MoulinR539 の回答履歴

全1447件中641~660件表示
  • 雇用と補助金の仕組みについて

    あまり詳しくないです。 ただ少し疑問に思ったので投稿しました。 会社には、雇用に対する補助金が国から支給されています。 http://www.ehdo.go.jp/gyomu/index5.html 質問1.この補助金より少ない給料を支払うことは可能なんでしょうか?要は補助金よりも少ない給料で雇って、残りのお金は会社のものにすることも可能なのでしょうか? 質問2.これらの税金は、サラリーマンの雇用保険でまかなっているようですが、なぜ会社などを補助しなきゃいけないのでしょうか?弱い立場の人間から吸い上げた税金で、なぜ会社を助けなければならないのでしょうか? 以上です。質問内容に間違いがあれば、ご遠慮なくご指摘してください。 実は私は現在失業中の身です。3年前に道南の観光で有名な地域に引っ越してきましたが、ここは雇用に対して最悪の町です。どうも親族経営が多く田舎体質的なものがあり、働けども働けども給料は上がらず、社長のみ利益を吸い上げて、社長の文句は「私はリスクをしょっている」そんな感じです。ここまではどこの地域も同じでしょうが、私がこの社長が話した内容が許せなくて会社を退職しました。それは雇用するときに補助金の制度に対して「貰えるものはもらわないともったいない」でした。ワンマン経営者の方には理解できないでしょう。「リスクをしょっている」などと言っておきながらこんなことを言う社長に私は許せなくなり、その後社長に対する態度も変わり、後会社にいれなくなり退職しました。私はこんなクソ会社に補助金を使わせるより、割り箸の製造会社、ビニール袋の製造会社など環境問題で、やもえず潰れた会社のサラリーマンや、こないだのミートホー○などの社員に支払うべきかと思います。 自分勝手に会社を立ち上げておいて、リスクを税金でまかなう制度があれば廃止したいと思っていますし、議員に申請したいと思っています。

  • 障害者年金受給者でも厚生年金はもらえるのですか?

    私の父と母は現在、障害者年金を受け取って生活しています。年齢は58歳です。父は、親類の経営する会社で18歳から48歳まで働いており、ずっと厚生年金を払っていました。 その会社の経営状態が悪化し、49歳からずっと障害者年金で生活しています。 30年間払い続けた厚生年金は、60歳か65歳になれば貰うことは可能なのでしょうか?

    • 184316
    • 回答数6
  • 今更ながら、心が痛みます・・・。

    このカテゴリでよかったのかどうかわかりませんが、 仕事関係の悩みなので、こちらに投稿させてもらいました。 以前、健康食品会社のテレフォンオペレーターの派遣の仕事を していました。 受注だけでなく、こちらから電話で契約を取り付ける仕事です。 そのときに、上司から、「一人暮らしで高齢の女性は淋しい生活を 送っているから、話し相手をして、それから商品を売るように 持っていけば、たいてい売れるから」と教えられました。 ノルマも課せられていて、1日に何件、それぞれ何分話したかを チェックされていて、ひたすら、高齢の方に電話しまくって 話を聞いて、最後に商品を売りつけるという行為をしてました。 今思えば、なんてひどい仕事をしてたんだと、後悔の気持ちで いっぱいです。 わたしを信じて、いろいろ相談してくれた方に、結局のところ 商品を売るために話を聞いていただけなんて、ものすごく 失礼ですよね。 あまりにも心が痛んだため、派遣の仕事を途中で辞めたのですが 辞めた今でも、心が痛んでます。 謝罪したい気持ちでいっぱいですが、現実問題、それができる わけでもなく、もやもやした気持ちでいっぱいです。 そして、今この時間も、過去のわたしと同じように 健康食品を売るためだけに、相談に乗ったりしてる行為が されていると思うと苦しいです。 今のわたしに何かできることはあるでしょうか?

