takoyaki1966 の回答履歴

全2384件中521~540件表示
  • お酒好きな方へのワインのプレゼントについて

    お酒好きな方へのワインのプレゼントについて 宜しくお願い致します。 お酒が好きで相当飲まれる方なんですが、近々誕生日があるので、ワインをプレゼントしたいと思っております。 しかし、私がほとんど飲まないので、どういった銘柄がいいのか悩みます。 その方は会社の経営者さんで、お金は相当もっていると思うので、良いお酒はたくさん飲まれていると思いますので、多分、高ければ良いでは駄目だと思います。 値段は15000円位までで、何か印象に残りそうなワインってないでしょうか??

    • nikuq
    • 回答数4
  • トイレでのお尻のふき方について

    トイレでのお尻のふき方について トイレでウンチした後、トイレットペーパーで何度ふいても ウンチのしみがちょこっと茶色く残っているとき、 途中でやめてしまってもよいでしょうか。 それとも、ウンチのしみが完全に消えるまで、ふき続けるべきでしょうか。

    • qasbnk
    • 回答数3
  • 偶然挟まっていた個人的な写真は返すべき?

    偶然挟まっていた個人的な写真は返すべき? ある女性とビジネスの付き合いがあります。 但し、ビジネスの話が終わった後も、私的な話を長くしたり、飲食もしたこともあります。 私は、彼女に強い好意を持っていますが、向こうはこちらを嫌だとは思って いませんが、深い好意はないと考えています。 彼女が絵が趣味で、メモ帳にしているノートにいろいろ描いていました。 とても良かったので、良かったら、コピーを取らせてくれないかと頼みました。 そうしたら、ノートごとくれました。 そこまでは良かったのですが、いろいろな絵や写真やメモが貼ってある中に混じって、 若い男のアップの写真が挟まってました。 今彼?元彼?(ただの友達なら、顔アップはないでしょうから) で、私がどうすべきか、相談です。 1.「私的なものが書かれていたので、やはり返します。」と写真には話しを触れずに ノートごと返す。 2.写真は捨てて、ノートは返さない。 3.「彼氏の写真が入ってたよ」と明るく言い、写真のみ返す。 4.「見てはいけないもの、見たくないものを見てしまいました。」と言い、写真を   返す。 素直な気持ちは4ですが、最悪の選択でしょう。 男性の方なら、どうしますか? 女性の方なら、どうしてほしいと思いますか? よろしく御願い致します。

  • 8歳の娘の虫歯について悩んでノイローゼになりそうです。

    8歳の娘の虫歯について悩んでノイローゼになりそうです。 娘はエナメル質形成不全で虫歯になりやすく、6歳臼歯全てが治療されています。乳歯の時から虫歯が多く、定期健診も受け、虫歯予防には気を付けていて、永久歯だけは虫歯にならないようにと思っていたのに、生えてきた永久歯全てにそのような疾患があるとわかった時はショックで仕方ありませんでした。 7歳にして、大事な6歳臼歯を全て虫歯にしてしまった罪悪感と親として責任を感じ、それ以上虫歯にさせまいと、お菓子はキシリトールのガム、飲み物はお茶か牛乳、仕上げ磨きは私が必ずして、寝る前に歯を磨いた後は何も口にさせないと徹底していました。 にもかかわらず、たった9ヶ月で、治療していた6歳臼歯の2本が新たに2次虫歯になってしまっていました。あんなに頑張っていたのに、ショックでこの先どうしていいかわからず、どんなに頑張ってもまた虫歯になって、いずれ神経を抜く事になってしまうのではないかと不安で夜もまともに眠れない状態です。 毎日、虫歯の事ばかり考えて正直ノイローゼになりそうです。娘も何か食べる度に『これ、虫歯になる?』と聞いてくるので、ストレスを感じてしまいます。 まわりのお母さんに聞いてもお友達は虫歯がありませんし、全国の虫歯の平均本数を見ても12歳で1本なのに、低学年で4本もある子供など聞いた事がありません。 私自身、虫歯で苦労してきたので、子供達だけは永久歯虫歯0本にしてあげたかったのに、それどころかこんな有り様です。 田舎に引っ越してきたばかりで、どこの歯医者がいいのか分からず、数軒の歯科医院を受診しましたが、未だに信頼できそうな医者にもめぐり会えず、とりあえず一番混んでいる歯科医院で定期的に診てもらおうと思っています。 でも、どんなに努力しても結果が伴わず、先が全く見えないのでそうしていいかわからず途方に暮れています。 3年生で永久歯4本も虫歯になっているお子様をお持ちの方いますか? また、どのようなケアをされていますか? 私にとって、とても深刻な問題です。 どうか、ご返答よろしくお願いします。

  • 今月末旭川に行きます!

