pierre_1999 の回答履歴
- タクシー運転手の給料(薄給です。)
主人が23区内のタクシー会社に30年程、勤めています。 恥を忍んで質問いたします。 先月12万、今月13万、これでも去年から比べたら、良い方です。 去年の年収手取りは、180万円ですので、市民税都民税も0です。 また、交通費は0円、退職金ありません。サラリーマンで言う、ボーナス、ありません(ただし、給料に少し組み込まれてるとの事です)。 例えばある月の給与明細・・本給98600円、歩合給、乗務給、残業手当、深夜手当て、総支給額176865円。 控除: 健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険。(この合計で31720円)所得税、損害保険、AVM、組合費、その他の控除合計は45618円で、差引支給額131247円です。60近くなり子供も独立して、夫婦二人の暮らしになり、やっと楽になると、思っておりましたが、今どんなにやり繰りしても、生活費に最低20万程かかります。稼ぎの良い妻を持ったタクシー仲間は、何人もが、離婚されて安い公営住宅に一人住まいのようです。家でも、生活費が足りませんので、離婚の危機も何度もありましたが、主人はきちんと早朝、5時前に家を出て、駅までバス代の節約と言って、歩いて仕事に行きます。仕事をサボる訳でもなく真面目に働き、体力的にも精神的にもきつい仕事を睡眠や、食事時間も削りながら、もう60近い主人が頑張って働いてくれています。(家へ戻るのは朝の6時です。) 最低賃金制度と言うパンフレットを市役所で貰って来ましたので、 仕事に見合った賃金を払わない会社がいけないのでは?と、尋ねましたが、タクシーの賃金制度は違うと言います。真面目に一生懸命仕事をして来た主人が、何年が前までは定年になれば年金が23,4万円貰えると、それを頼りにしていました。 (私の友人達のご主人が定年になって、今貰っている年金額は15,6万円だそうで、彼らはサラリーマン時代、給料は40万以上でしたので、今はとても苦しいそうです。) タクシー業界の賃金制度は、みな、こんな物なのでしょうか?会社が搾取しているように感じるのは、私の間違いでしょうか。何か、前向きな言葉がありましたら、お教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- fuffu-ru
- 回答数5
- 2方向避難について (事務所ビル内の居室内の場合)
表題について(事務所ビル(中高層等)避難経路) 建築基準法では、2方向避難の定義として2以上の直通階段(15階以上、地下3階以下は特別避難階段)の設置義務があり、そこまでの歩行距離が構造や仕上げによって○○メートル以内との条文があるのですが・・ 居室の中の居室、、例えばテナント事務所の中にある会議室等々について2方向避難(2つ以上の出入り口)が必要と明記された条文・条例がみあたりませんので、 (東京都の建築安全条例でも飲食店等には規制があるようですが、事務所については条例がみつかりませんでした) ・・・具体例として 例えば、高層(事務所)ビルの6階の事務所空間に、小部屋で約190平米の会議室を設置すると仮定した場合、避難階段までの歩行距離が50m以内(耐火建築物の場合)を確保できれば、居室の扉の設置は1箇所でよいということになるのでしょうか? と、「2方向避難」がどうしても「2方向の出入り口」と解釈されやすい気がしますため、どうかご教示いただけますようお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ambient
- 回答数2
- シートベルト違反で捕まりました。もうゴールドには戻れない?
今日運転免許をとって20年、初めて違反をしました。シートベルト違反です。今はゴールドの免許で次回更新は平成20年です。罰金等はないと聞きましたが、今後ゴールドには戻れないのでしょうか?保険の更新などに不利になりますか? 何か、このことで他に不利になる事ってあるんでしょうか?すいませんが、教えてください。
- 結婚を大反対する私の両親