  • 厚生年金から国民年金→再度厚生年金へ

    2007年6月末日付までA社派遣社員で就業していました。 期間満了(派遣先事務所閉鎖による会社都合)での契約終了だったのですが、 すぐにでも次の仕事を探す気でおりましたので、 失業保険の給付手続などは考えておりませんでしたが念のために離職票の発行手続をしました。 しかし1ヶ月間派遣紹介期間で待機が必要とのことで、 離職票はその1ヶ月の待機後に発行されるとの説明がありました。 今回運良くB派遣会社での仕事が決まり、8月1日付けで就業する運びとなりました。 もちろん派遣元の会社が異なるので、社会保険の手続は一から行うわけですが、 国民年金・厚生年金の手続の件で疑問が生じています。 6月分の厚生年金はA社で給与から天引きがされてます。 7月分は未就業のために1ヶ月だけ国民年金に加入するべきことも承知いたしております。 8月分からはB社で給与天引きになるはずです。 この際、A社雇用保険の退会手続をし、国民年金の加入手続きをする必要があるかと思います。 A社雇用保険を退会したことを証明するものが離職票になるのでしょうか? 出来れば7月中に手続をしたいのですが、手元に離職票が届くのが8月以降になる予定です。 手元になくても手続は可能でしょうか? それと、8月から再度雇用保険に加入する予定の旨を窓口で話したほうがよいのでしょうか? 1ヶ月間だけの国民年金加入というのも説明すべきでしょうか? このご時世ですので年金関連はしっかり手続しておきたいので、 ご教授願えれば幸いです。

    • kiku-s
    • 回答数4
  • 派遣業

    登録型派遣の設立に許可に関して モデル、イベント、キャンペーン等に女性を派遣する仕事を 近い将来考えております。 派遣業では<一般><特例><有料>の形態があると聞きました。 また許可を取得するにあたって資本金1000万が必要との話も聞きました。 専門書を読んでも文章が難しく分かり辛いので 形態の違い等、簡単に説明してくれる方よろしくお願いします。

  • 30年支払うと年金はもらえる?

    もらえない人がいました。 内容は、 最後の数年を年金未納、 連絡が来たので2年遡れる期間を過ぎて連絡あり。 市役所ではあなたは年金は支給されません。 この場合、 厚生年金に70歳まで加入できるとありました。 厚生年金加入で受給条件をクリアできますか。

  • 未納の国民年金の支払い期限

    私が大学を卒業したときは、国民年金の支払いは任意でした。 最近年金履歴を社会保険事務所から送付してもらいましたが、 20代以降の2年間と転職と転職の間の何ヶ月かが未納となっておりました。 何年まで遡って支払い可能でしょうか? 学生時代の2年間も支払った方が良いのでしょうか? 一度に支払うのは無理なので、貯金してから支払おうとしております。ご助言お願いします。

    • noname#43838
    • 回答数3
  • この発言どうとらえれば良いのでしょうか?

    25歳の女性会社員です。中途採用で受付・窓口対応の仕事につきました。 そこにたまにヘルプで入る女性(Aさんとします。)がいるのですが私に対して、 「l-o-lvさんここよりいいところがあったらどんどんうつっていいんですよ」(Aさんの父親の紹介で今の会社の面接を受けました) 「l-o-lvさん、うちの紹介だからって気にしないでどんどん他でいいところがあれば見つけてください」(私は今の彼と結婚したら仕事を続けられないので転職するつもりはなしです。) 「l-o-lvさん海外に興味ないんですか?若いうちしか行けませんよ。」(Aさんは半年の留学経験有り。) 「l-o-lvさんが体が弱いこと知ってたらここを紹介しなかった」(私は別に体弱くありません。花粉症がひどいくらい。1度そう言われるのがイヤだったので「体弱くないので大丈夫ですよ♪」とはっきり言いました。それ以来これは言わなくなった気がします。) と会うたびに言われるんです。 同僚の女性に聞くと「l-o-lvは語学が得意なのでここにいるのにはもったいないと思っているんじゃない?でも会うたびにいうのは変だよね」 といっていました。 Aさんはなんでもかんでも課長に言うのでなんでもおおごとにしてしまい、同僚も多少迷惑を被ったことがあります。 Aさんの発言として私が邪魔なのか?とか思うのですがどうでしょう? 職場はAさんの父親経由で紹介してもらいましたが、私の以前の職種を知った今の会社の偉い人が「是非来て欲しいから面接日を決めたい」といってくれ、採用が決まったときも「こちらからお願いしたんだから今後ともよろしく」と言ってくださいました。年齢も10歳近く上だし、職場だし友達感覚でもないし・・。でも、私の今後とかいちいち言ってくるのはお門違いな気もするんです。どう思いますか?