    今月末旭川に行きます! 今日帯広雪ってニュースやってたんですが、まだ寒いですかね? 一枚羽織るぐらいでいけますかね? 最近行ってなかったんでおすすめのご飯屋(居酒屋でもいいです)があったら駅周辺で教えて下さい。

  • 年上の彼との喧嘩

    年上の彼との喧嘩 24歳女です 付き合って1年半になる32歳の年上の彼がいます。 口では好きとか言ってはくれないですが、 たまに会う時は楽しいし、大切にしてもらっていると感じています。 でもいつも喧嘩というか彼が怒ってしまった時、 どう対処していいのかわかりません。 今回は彼が家に来た時カーテン閉めてって言ったら 彼が全く動かないし無視したので 何でなんもしないのよって、ちょっと冗談っぽく言っただけなのに 怒鳴って怒って帰り、そっから放置プレイです。 わかってるんです。悪かったなって思ってるんです。 別に彼だって何もしてない訳じゃないけど、 たまたま仕事で疲れてて、気軽に言ってしまった私が悪いので 電話してゴメンって言ったんです。 でもなんかブチ切れてて もう当分行かないからとか先の事は考えるなとか あたしは悪いのわかったから、ちゃんと謝って 悪かったと認識してるのに 何でそこまで・・・って 次の日電話をしても出てはくれるのですが まだ怒ってるって言ってます。 今は話す事ないからって。 嫌いになったですか?もう嫌なら言ってくれ と聞いても 今言ってほしいのか?って言われたので うん。今言って欲しいよ待てないから って言ったんですけど 今はまだわかんないとか なんだか意味不明です こんな喧嘩は4回くらいですが いつもこのパターンで 一週間後には何事もなかったかのように 普通の話をしてくるんです あたしはずっと気にして すごく落ちてるって感じじゃないですけど やっぱ気にして過ごしているし メールや電話もこないのかって思っているのに。 彼が別れを決意するのか それとも仲良くしていくのか それをただ待っていればいいのでしょうか 何かツライんですよね 悲しくなって泣いて あたしは好きだから、やっぱ嫌われるの嫌だし 急に居なくなったりされても困るから そんな頭くるならハッキリ言ってくれって、 そんな結果待ちみたいなの待てないって言ってみたものの んじゃあ待たなくてもいい と言われました ああーあ もう何なんですかね 待たなくていいって あたしドコ行ってもいいって事ですよね タメの人と付き合った時なんて こんな喧嘩なかったのに 大人とかそうゆう理由じゃないんでしょうか・・

  • 容疑者を逮捕しに行く刑事が殉職を覚悟して新しい下着に着替えると、ニュー

    容疑者を逮捕しに行く刑事が殉職を覚悟して新しい下着に着替えると、ニュース記事で読みました。何故かがわかりません。教えてください。

    • taiji
    • 回答数2
  • 動物の呼び方なんですが

    動物の呼び方なんですが 犬のことを「わんわん」とか「わんちゃん」、そして「わん公」なんて呼び方もあるかと思います。 猫は「にゃんこ」とは言っても「にゃんちゃん」というのはあまり普通ではないかと思います。 そして馬は「お馬さん」かと思います。 動物の種類のより「ちゃん」だったり「さん」だったりするのはどうしてですかね? 馬は偉いのでしょうか?

    • HEATE
    • 回答数4
  • 子供が薬が飲めずに困っています。

    子供が薬が飲めずに困っています。 今は錠剤が処方されるんですが、すごく小さい錠剤は時間がかかりますが飲めた時もありますが基本は駄目です。 食品に混ぜて飲ませたりしますが体調にもよりますが暫くして嘔吐してしまいます。 錠剤を砕いて直接水で飲ませたときもありますが、結局は薬だけ出てきてしまい飲めません。 年齢も大きいので説明して本人も治す為に努力はしていますが吐くと思ったり苦いと体が拒否反応してしまし無理です。 今は、どうしても2週間飲まなくちゃいけない薬なんですが、飲めずにいます。 なにか、いい方法はありませんか? 試しに、氷で舌に感覚をなくす事もやってます。ヨーグルトなどは逆に量が多く感じて無理です。 宜しくお願いします。

    • mussy
    • 回答数6
  • 腕の良い産婦人科を教えて下さい。神奈川県の綱島に住んでいるのですが

    腕の良い産婦人科を教えて下さい。神奈川県の綱島に住んでいるのですが 横浜市近辺で腕が良く料金も高くない産婦人科を教えていただけますか?妊娠が簡易検査で発覚してしまいすぐに病院を決めたいと思っています。 出来れば女医さんを希望したいのですが良い所ありますか?