以前にも質問させていただいたのですが、彼との結婚を私の両親に大反対されています。私(27)彼(28)です。 私の両親はとても硬く、考え方も古い世代の典型的な両親です。 結婚の挨拶のために彼が家に来たいといっているので、私から両親に前もって話して予定を合わせて会ってもらいたいのだけれど、彼にきてもらわなくてもいい。答えは出てる。と会ってもくれません。 彼は、3度目の転職で今一年弱働いています。私との結婚のことを考え、学校にも通い資格をとるなどして、今その職場でとても頑張っています。ただ、特に、父としてはまずそこがだめだというんです。3回転職をして今頑張ってるといってもなんの保証もない。経済力を証明できるのか。男は、仕事を続けているうちに顔つきがかわってくるから後、4、5年待ってみろ。 一緒にご飯を食べたり、遊びに来ていて会ったことはあるし、印象からするとなんだか頼りない、もっと自分を知ってもらおうとするアピールがあるわけでもないから、結婚といわれても真剣さが伝わってこない。母親も同様の理由で同じように反対します。 娘としては、私の言葉からでしか伝え切れていないから、だからこそ彼と会って話をする機会を作ってほしいと何度も頼むのですが、そもそも、1年働いて結婚させてくださいなんて親としてはおもしろくない、答えは変わらないし、彼に厳しいことを言うだけだからまだ先でいいと、双方全く話が進みません。彼の思いを聞いたわけではないのに、私の話のみで会う機会を持たず、彼を否定されてしまうことにどうしていいかわかりません・・・。私が泣いてもなにしようとゆずらないんです。 彼とはなんとなく結婚を考えているわけではありません。真剣です。私も30に近いし先のことも考えているつもりです。 彼には、隠しておくこともできないので、両親の考えや言っていることを伝えました。でも、一生懸命頑張るからなんとか打開策がないか考えていたんですけど。先日、また結婚や彼の話を両親としたとき、初めて家に来たときの彼の挨拶がしっかりできてなかったと前のことを掘り起こして来る始末で。でも、確かに挨拶はしたんです。○○と申します。よろしくお願いします。でも父は覚えていないと言います。父としては、常識として「初めまして、○○と申します。いついつから○○さんとおつきあいさせていただいています。今日は食事に誘っていただいてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。おじゃまします。」くらい言えないのでは困ると。父の言うこともわかるけど、あまりのことに愕然としてしまう私は幼いのでしょうか・・・。 頑張ると言っていた彼も、父が最初の挨拶のことを言い出したことを言ったらさすがに、意気消沈で。。なにしようとしても、どうせ反対されるしどうにもならない、なんだか考えてて考えがまとまらないと勢いも衰え気味でショックも大きいです。彼の立場に立ったらつらいのはわかるので、なんだか私もどうしていいのか。 4、5年短くて2、3年立ってからだって遅くないといいますが、それなら私としては20代前半な訳ではないし、今結婚の話を進めたいんです><子どもだってできるだけ早く生んでおきたいし。 このような私の両親を納得させることはできるでしょうか・・・。 長文になってしまい申し訳ありません><
- 秋に親子3人で旅行に行くならどこ?がいいですか。(大阪・神戸・京都)
今年度中に使ってしまわなければならないマイルが ちょうど3万マイルあります。 この秋の3連休で行こうと考えていますが。 どこがいいでしょうか? 娘の年は1歳です。 京都は考えましたが、娘が1歳なので、歩き回るので 大変かもということで二の足を踏んでいます。 また、行ったことの無い大阪・神戸も言いのかなとも思います。 みなさんは、どちらにいかれますか? よきアドバイスをぜひ、おねがいします。
- ETCでのトラブルについて
私はETC車載器つけてますけど、今まで数回経験の有るトラブル。 有人ゲートが交代の為か閉鎖中、 ETCゲートも閉鎖中(故障中?)×マークが、出ていたが、みんなETCゲートからどんどん入っていくので、そのまま、私もETC入り口から入って、有人ゲートで出るとき 清算出来る出来るそうですが、 ETC無い人はどうやって清算するのだろうか??? 数回経験有るけど、入り口ゲートが開いたままだった。 ETCゲート 閉鎖中(故障中?)の場合、 出るときにETCゲート から無事に出れるのだろうか?? 閉鎖中でもETCは認識するらしいから侵入しちゃうけど、 インター入り口前で、止まったら事故起こすだろうし、ましてや Uターンも不可能ですよね。 皆さん経験有りますか??