    • l-o-lv
    • 回答数4
  • 大至急!!健康診断の後…社長面接です。

    18歳*女で、正社員で一般事務を募集している所を受けてきました。 昨日、連絡があり健康診断を受けて欲しいとのことでした。 健康診断って実際どんなことをやるのですか? 採血があるので朝食を抜いて欲しいと言われましたが…。 その後、昼食を取ってから会社に出向き社長がお話をしたいということでした。(これって面接ってことですよね?) その時に給料などを決めたいと言われました。 これって期待していいのでしょうか?? 期待ができないよおであればどんどん就職活動をして早く働きたいのです。。 明日、人事の方の言うとおり社長と給料のお話をするかと思うんですが…私は社会経験自体ありません。 今年、高校を卒業したばっかりなのです。 どんな風に社長と給料のお話をすればいいんですか?? 経験が多少ともあれば前職を参考にして給料のお話ができるかと思うんですが…。。 わからない所ばかりです。

    • hy0117
    • 回答数5
  • 失業保険の給付条件について

    今年の1月4日~6月30日に半年契約で勤めた会社を退職しました。 現在、職を探しておりますが、このご時世すぐに職があるかというとそうでもありません。本当にお金に困っている状況ですので、失業保険をどうしても受け取りたいです。 先日、職安で手続きを行ったんですが、担当者から「受給資格まで3日足りません。」と言われました。 半年契約の就職では受給資格はないのでしょうか? どうにか受給できる方法があれば助かります。 ご教示賜りますようお願い申し上げます。

  • 医療費控除の予定ですが現在保険未加入

    6月末に今まで登録していた派遣会社から働いていた仕事が終りました 保険にも加入していたので、同じ会社で転職も考えましたが、 最終的に7月半ばより別の派遣会社からの紹介で仕事を開始しました。 新しい派遣会社で保険に加入出来るのは9月の予定です。 6月末まで利用していた会社の保険証を返却したので 9月まで国保に加入するべきかを悩んでいます。 実は今年から歯の矯正をはじめたので、 医療費控除の申請を予定しています。 2ヶ月でも保険未加入の時期があると控除申請の際に 逆に保険料の申請が来たりなど不利になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトを雇う場合の保険などについて

    小さな法人企業を営んでいます。 アルバイトを雇う方向で検討しています。 社会保険などについてまったく知識がありません。 保険関連どういった手続きが必要なのでしょうか 教えてください。 臨時、時間の少ない長期、長時間の労働をする長期 などで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • dasaida
    • 回答数2
  • 社会保険に入るべきかどうか悩んでいます・・・

    私は現在学生(19歳)で来年就職します。 アルバイトをしておりこのまま働くと130万円を超えてしまいます。 現在親の扶養に入っているのですが、130万を超えると親の扶養から抜け、社会保険に入らなくてはいけないと聞きました。 103万を超えると親に多額の税がかかるとも聞きました。 それは困ります・・・ 現在7月。 今年中に社会保険に加入すると、親に多額の税はかからなくてすむのでしょうか?  あと、社会保険に加入すると、103万、130万の壁というのはなくなるんでしょうか?

  • 6年前の国民年金未納はどうしたらいいですか?

    今日やっと「年金個人情報提供サービス」のIDなどが届いたので 見てみました。私は大丈夫でしたが、夫が私と結婚する前に2年ほど 国民年金だった時期があるのですがその中で7ヶ月未納になっていました。 夫は今年36歳で、高卒で働いています。 6年前だとさかのぼって納付することはできませんよね? もしできたとしても7か月分ほどは払わなくても受給するときには あまり差は無いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 主人より年収が少ないですが、私の両親を自分の健康保険で扶養する方法について

    両親を健康保険の扶養にしたいと思っています。 私は、主人がおりますが、働いておりまして、いわゆる共働き家族です。 私の両親が退職し無収入となりましたので、私の健康保険の扶養にしようと申請しましたが、主人の源泉徴収を提出するように言われ、年収が主人の方が多い場合は、主人の会社で入ってもらうよう言われました。 これって正しいのでしょうか?働いているのに自分の親の面倒も見れないことを不思議に思います。主人には主人の両親がおります。 年収が1円でも主人の方が多いと、私は両親を健保に入れられないのでしょうか?何か方法がありましたら教えて頂きたく、宜しくお願いします。

  • 代表取締役は第3号被保険者になれますか?