  • なんかショックでした・・・。

    なんかショックでした・・・。 今日郵便局のATMへ行ったときのことですが、自動ドアを入ったところは右側に郵便局内の受付への自動ドア、前方の奥まったところにはATM機があり、そのスペースの中央辺りに年配のご婦人が立っておられました。ATM機は誰かが使用中で音声では何度か送金などの操作を繰り返しているよう。正直そのご婦人が並んでるのかちょっとわからなかったのですが、とりあえずその方の後ろに立って待とうとしました。と、程なくその方が受付のある場所へ自動扉を越えて向かわれ、そのほぼ同時にATM機を使っていた人が終了した模様、『あ、』と思ってその婦人のほうを見たら空いた椅子に座ろうとしているところでした。『あれ?ATM機が空くのを待っていたのじゃないのかな?どっちかな?』と思いつつも結局空いたATM機へ移動、送金を済ませ、使えなくなったかどうか試そうと思っていたキャッシュカードをトライして使用不可になっているのを確認、それから財布の中が10円玉でぱんぱんになっていたので15枚ほどゆうちょ口座に入金と、そして戻ろうとして初めて人が並んで待っていたことに気づき、しかも最初の方は先ほどのご婦人・・・。やっぱりATM機に並んで待ってらしたんだと、今頃認識するもあまりに遅過ぎで、結局自分は殆ど待つこともなければ思う存分ATM機を使って帰ってきました・・・。 が、帰ってくる道すがらから、また家についてからもずっとショックが後を引いて抜けません・・・。なんでこんなにショックなのか、自分でもよくわからず、整理して見たところ、ざっとこんな感じだと思います。 1、初めATM機を使う前に一言そのご婦人に声をかければよかったのに、自分はなぜそうしなかったのか。 2、自分がATM機を使っている最中、待っている人のことをまったく考えもしなかった。 3、日頃人には親切にすべき、なるべくなら声をかけることを恥ずかしがらないでしようと思っていたのに、全然出来てなかった。 4、結局自分は自分のことしか考えてなかった。 ちょっとだけ言い訳すればこの時間帯に郵便局へはめったに行ったことがなく、またとても混んでいてちょっとめんくらってました。って、言い訳ですね、ほんとに。 今更ごちゃごちゃ言ってもしょうがないとわかってるんですが、半分気持ちの整理的に投稿させていただきました。 皆さんこういう感じの経験ってありますか? なんというか、ふとしたことで起こってしまって、それが思いのほかすごくショックになって後を引いてるというような。 こういう時どうしたら気持ちを収められるでしょうか。 経験談や、こういう場合の考えの持っていき方など、お話して頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 大量におでんを作りました。鍋のまま毎日何度か火をとおして常温で保存する

    大量におでんを作りました。鍋のまま毎日何度か火をとおして常温で保存するのと、調理したものをタッパに入れて冷蔵庫で保存するのでは、どちらの方が日持ちしますか?味を損なわずに保存する方法ではなく、日持ちするのはどちらかが知りたいです。 これ以外の方法でも、日持ちする方法なら何でもいいです(大量に作ったので)。

    • spizu
    • 回答数6
  • 気になる女性にHIV検査に行ってもらうにはどうしたら?

    気になる女性にHIV検査に行ってもらうにはどうしたら? もしかしたら付き合うかも知れない女性(Aさん)がいます。 そのAさんに出来ればHIV検査をして欲しいと思っています。 というのも、Aさんには少し前まで付き合っていた彼氏がいました。(僕は直接は面識がない人です) その彼は結構遊び人らしく過去にもセフレがいたようです。 ですんで過去に不特定多数の女性と性交渉をしていた可能性は高いです。 Aさんとその彼とは約3ヶ月間付き合って事情があって10回くらいしかデートはしなかったそうです。 (その10回のうちに元彼とAさんの間に性交渉があったのかどうかは正直解りません、聞く事も出来ませんので) まだ付き合ってもいないのに心配しても仕方ないのかも知れませんがもし付き合ったらこの問題は必ず出てくると思うのです。 というのも自分自身はこないだHIV検査に行きました。 数年前にとあるメル友とオーラルセックスまではしたのでそれが気になって。 結果は陰性でしたがそれ以来こういう事に関してはかなり神経質になっています。 どういう風に彼女に言えば問題なく彼女がHIV検査に行ってくれると思いますか?

