japjiji の回答履歴
- おススメのクリスマス料理を教えてください。
お友達(大学生、一人暮らし、アベック、家族 ヤング世代)で、手作りのクリスマスパーティーを開きたいです。 年齢層が若いため、お金をかけるよりも、みんなで手間と時間をかけながら、手作り・準備するプロセスを楽しみながら、数日前からお料理の準備にとりかかり、クリスマス料理を作りたいです。 初めての企画なので、只今、さまざまなお料理本、海外のクリスマスのお料理レシピ、諸外国のクリスマスのお祝いの仕方等を調べています。 皆様が、おススメのクリスマス料理を教えてください。
- 締切済み
- 料理レシピ
- koara_dayo
- 回答数4
- おススメの河豚(フグ)の食べ方を教えてください。
私は、漁師町に住んでいるため、安価に河豚(フグ)を手に入れることができます。 年齢が若いお友達は、河豚(フグ)を食べたことがない人が多いため、私の町へご招待して、食べさせてあげたいです。 漁師町なので、河豚(フグ)をさばける板前さんは、見つかりお料理していただけると思います。 せっかくの機会なので、お友達と、さまざまな河豚(フグ)料理を食べて見聞を広げ思い出を作りたいです。 さまざまな調理方法・レパートリーの河豚(フグ)料理を堪能したいです。 おススメの河豚(フグ)の食べ方を教えてください。
- ベストアンサー
- 名産・特産品
- koara_dayo
- 回答数5
- 鍋って何日くらいで腐りますか?
最近、一人鍋をしています。 食べ終わった後の残ったスープと具のカスは、鍋ごとそのままコンロに放置しています。そして、毎日新しい具を入れて煮込んで食べています。 かれこれ2週間くらいこれを繰り返しているのですが、いつになったら腐りますか?また、腐ったら分かりますか?
- ガトーショコラの材料に1年前のものを使って大丈夫でしょうか。
ガトーショコラを作ろうと思い、1年前くらいの材料があったのですが、使えるのでしょうか。賞味期限が「シュガーパウダーノンウェット」は2008年の5月で未開封でした。「ココアパウダースタンダード」は2008年の6月ですが開封済みで硬くなっていました。 自分だけが食べるなら使ってみるのですが、ほかの人にも食べてもらうので、簡単に判断できませんでした。 今回、1度また練習で作ってみるので、練習は、賞味期限切れの材料でいいかな、と思っています。しかし慣れていないので、新しい材料と古い材料とで、作ったものに差が出そうでしたら、練習から新しい材料を使おうと思います。 衛生面や出来ばえなどを考え、使わないほうがよいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- ガトーショコラの材料に1年前のものを使って大丈夫でしょうか。
ガトーショコラを作ろうと思い、1年前くらいの材料があったのですが、使えるのでしょうか。賞味期限が「シュガーパウダーノンウェット」は2008年の5月で未開封でした。「ココアパウダースタンダード」は2008年の6月ですが開封済みで硬くなっていました。 自分だけが食べるなら使ってみるのですが、ほかの人にも食べてもらうので、簡単に判断できませんでした。 今回、1度また練習で作ってみるので、練習は、賞味期限切れの材料でいいかな、と思っています。しかし慣れていないので、新しい材料と古い材料とで、作ったものに差が出そうでしたら、練習から新しい材料を使おうと思います。 衛生面や出来ばえなどを考え、使わないほうがよいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- ホワイトチョコレートグラッパを使ったカクテルのレシピ
今年6月、ラスベガスに旅行した時に機内で購入したお酒なのですが、飲み方がよくわかりません。ボトルには〔Fior di Latte ~ciocolato bianco e grappa~〕と書かれています。カタログにはホワイトチョコレートのグラッパとありました。甘くて香りの良いお酒です。白色でとろみがあります。このお酒でカクテルは作れますか?これまではロックで飲んだり、ミルクと割ったり、コーヒーに入れたり、アイスにかけたり色々試しました。カクテルのレシピをいろいろ見てみましたが、このお酒を使ったものは見つけられませんでした。カクテルに使うものではないのでしょうか。正しい飲み方や、相性の良いお酒などがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。
- マカロンのピエが横に広がってしまいます。改善方法を教えてください。
マカロンを焼きましたが,ピエが横に広がってしまいました。 UFOのような形です。 解決方法を教えてください。
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- bachbach10
- 回答数1
- IHクッキングヒーター