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- TEOS
- 回答数1
- 小松駅から京都・大阪にJRで行きたいのですが
小松駅から京都・大阪にJRで行きたいのですが、京都で途中下車して、大阪によるか、または大阪からの帰りに京都で途中下車するか、どちらかを考えています。 どちらが料金的に安いでしょうか? 往復割引切符などで安い買い方があれば教えてください。 また日帰りか、一泊二日のどちらかを考えています。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- noname#184513
- 回答数3
- 偏食でも楽しめる金沢の宿を探しています。
秋になるか春になるかわからないのですが、友達と二人で金沢に1泊2日の小旅行に行こうと計画しています。旅館を決めようと思うのですが、私が偏食で魚介類と野菜類がほとんど食べられません。和風旅館を希望しています。しかし和風だと海鮮や山菜料理のイメージが強いですよね。素泊まりも考えたのですが、連れの友達は「せっかくだから」と料理つきを探そうと言っています。わがままだとは思いますが、偏食でも楽しめる料理の旅館なんてありますでしょうか…? もしくは偏食でも楽しめる泊まり方でもあったら教えて下さい。残すしかない、素泊まりしかないと思います、という意見もあれば聞き入れたいと思います。(旅館の人にはホント申し訳ないです…。)目的地は駅周辺です。車で行くつもりなのである程度離れていても大丈夫だと思います。ご意見よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 甲信越・北陸地方
- sheeploven
- 回答数1
- 18きっぷで金沢・長野へ
こんにちは。 8/7(火)に着くように石川県の金沢に行きたいのですが、18きっぷでうまく行くことはできるものでしょうか? 高速バスやびゅうのツアーも検討していますが、なるべく安く行きたいので18きっぷで行けたら良いなと考えています。 また別の日に長野(市)にも行きますが、同じく18きっぷで行けますでしょうか? 夜行列車など、時間は問いません。 よい知恵がありましたらお教え下さい。よろしくお願いします。
- 18きっぷで金沢・長野へ
こんにちは。 8/7(火)に着くように石川県の金沢に行きたいのですが、18きっぷでうまく行くことはできるものでしょうか? 高速バスやびゅうのツアーも検討していますが、なるべく安く行きたいので18きっぷで行けたら良いなと考えています。 また別の日に長野(市)にも行きますが、同じく18きっぷで行けますでしょうか? 夜行列車など、時間は問いません。 よい知恵がありましたらお教え下さい。よろしくお願いします。
- 金沢市周辺で椅子のリサイクルショップを教えてください
仕事用の椅子をさがしています。(いわゆる社長椅子なども含みます) 金沢市周辺で、リサイクルショップでそうした椅子を取り扱っているお店がありましたら教えてください。 なるべく多数の品揃えのあるお店がよいです。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。
- 石川県の生活情報を集めたサイトを教えてください
石川県または金沢市周辺の生活情報を集めたサイトを教えてください。 いくつでもいいです。 よろしくお願いします。
- 京都市~能登半島への一人旅♪
最近退職しました。 金銭的に余裕はありませんが、久しぶりに一人旅をしたいと思っています。 【出発地】京都市内 【予 算】2~3万円(交通・宿泊を含めて) 【交 通】高速・夜行バス(検索したら往復で6,600円でした) 【宿 泊】1泊5000円以内(1泊~2泊ぐらい) 【人 数】一人旅 【性 別】女性 【観光先】必ず行きたいと思っているところは『金沢21世紀美術館』で、それ以外は特に考えていません。 北陸地方には一度も行ったことがありませんので、輪島などにも足を伸ばしてみたいと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)京都市内から能登半島への発着で効率良く旅をするには高速・夜行バスの他、どういうアクセスがよいのでしょうか? (それなりのお金を出せば特急などで速く着くのは分かっているのですが、今回は低予算でお願いします) (2)金沢市内から輪島へのアクセスでお薦めはありますか? (定期観光バスなど) (3)金沢・輪島にこだわらずにお薦めの観光スポットはありますか? (能登半島以外で、上記条件内でしたら今のところ他府県でも構いません ← タイトルにそぐわなくてすみません。) ちなみに建築関係の仕事・勉強をしていて、建物を見るのが大好きです。 食べ歩きでも構いません。 宜しくお願い致します。
- 京都市~能登半島への一人旅♪
最近退職しました。 金銭的に余裕はありませんが、久しぶりに一人旅をしたいと思っています。 【出発地】京都市内 【予 算】2~3万円(交通・宿泊を含めて) 【交 通】高速・夜行バス(検索したら往復で6,600円でした) 【宿 泊】1泊5000円以内(1泊~2泊ぐらい) 【人 数】一人旅 【性 別】女性 【観光先】必ず行きたいと思っているところは『金沢21世紀美術館』で、それ以外は特に考えていません。 北陸地方には一度も行ったことがありませんので、輪島などにも足を伸ばしてみたいと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)京都市内から能登半島への発着で効率良く旅をするには高速・夜行バスの他、どういうアクセスがよいのでしょうか? (それなりのお金を出せば特急などで速く着くのは分かっているのですが、今回は低予算でお願いします) (2)金沢市内から輪島へのアクセスでお薦めはありますか? (定期観光バスなど) (3)金沢・輪島にこだわらずにお薦めの観光スポットはありますか? (能登半島以外で、上記条件内でしたら今のところ他府県でも構いません ← タイトルにそぐわなくてすみません。) ちなみに建築関係の仕事・勉強をしていて、建物を見るのが大好きです。 食べ歩きでも構いません。 宜しくお願い致します。