    • Faces
    • 回答数6
  • 長文です。本当に悩んでいます。助けてください。

    長文です。本当に悩んでいます。助けてください。 大学生です。私には1年お付き合いしている彼氏がいるのですが、今は彼とは仲が悪くもなく普通にお付き合いしています。 春休みは喧嘩ばかりと言うか、気持ちのすれ違いばかりでした。会う約束をしていたにも関わらず、いきなり友達と遊ぶから…と言って遊びにいってしまったり… なんか私だけが空回りしてるような感じがして悲しかったです… その時あたしを構ってくれたのは、私がずっと憧れを抱いていた先輩でした。 その先輩には、ちょっとしたきっかけから勉強を教えてもらったりできるようになり、メルアドも交換してメールをするようになりました。 メールをしてみたら、とても考え方が似ていたり、気が合うことがわかりました。 春休みに急激に仲良くなり、1日1回だったのですが(お互いマイペースなので)正直先輩とのメールも楽しみでした♪ そして、先輩が遊びに誘ってくれるようになりました。やっぱり気が合うので楽しかったです。 そんなある日、先輩が私の事を気になっているというような事をほのめかすような事を言ってきました。 最初は、先輩は憧れの先輩なので、まさか私なんかに…とずっと思っていました。 でも、やはり私に好意を抱いてくれているみたいで、すごく悩みました。 いつまでも優柔不断ではいけない、と思い、やはり私には彼氏がいるんだから!!と思って、先輩に勇気を振り絞り、彼氏が好きです。先輩はいつまでも憧れの存在です。と言うようなメールをしました。それから、先輩からメールが返ってこなくなりました。自然と学校でも会わなくなりました。 これでよかったと思いたいのですが、私はまだもやもやしてます。 あんなに楽しかったのに…と心にぽっかりと穴が開いたようなかんじです。 もちろん彼氏もとても私の事を考えてくれます。自己中心的なところもありますが、彼といると笑顔になれます。 実は今の彼も略奪みたいな感じで、元は三年くらい付き合ってた彼氏がいて、結局今の彼が好きになり今に至ります。その時も彼氏が束縛ばかりで、体目的で嫌になり、その時に今の彼に告白され付き合うことになりました。 またこんな感じです。私はそんな男好きとかそんなんではなく、どちらかと言うと男性とは話さない方です。(よく言われます) いつもこんな風になってしまうのは私にも問題があるのでしょうか…? 話は戻るのですが、昨日先輩に行くと約束していた、先輩が出るライブに行きました。(先輩はバンドを組んでいます。)私は、学校の都合で遅くなってしまい、しかもどこでやっているのかわからなくて、時間がかかり、ギリギリ見ることができました。先輩が演奏中に目が合い、先輩も私の存在に気づいたようでした。久しぶりに先輩を見て、やっぱり先輩は相変わらずかっこよくて、見ていて、もう仲良くなれないのかな…と思い、涙が出ました。 会う前よりもっともやもやしています。私はどうしたらよいでしょう? 最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

    • nui---
    • 回答数6
  • お世話になったホストファミリーのご夫婦がオーストラリアから初めて日本に

    お世話になったホストファミリーのご夫婦がオーストラリアから初めて日本にいらっしゃいます。東京に滞在期間は2日、5月10日から12日で新宿に滞在されます。楽しんで頂きたいのですが、心からおもてなしをしたいのですが私も母の日前後仕事が忙しく・・・日帰りで東京案内をしようと思っています。60代のご夫婦を無理なく案内するおすすめスポットをどうか教えてください!