家のIHはAC100Vのはめ込み式です。(賃貸) スーパーに行ってきてIH用の卵焼き器を探したのですが200Vしかありませんでした。 一応家ので使えなかったら返品可と言うことを確認して購入しました。 いざ使ってみると、一応反応はするがIHでない調理器具を置いてるときと同じエラーになります。 しかし少し場所をずらしたりすれば何とか継続できますが調理中の半分はエラーになります。 これは100Vなのに200Vを使ってるから起きている現象なのでしょうか? それともIHとはこうゆうものなのでしょうか? アドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#150256
- 回答数2
- 揚げ物にいい鍋を教えてください。
結婚して今まで揚げ物を家で揚げた事がありませんでした。 初めて揚げ鍋とオイルポットを買おうと思っています。 そんなに大量の油を使用して揚げることはなく、 ふたり分少量の油で揚げれればいいなと考えています。 友人からオイルポットは活性炭のカートリッジの物がいいと聞きました。 キッチンの収納が少ないので、活性炭カートリッジがついた オイルポットと揚げ鍋が一体となった物の方が収納も一つでいいし、 便利かなぁ・・・とも考えたりしたりして、 ネットで調べました。 がいろいろありすぎて、何がいいのか判断できなくて。 経験者の方・・・ お薦めの揚げ鍋やオイルポットや一体型のオススメの物や ネットのお店などあればお教えください。 あとこの鍋は絶対やめたほうがいい等でも助かります。 温度計のついた物も良く見ますが、ガスコンロに温度設定が付いているので そこの温度の点は考えなくていいです。
- 塩辛で特別な名前がついているものはありますか?
酒盗 とは鰹の内臓の塩辛のことを言うそうです。 他の塩辛で特別な名前がついているものはありますか? しゅ‐とう【酒盗】 《肴(さかな)にすると酒量が増すというところから》カツオの内臓の塩辛。
- 袋から開封したパンの保存方法
袋から開封したパンの保存方法で質問です。 200~300円で売られている袋を密封するはさみを使用するか、下記のような食材保存容器で密封するか悩んでいます。 http://www.amazon.co.jp/%E9%87%8E%E7%94%B0%E7%90%BA%E7%91%AF-WS-L-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%AE%B9%E5%99%A8-%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2S-WS-S/dp/B0007CM3J2/ref=pd_sim_k_3 1度開封したパンを保存する方法で、はさみで密封する場合と容器で密封するのでは、どちらがより鮮度を保てますでしょうか? ご回答宜しくお願いします。
- 狩猟免許は就職にマイナス?
狩猟免許を取得してみようと考えています。 自分は農学部の学生で、どんな風に狩りを行うのか興味があり、できれば学生であるうちにやってみたいと考えています。 父にこのことを話すと、断固反対されました。 「そんな遊びの資格持ってるやつなんか、採用試験で絶対採らない!」 「動物愛護のこの時代に、そんなものはむしろマイナス!」 とのことだそうです。普段はやりたいことを応援してくれる父なので、 少しがっかりしてしまいました。 私としては、履歴書にTOEICスコアや簿記検定の横にこの資格を書くことで、興味関心の幅広さや、意外性を感じてもらえるのではないかという思惑もあったのですが…。(私はおとなしくまじめな印象なので) やはり父の言う通り、残虐な人間、風変わりで危険な人間、という評価になりがちでしょうか? 就職を考えている業界としては、金融や不動産、メーカーなどを考えています。ご意見よろしくお願いします。
- 締切済み
- 就職・就活
- pravastati
- 回答数8
- 最強のラーメン
今まで食べたことのあるラーメンでNO.1の店はどこですか? 自分は奈良にある神座(かむくら)というラーメン屋。白菜が入っているのが特徴で今までには食べたことのないヘルシーな感じです。 店舗は大阪、東京にもあるらしいです。
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- jhuhfihg
- 回答数8
- しゃぶしゃぶのたれとしてキムチ鍋の素は使えますか。
一つのしゃぶしゃぶ鍋でポン酢、ごまだれといろいろなたれで食べたいので、キムチ鍋をつくるのではなく、キムチ味の「たれ」を用意したいと思っています。 市販品で、キムチ味のしゃぶしゃぶのたれを見かけないのですが、「キムチ鍋の素」をしゃぶしゃぶのたれに代用することはできるでしょうか。 キムチ鍋の素がそのまま使えるとか、何か手を加えるとおいしいとか、ありますか。 キムチ系の味についてあまりよく知らないので、教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします。
- 美味しい餃子を教えてください。
中国地方に住んでいます。最近餃子にはまっています。どなたか美味しい餃子をご存知でしたら、教えてください。出来れば、ホームページがあって、取り寄せできるところがいいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- sumisumikn
- 回答数3