    現在、代表取締役をやっていますが、会社は赤字である事、パートナーの収入がある為報酬額がさほど必要でないという事で役員報酬は 年間60万円以下です。 で、この度入籍をしたのですが 夫の第3号被保険者になれるのか?がわからずに困っています。 パートなどの場合には、130万以下で対象になると思うのですが 事実上 代表取締役となっている私は第3号被保険者になれるのでしょうか? 詳しい方何卒よろしくお願い致します。

    • utatau
    • 回答数6
  • 雇用保険の1年以上の雇用の予定があることの要件について

    区役所の市民課において非常勤職員をしています。 6月1日~9月30日までで次の雇用契約はありませんという規定になっているため1年未満の雇用ということで雇用保険はありませんが、同じ区役所の保険年金課のほうで一人やめたということで9月に募集が入りました、そこで一般の人たちと同じような面接採用試験を受けて非常勤職員として採用が決まって、10月1日から採用ということで、こちらも10月1日~来年の6月30日まででその後の更新はありません。 この場合、単独でみれば1年未満の雇用ですが、通算して1年以上の雇用と判断していいのでしょうか、それとも別々に判断するべきでしょうか? そこで、年休を引き継ぐ権利はあるのか? もし通算するとしたら何日以内のブランクであれば認められますでしょうか?

    • kelly7s
    • 回答数1
  • この人達は右翼じゃないですよね?

    テレビの討論番組を見ていて、 櫻井よしこ、三宅久之、金美麗、宮崎哲弥などの意見には とても賛同できて、特に櫻井さんとか金さんが好きなんですけど この人達は右翼じゃないですよね?皆保守的だとは思うんですが 保守主義者は右翼なんですか?たかじんのそこまで言って委員会で 橋本弁護士の言ってることを聴いたらこの人も保守という感じが するんですけど、橋本弁護士の考えは偏ってるから好きじゃないと 言ってる人をこの間見かけました。保守=偏ってるのですか? 私は上に上げた人達の意見に納得できるし、自分でも自分は保守的な考えだなと思うし、右か左かと言われたら右かなと思います。 でもそれで右翼になるんですか?右翼って悪いイメージを持ってる人がいると思うんですけどどうなんでしょうか? この前友達に右翼と左翼って何?と言われました。 その時右翼って悪いんだよね?とも言われました。 私は左翼も似たようなもんだと思うし、軍国主義復活とか 言ってない限りは悪いとは思わないんですけどどうなんでしょうか?

    • noname#35682
    • 回答数12
  • 例えば日本語で言うところの平家物語のように、英文でしか味わえない英文学作品を紹介していただけますか

    こんにちは、いつもお世話になります。 現在、留学中のものです。 先日フランス語で、”C’est un au-revoir ce n’est pas un adieu”という名文に出会いました。 これは、日本語に訳すのがもったいない言葉だなと思いました。 名訳者なら、原文の雰囲気のまま日本語に訳す事ができるかも知れませんが、私が訳すと、 「これは、さよなら。さよならなんかじゃない。」 という駄文になってしまいます(恥)。 ところで、私はこれまで何冊か英語の本というものを読んだ事がありますが、不思議と日本語に訳すのがもったいない英文というものに出会った事がありません。 それもその筈、英文学書自体も、シェークスピアくらいしか知りません(恥)。 そして、シェークスピアは読んだことがあります。 これまで読んだ英語の本は、  ホメロスの「オデッセイヤ」「イリアス」  インド神話、と、  現在大学で勉強中の生物、物理、化学の教科書くらいです。  大学の図書館に物凄く大きい文学書コーナーがあるので、何か読んでみようと思います。  できる事ならば、「日本語に訳すのがもったいない英文」が載っている本を読みたいとおもいます。  英語カテゴリーの英語の達人の御方達に、ご紹介していただけたら嬉しなと思います。というわけで、よろしくお願い致します。  (これまで、英語カテゴリーで質問する時は、ポイント配分を考えるのが嫌なので、1つ回答がつくと締め切っていましたが、今回は様々なご意見を拝見したいので、3日間は質問を締め切らないでおこうと思います。よろしくお願い致します。)

  • 指定有給日に派遣社員は有給を取れない?

    派遣社員として働いていて、7月から有給を使えるようになりました。 8月に9日間の夏休みがあるのですが、そのうち2日(月曜と火曜)は指定有給日となっています。 派遣元の説明では、派遣先の正社員は有給ですが、派遣社員にとってはその日は公休日であり、有給は取れないとのことでした。 派遣元の言っていることは正当でしょうか? 2日分の給料をもらえないと、8月分の給料が大きく減ってしまいます。 ここへの相談で、「派遣先が指定有給日のために、有給の残り日数が少ないのに派遣社員も強制的に有給を取らされる」というのがあったと記憶しています。 そのため、どちらが正しいのか分かりません。 派遣先が休日の場合は有給を取れないのは分かりますが、指定有給日の場合はどうなるのでしょうか? 指定有給日の扱いが法的に決まっているのか、法的に決まりはなく派遣元の規則によるものなのか、ご教示いただけたら幸いです。

    • odasaka
    • 回答数6