dulatour の回答履歴

全2469件中401~420件表示
  • 突然の高価すぎるプレゼントに戸惑っています…

    30代前半の独身女性です。 先日、「異業種交流会」という名目の飲み会(笑)で、 24歳の男性と名刺交換をしました。 といっても、80人ほど集まった会場でしたし、 その男性とだけ、特別に親しくなった、というわけではありません。 5~6人ほどのグループで、20分ほどお話をした程度だったと思います。 そのときに、同じテーブルに集まった人が全員独身で、 特定の恋人がいない、ということがわかり、 なんとなく「モテない自慢大会」のようなノリになりました。 たまたま翌日が私の誕生日だったので、 「明日、誕生日だっていうのに、誰も祝ってくれないんです!!」 と言ったところ、 「じゃあ僕がプレゼントをあげますよ!!」と言われたのですが、 私は当然ギャグだと受け取って、 「嬉しい!! ありがとう!!」と返したのですが、 そのまま忘れていました。 ところが、翌日、本当にプレゼントが届いてしまったのです。 花束だったのですが、一目で高価とわかるもの。 驚いて恐縮しながらお礼のメールをしたところ、 「じゃあ、そのお返しということで、食事に付き合ってください」 と誘われて、OKをしました。 そして出かけてみて、またまたびっくり。。。 連れて行ってもらったお店が、完全会員制の、非常に高価なところだったんです。 まさかそんなところだとは予想もしていなかったので、 自分では少しはおしゃれにしていったつもりだったのですが、 その場では完全に浮いてしまいました(恥!!)。 その男性は、法律関係の専門職に就いており、同年代の平均からすると、 おそらくずいぶん収入が多いのではないか、と思いますが、 それにしても24歳という年齢を考えると、 かなり無理をした金額だったのではないかと思います。 私のほうがずいぶん年上ですし、少しでも支払おうと思ったのですが、 受け取ってもらえず、全面的にごちそうになってしまいました。 好意を持ってもらえているのは判りますし、 私のほうも、けして悪い印象を持ったわけではないのですが、 正直に、まだ会ったばかりですので、相手のことがよくわかりません。 正式にお付き合いを申し込まれたわけでもないので、 なんともお答えしかねる状況なのですが、 「嬉しい」というよりも、非常に戸惑っています。 また会いたい、と言われているのですが、 次回も豪華なところだったらどうしよう……と不安が先に立ってしまいます。 さんざんお金を使わせた挙句に、はい、さようなら、という結果になったら、 ものすごく申し訳ないですし…… 彼にとっては、これが「普通」のことなのか、 それとも、私が年上なので「かなり無理をしている」のか、 よくわからないのですが、私としては、もう少し庶民的に(笑)、 割り勘のできる範囲で、ゆっくりと知り合ってゆきたい、と思うのですが、 「そんなに無理をしないで。もっと安いところでいいよ」 と言うのは、失礼でしょうか…… ご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

    • noname#61622
    • 回答数8
  • 小田急永山からの通勤について

    平日の朝7時半ごろ、各駅で新宿まで通勤を考えていますが、小田急永山から乗った場合、座席に座って通勤することは可能でしょうか? やはり始点となる唐木田から乗らないと各駅でも座れないでしょうか?

    • zushi25
    • 回答数2
  • 早慶戦が慶早戦にならなかったわけを教えてください

    慶応の関係者だけが、「慶早戦」と言っているだけで、マスコミや一般は「早慶戦」のようです。 なぜ「慶早戦」と言われるようにならなかったのでしょうか。

    • noname#59329
    • 回答数4
  • 浮世絵師、勝川春章の作品について。

    勝川春章がかいたとされる作品に、武装した女性が弓を持っていて(その女性の)付き人と思われる人が描かれている作品のタイトルを教えていただきたいです。 作品名が分からないためにネットの検索にも引っかからず、図書を探しても見つかりません。 もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 お願いいたします。

    • non-ko
    • 回答数3
  • 浮世絵師、勝川春章の作品について。

    勝川春章がかいたとされる作品に、武装した女性が弓を持っていて(その女性の)付き人と思われる人が描かれている作品のタイトルを教えていただきたいです。 作品名が分からないためにネットの検索にも引っかからず、図書を探しても見つかりません。 もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 お願いいたします。

    • non-ko
    • 回答数3
  • 推理力と洞察力は何が違いますか?

    推理力と洞察力は何が違いますか?

    • noname#223755
    • 回答数7
  • スーパー歌舞伎を観劇する時の服装について

    今月、大阪松竹座にてスーパー歌舞伎を観劇しにいきます 初めての歌舞伎で、1階席なのですがどんな服装でいったらいいのでしょうか? 検索をしたのですが、襲名ではないですが、1階席でGパンは浮きそうな気もするのですが 少しドレスアップした方がよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • ♀海外量経験豊富 ♂2カ国のみ そんな2人におすすめの新婚旅行先教えてください

    新婚旅行をどこに行くか悩んでいます。 時期は 2008年8月ごろ 予算 1人50万まではOK ♀ 海外旅行経験豊富 いった国は30カ国以上   【西ヨーロッパ、トルコ、エジプト、マレーシア、タイ、    シンガポール、韓国、台湾、オーストラリア、NZ、    カナダ、アメリカ、メキシコ(メキシコシティ・アカプルコ)etc】     メルボルンに2年 トロントに1年 住んでいました   英語は 問題ありません ♂ オーストラリア 韓国  こんな二人です。  おすすめの場所があれば 教えてください。

  • 縄文時代について

    縄文時代が成立するのが1万2000年前から紀元前4世紀までと記されている本と1万3000年前から紀元前4世紀までと記されている本があるのですが、覚える時にどちらで覚えればいいですか?教えて下さい。

    • n_ga
    • 回答数3
  • カツカレー

    なるべく大勢の方にお聞きしたいのですが。 カツカレーって、カレーのソースでカツを食べるのか、カレー味のカツでご飯をたべるのか、どちらだと思います?