- 東尋坊と福井県立恐竜博物館について
8月の末くらいに車で東尋坊・恐竜博物館へ行こうかと考えております。 1、東尋坊→福井県立恐竜博物館へ行く道はドコを通ったらベストでしょうか? また時間はどのくらいかかりますか? 2、恐竜博物館ですが、2・3時間で楽しめますか? 子供は小3と幼稚園児なのですが、とても恐竜が好きで興味を持っているので連れって行ってやろうと考えてます。 3、東尋坊周辺か東尋坊→恐竜博物館の間で「越前そば」のおいしいお店がありました教えてください 上のひとつでも結構ですので、ご存知の方どうか宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- nemutaiazarasi
- 回答数2
- 東尋坊と福井県立恐竜博物館について
8月の末くらいに車で東尋坊・恐竜博物館へ行こうかと考えております。 1、東尋坊→福井県立恐竜博物館へ行く道はドコを通ったらベストでしょうか? また時間はどのくらいかかりますか? 2、恐竜博物館ですが、2・3時間で楽しめますか? 子供は小3と幼稚園児なのですが、とても恐竜が好きで興味を持っているので連れって行ってやろうと考えてます。 3、東尋坊周辺か東尋坊→恐竜博物館の間で「越前そば」のおいしいお店がありました教えてください 上のひとつでも結構ですので、ご存知の方どうか宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- nemutaiazarasi
- 回答数2
- ポルテ金沢駐車場へ
最近車を運転するようになり、セントラルフィットネス金沢のあるポルテ金沢へ、車で行くようになりました。 ですが、駐車場への行きかたがよくわかりません…。 野町広小路交差点から増泉交差点に行き、その交差点を右折してずーっと直進するまではいいのですが、ポルテ金沢の駐車場へ入る道への右折場所がわかりません。 右折用のラインはあるのでしょうか?? 今日駐車場入り口へ通じる道へ入ろうと停車したら、対向車線の右折用エリアに入ってしまい、これは大変だと一旦通り過ぎて、一回りして再度チャレンジしたら、右折用の矢印が見えました…が、いつの間にか対向車線の右折エリアに…。そこで無理矢理右折用のエリアに入ったら、後ろのタクシーにクラクションを鳴らされてしまいました(鳴らされて当然の行為です…)。 分かりにくい説明で大変申し訳ないです。 駐車場への道路の一つ手前にも、右折用の矢印表示がありましたが、そこを直進して右折する、というのが正解なのでしょうか。。。 よろしくお願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- anko_tsuru
- 回答数3
- 浴槽の水栓がツーハンドルで不便なので、サーモスタット式に替えたいです
システムバスなのですが、浴槽への給湯水栓が、デッキ型ツーハンドルです。 冷・温・蛇口、それぞれが独立して浴槽の三つの穴に埋め込まれたような形のものです。 シャワー水栓はサーモスタット付きなので良いのですが、 浴槽への給湯が、いつも温度調節がうまくいかずに苦戦しています。 途中で水温を確認したり、あふれないように見に行ったりで不便です。 そこで、サーモスタットと定量止水が付いた水栓に取り替えたいのですが、 いろいろネットで調べてもよくわかりませんでした。 壁付きタイプのリフォーム例はよく掲載されてるのですが…。 デッキ型でも土台(?)にハンドルと蛇口が付いたものを埋め込んだタイプと、 私のようにそれぞれが独立して埋め込まれているタイプでは、 工事のしやすさなどが違うものでしょうか? というよりも、取替え自体は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#49271
- 回答数2
- 彼が出来ません(長文ですが、読んでください)
はじめまして。私は27歳です。 私は今まで1人と3か月しか付き合ったことしかありません。男の人とデートしたことは何度もありますが、その後が続きません(涙)。 今気になってる人がいますが、その人とは5年位前の合コンで知り合い、2年位前に久々に連絡を取り2人で会うようになったのですが、その人は国を守る仕事をしているので忙しいみたいで、今まで2回しか会っていません、、、。でも本当にそんなに忙しいのかなと思ったり、昔は電話やメールもしていましたが、最近は今年のGWに電話をしたっきりです。私は好きになると何かをしてあげたくなったり、電話やメールも沢山してしまうんです。よく男友達に頑張り過ぎって言われます。 男の人はあんまり追っかけると逃げてしまうと聞きましたが、追いかけすぎなのかなと思いつつ、いつまでも追っかけてしまいます。GWに電話で話した時「また電話して」と言ってくれたので、その後電話したのですがいつも留守電になってしまいます。疑問系のメールだったら返事が来ます。そんな感じで「電話して」って言ってくれたのに出ないから、「うそつき」とか「何でだよ!!」と思いつつも、忙しいのかなと思ったり、こんだけ追っかけても「電話して」って言ってくれたのは「器の大きい人だな」って思ったのですが、間違っていますか?その人は一緒にいて気も遣わないし、面白いし、デートした時もお金も一銭も出させてくれないし、家まで送ってくれる優しい人なのでどうにか続けたいのですが、なかなか進みません。 年も年なので、周りからもいろいろ言われます。自分的にも自分磨きして、家事も頑張って、昔に比べたら落ち着いた恋愛が出来ると思っています。このまま追いかけてていいと思いますか?このまま一生彼氏が出来るない気がして怖いし、さびしいです。どうしたら彼氏が出来るんでしょうか?教えて下さい。