    • pmfm76
    • 回答数3
  • どうしたらいいかわかりません・・・子供に盗み・嘘つき癖があります。

    どうしたらいいかわかりません・・・子供に盗み・嘘つき癖があります。 現在小4・小2の子供(男)がいます。 子供が人のものを盗んだり、嘘をつくことを繰り返していて、どうすればいいのかわからなくなってしまいました。 一番最初は上の子が5歳の時。 家の近くのコンビニで一緒に買い物をしている間にポケットにお菓子を入れていました。 その時はその場で気付き、店員さんにも謝り自宅に戻ってから私も主人もかなりきつく叱りました。 その後は長男が小学校に入学した時期から、子供たちそれぞれがお友達と遊ぶ度にトラブル(お友達のカードを盗んだ盗まない)になることが多く、うその言い訳をするので、その時も人のものを盗ることは絶対にやってはいけないこと・嘘をつくことは絶対にいけないこと・・・をきつく言ったり、一定期間食事を質素にしたりお友達と遊ぶのを禁止したり・・・とやってきました。 家のお金を盗むことも度々ありました。 その時もかなりきつく叱りました。 叱り方が甘いと思われるかもしれませんが、かなり激しく(多少叩いたりも)叱っています。 ですが、未だに直らないのです。 私が仕事をしていたこともあり、それが原因なのでは?と2年ほど仕事を辞めて専業主婦をして子供と一緒にすごす時間を作ったり、いろいろとやってみました。 それでもやはりなにも変わりませんでした。 今日もお友達のお父さんから連絡があり、DSのソフトを持っていないか?と聞かれました。 我が家はDSを持っていないのでまさか・・・と思ったのですが、持って帰っていたんです。 もうショックを通り越して、放心状態になりました。 そのお友達のお父さんから、「疑うわけじゃないけど、他のお友達も××くんと一緒に遊んだらなくなったことがあったと聞いたから。お子さんのためにももっと気をつけてあげて。」と言われましたが、私はもう何をすればいいのかわからないんです。 こういう問題はやはり親が原因だと思っています。 主人と話し合おうとしましたが、あまりに続くため「もう児童相談所に言って施設に預ける!」の一点張りでそれ以上話が進みません。 もしかしたら夫があまり子供に関心を持っていないことも原因の1つでは?と思ったりしています。 私自身は子供としっかり向き合ってきたつもりです。 でも信じてあげたいけど、散々嘘をつかれ、二度としないという約束を破られ続け、もう限界です。 夫と子供の間で自分がどうすればいいのかもわからず、疲れてしまいました。 どなたか、こんな私にアドバイスをお願いします。 もちろん、お叱りの言葉でも結構です。よろしくお願いします。

  • 私が過保護なのでしょうか?

    私が過保護なのでしょうか? 7歳と6歳の子供を持つ母です。 二人とも小学生になり、子供だけでの登下校・家の行き来をするようになり、疑問に思うことが出てきました。 ある日は子供が通学路を守らず帰ってきたので、私は注意したのですが一緒に帰ってきた子のお母さんは『別に道が一本違うくらいいいじゃない?』という感じで特に子供への注意はしなかった様子。 あと、我が家はエレベーターに乗るのを禁止しているのですが(密室状態になり危険だと子供に話しているので)お友達は何で乗らないの?といった様子でエレベーターで当たり前に帰ります。うちの子は私の言いつけを守って子供だけの時は階段を使っているようです。 そして今日、遊びに行ったお家からゲームソフトを借りてきてしまいました。子供曰く、友達がゲームを貸してあげるから進めておいてと。おばさんもいいよと言ったので、私が怒るかと不安に思いつつも借りてきた、そうです。 まさか盗ってきたんじゃ…と少し疑っているのですが、とりあえず借りてきたゲームはやらせず私が預かって休み明けにお母様に返そうと思っています。子供は借りたゲームが出来ないとガッカリしてますが、良い機会なのでゲームソフト・ゲーム機など高価なものは借りてきてはいけないことを話しました。 だけど相手方のお母様も簡単にゲームソフトを貸すなんて…万が一、故障したり紛失したりしたらこちらが困ってしまいます。うちは本体もソフトも持ち出し厳禁にしているのもあって貸してあげることも出来ませんし。 いろんなことがあって、なんだか私一人が子供に厳しくし過ぎているような…過保護過ぎるのだろうか?と自分の育児に自信が無くなりそうです。そこまで言わなくても・心配しすぎなんじゃない?平気よ~と鼻で笑う人もいます。 小学生にもなったらあまり親御さんはうるさく言わないものなんでしょうか。

    • mg0802
    • 回答数7
  • こんにちは。英和辞典をさがしています。

    こんにちは。英和辞典をさがしています。 現在大学2年です。ついこのあいだ電子辞書が壊れてしまって、これを機に紙の辞書にかえようと思っています。 いまの英語のレベルは英検2級程度ですが、これからもっと上をめざしたいと思っています。 ほぼ毎日辞書をつかうので、早めにご回答いただけるとありがたいです! よろしくお願いします。

    • yuu-don
    • 回答数7
  • 病院の事務長です。臨床検査技師にも社内営業をさせて、1件でも多く検査が

    病院の事務長です。臨床検査技師にも社内営業をさせて、1件でも多く検査が出来るよう医師に働きかけさせるべきなのでしょうか? 「待ち」の姿勢を許していていいのでしょうか?

  • 衣服に付いた血の汚れはどうやったら、きれいに取れますか?

    衣服に付いた血の汚れはどうやったら、きれいに取れますか?