  • 旅行鞄について

    よろしくお願いします。 今度、二週間ほど旅行に行こうと思っているのですが、長期旅行などしたことが無かったので見合った鞄を持っていません。 沖縄とはいえ海外では無いので仰々しいバッグもどうかと悩んでいます。 なにかお勧めのバッグがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 知らずに犯す罪

    「知らずに犯す罪」の方が、「知って犯す罪」より重い、と釈迦が阿難に教える場面があるのは、何という経典ですか。出典を教えてください。

  • 声優になるための、北海道での学校選びについて教えてください

    私は声優志望の高校3年生です。 声優になるにあたって、現在住んでいる北海道で実力等をつけて いずれは東京に・・・ と、考えていたのですが、 周囲の話を聞くと、北海道じゃ大した実力はつけられないとか ●●●専門学校や●●養成所は行くだけお金の無駄とか色々言われます。 なので、実際に声優になれるかどうかは別として、 出来る限り結びつくようなお金の無駄にならないところに行きたいと思っています。 やはりすぐに東京の声優関係の専門学校や学科や養成所に行くべきでしょうか? また、北海道でも大丈夫ならどこが一番いいか詳しく教えていただけたら嬉しいです。 今現在切実に悩んでいます。お願いいたします。

    • mefir
    • 回答数4
  • 声優になるための、北海道での学校選びについて教えてください

    私は声優志望の高校3年生です。 声優になるにあたって、現在住んでいる北海道で実力等をつけて いずれは東京に・・・ と、考えていたのですが、 周囲の話を聞くと、北海道じゃ大した実力はつけられないとか ●●●専門学校や●●養成所は行くだけお金の無駄とか色々言われます。 なので、実際に声優になれるかどうかは別として、 出来る限り結びつくようなお金の無駄にならないところに行きたいと思っています。 やはりすぐに東京の声優関係の専門学校や学科や養成所に行くべきでしょうか? また、北海道でも大丈夫ならどこが一番いいか詳しく教えていただけたら嬉しいです。 今現在切実に悩んでいます。お願いいたします。

    • mefir
    • 回答数4
  • 大学の時代、やっぱり勉強第一すべきですか?

     高校の時代、がりがり勉強して、ようやく志願した大学に合格しました。それはそれでよかったと思いますが、これからの四年間の大学生活はどうすればいいか?相変わらず、勉強一途でよろしいでしょうか。今、大学一年生である私は、とても分からないです。アドバイスでも、経験でも、何でも、先輩たちに一言お願いしたいです。

    • takesei
    • 回答数10
  • 旅行に必ず持っていくもの

    国内でも海外でもいいのですが、旅行に行く時にこれだけは絶対に持っていく、とかこれを持っていったら役に立ったみたいなものがあれば教えてください!!

  • 旅行鞄について

    よろしくお願いします。 今度、二週間ほど旅行に行こうと思っているのですが、長期旅行などしたことが無かったので見合った鞄を持っていません。 沖縄とはいえ海外では無いので仰々しいバッグもどうかと悩んでいます。 なにかお勧めのバッグがありましたら教えてください。 お願いします。

  • (擬似)サラリーマンとしての経費を事務所分として計上できるでしょうか?

    今年4月からソフトウェア関連のコンサルタントとして独立開業しました。 以前からの縁で仕事の依頼がきたのですが、会社として対外的な面子等があるので、 業務委託ではなく、当分の間は社内に従業員として在籍してほしいと頼まれ、 月15日出勤、月給30万円として契約し、社会保険にも加入しました。 しかし業務で使用する機材はPC1台が貸与されるのみで、チェック作業に使用する PCや特殊なソフトなどは全て自前で購入し、かなりの持ち出しとなっています。 これらの費用については、個人事務所の経費として計上できるのでしょうか? (ちなみに事務所単体の業績としては、今年度は赤字必死です)

  • 役者が演じるのに一番難しい役

    役者が演じるのに1番難しいとされるものはあるのでしょうか?もちろん人によってなのでしょうが、私は、名優が大根役者を演じるというのが「すごいな」と思ってしまうのですが、これを不自然でなく演じるのはどうなのでしょうか?またほかにもあったらお願いします。

  • 百人一首の好きな一句

    皆さんは 百人一首の好きな一句を 強いてあげるとすれば、 その歌になりますか? ちなみに、猿丸太夫の 奥山にもみじ踏み分け鳴く鹿の こえきくときぞ秋はかなしき が僕の好きな一句です。