お金がかかるようなサークルは難しいです。 普通にいろんな方と、意見交換ができたり、そのことによって、自己成長ができるような、サークル、ボランティア活動を考えています。 参加されている方、主催されている方、どちらでも、よいので、良いサークル、参加されてのご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 社会人サークル、ボランティア活動について

    こんにちは。 27歳のハケンOLです。 最近、仕事にも慣れてきて余裕が出てきたので、余暇の過ごし方を考えています。 余暇の過ごし方を考えてみて、今社会人サークルとボランティアでもやってみようかな。と思っています。 都内で一人暮らしをしているので、あまりにも、お金がかかるようなサークルは難しいです。 普通にいろんな方と、意見交換ができたり、そのことによって、自己成長ができるような、サークル、ボランティア活動を考えています。 参加されている方、主催されている方、どちらでも、よいので、良いサークル、参加されてのご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 消防法について

    教えてください! コンサート、公演などが催される際に(コンサートホールなど、座席のある所)、通路にまで観客を入れてしまい、観客の往来を塞いでしまう行為は、消防法などに引っかからないのでしょうか 先日、私の住む地域のホールで、中高年の奥様に人気の芸人の公演がありました。 先々月に公演のチケットを取り、父の日に両親を招待しました。 両親が帰ってから話に聞くと、当日のチケットを販売しており、イス席ではなく、通路に観客を入れていたと言うのです。 そのためチケットを事前に購入したにも関わらず、当日チケットを購入し、自分たちよりも前方で見ている観客がいただけではなく、座席が既に埋まっていたためか、ホールの通路にまでお客を入れて開演したと言うのです。 通路には新聞などを敷いて観覧するお客さんが溢れ帰り、一度座ってしまうとトイレに行く事もままならなかったと言っていました。 子供達のお遊戯会の時ですら、通路を必ず開けておくため、三脚などは絶対に立てない様にと、くどく言われているのに、こういった行為は全く法には触れないのでしょうか?

  • 3時間以上休むと一日欠勤扱いになるんです><

    私の職場は3時間以上休むと一日欠勤した事にされるんです。 本来の勤務時間は8:00~15:30です。 この勤務時間のうち3時間以上休むとその時点で一日欠勤した事にされるんです。 早退や遅刻したり、またそれらが一回のことじゃなく早退・遅刻が積もって計3時間になった時点で 一日欠勤になるんです。 一日分の賃金がカットされるんです。勤務時間の半分以上は仕事しているのに‥ これっておかしくないですか? 法的にはどうなんでしょう?問題ないでしょうか?教えてください。

  • ファイル用品探しています。上に2穴とじ具があるものは?

    特殊なファイル用品を探しています。USレター用のファイル用品で,とじ具が上についているものはあるでしょうか? すなわち,通常の右横ではなく,上に2穴があけてあるUSレター用紙が大量にありまして,これをファイルしたいと思っています。これに見合う商品を探しているのですが,検索キーワードも分からず,探せずにおります。商品名や商品説明ページへのアドレス,あるいは検索のヒントを教えていただけると助かります。(最悪,USレター用でなくても,上に2穴であればA4のものでもかまいません。)

  • フォークリフト

    バッテリーのフォークリフトの導入を検討しています。 新たな電気の契約費用や電気工事費用ははじめにどのくらいかかるものなのでしょうか?また、一ヶ月あたり電気費用(基本料金および充電費用)はどのぐらいなのでしょうか?今のところバッテリー車を1台検討しています。 現在はエンジン式のリフトしか使っていません。

    • noname#32420
    • 回答数1