takoyaki1966 の回答履歴

全2384件中541~560件表示
  • 迷っています。自分に魅力がないのか?相手に思いやりがないのか判断に苦し

    迷っています。自分に魅力がないのか?相手に思いやりがないのか判断に苦しみます。 私は40代女性です。同じ職場の方のお兄さんを紹介されました。お互い釣書を交換してお見合いのような形で会いました。とても気に入ってもらったようで、結婚したいと思っているとメールがありました。でもプロポーズではないそうです。メールではあなたの為なら寸暇を惜しんでも飛んでいきます。とか書いてくれるけれど、お花見デートの待ち合わせ場所を決めてもらうと、うちから1時間30分かかる場所に朝9時に来て欲しい。手作り弁当も期待していると。行き先も相手に決めてもらったけど、私はまだ、そこまで彼のことが好きではなく、毎日残業で材料を買う時間も自分の晩御飯もままならず、そんな状況を理由に7時30分の電車に乗るために弁当を作って・・・までできない。熱意が足りない自分って駄目かなと思いましたので、待ち合わせ場所と時間は私には無理です。とお伝えしたら、どこがいいですか?と返事。合理的に考えれば、私の近くまで迎えに来てもらうのは、ガソリンや時間が無駄だけど、弁当らしき物を作る時間が欲しいので、できれば近くに来て欲しいとお願いしたら、「早く言ってくれればよかったのに」と。今まで付き合った人は自分から言わなくても「朝早いから近くまで迎えに行くよ」と自分から言ってくれていたので、最初から言わなくてはわからないのは相手に対して思いやりがあるのかどうかと思いました。(地理的にもこの彼より遠いところに住んでいる男性でもそう言ってもらえていました)一緒に食事をした時もごちそうさまでしたとお礼を言うと「僕がおごったことになったんだっけ?」と言われてしまいました。割り勘にして欲しかったのかもしれません。わがままな女の言い分のようですが、付き合い初めだけは大事だから、彼にリードして欲しかったし、好きな人と一緒にいられれば、食事代は安いものと思われるくらいでないと結婚後粗末に扱われることはなりそうなので様子を見ていました。デートの待ち合わせのお迎えや食事の代金などいつまでも甘えるつもりはありません。価値観が合わないということなんでしょうか。お弁当の感想もその場では無反応で、後でメールでおいしかったと言われました。照れているのか、不器用なのか、ほんとはおいしくなかったのか。どうせ嘘ならその場でおいしいと言ってもらえるといいなと思います。嘘がいやならもっと味を濃くしてとか言って欲しいです。付き合いはじめだから遠慮があるのかもしれませんが、何か彼からの愛情を感じにくく、少しさみしい、言葉ほど大切に思われてないという感じがぬぐえません。人が変わると思わない方がいいと思うので、そういうフィーリングの合わない人とはどうなんでしょう?いい年して恋愛に夢を見ている時間はないので、ズルズルとお互いの時間を使わない方がいいのか悩みます。ちっぽけな悩みですみません。文章が下手なので、うまく表現できませんが、愛されてるって、ちょっとした思いやりを感じた時だと私は思うので、大げさな無理なことは要求していないつもりです。

  • 子どもに離婚の理由を伝える

    子どもに離婚の理由を伝える 相手の浮気を理由に離婚しましたが、裁判で親権を得ることができず、子ども二人(現在中学2年の娘と、小学2年の息子)とは離れて暮らす父親です。離婚の背景はやや複雑でここには記しませんが、相手側の訴えに対して私が反訴し、判決では相手の非が認められ、私が慰謝料を受け取ることで決着しました。私が親権を得られなかった理由は、判決によれば、母親による「監護養育状況に特段の問題はない」とのことでした。母親は私が家を離れている時に、子どもを連れて夜逃げ同然に家を出ましたが、判決には影響しませんでした。今も子供たちがどこに住んでいるのか、住所は分かりません。判決で決まった毎月6万円(二人分)の養育費は、欠かさずに払ってきました。 調停では私と子供たちが定期的に面接することで合意し、長男とは月1回の頻度で面接交渉がありますが、長女とは離婚以前の別居期間も含めて4年近く会っていません。娘にも会えるよう、これまでに何度も母親にお願いをしてきましたが、まだ実現していません。本当の理由は会っていないので分かりませんが、母親によれば、「娘が会いたくないと言っている」そうです。本当であれば、私のわがままで勝手に会いにいくのは娘も困るでしょうから、会いたいという衝動を必死で抑え、娘が自発的に会いたいと願うまで待ってきました。 離婚後は、私が娘を忘れていないことを本人に伝えるため、手紙やちょっとしたプレゼント(女の子が好きそうな小物など)を毎月渡してきました。誕生日やクリスマスにもプレゼントを贈り続けました。昨年のクリスマスにプレゼントを贈ったところ、娘から感謝のメールが届きました。娘からの接触は、現在までこの1回きりですが、ずっと我慢をしてきて本当に良かったと思いました。 それでも、どうして裏切られた私が会うことができず、私を裏切った離婚の原因者が毎日一緒に暮らしていけるのか、どうしても納得ができず、相手への怒りが抑えられない時があります。極端かもしれませんが、人は何時死ぬか分かりませんので、このまま娘に会えずに死んでしまったらどうしようと、怖くなる時があります。 娘が私に会いたくない真意は分かりませんが、もし、私に対して何か誤解があるのなら、それを解きたいと考えています。母親とその母親のこれまでの言動を考えると、思い当たる節もあるのです。ただ、娘を傷つけるようなことがあってはいけない、今の平穏な生活に影響するようなことがあってはいけないとも思うのです。 子どもに離婚の理由を伝えることは、控えた方がいいでしょうか。このまま娘が自発的に会いたいと願うまで待つしかないのでしょうか。ご意見をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 父のことです。私が子どものときから、父はいつも私の体を触っていました。

    父のことです。私が子どものときから、父はいつも私の体を触っていました。私が嫌がっても、キスを強要したり、「愛してるからだ」とか言っていました。高校生くらいのとき、もう限界でほんとに怒って、電話を持って「今から警察に電話する!」と叫んでからは触らなくなりました。 親元を離れて精神科に通いました。父のことは結局話せませんでしたが…。 数年たち、精神的に大人になり、父との関係の修復に努めました。ところが、最近、父がまた触ってきたんです。 私が怒ると、「父親が娘の体に触って悪いなんてことがあるか」と言われました。私は触られたことより、そのほうがずっとショックで許せなくて、そのまま実家から自宅へ帰りました。 それから精神的に不安定でしたが、実家に電話したとき、母と話している向こうから、父が「ごめん」って言ったので、許そうと思いました。 ところが、父は、私に触って私が怒って帰ったことを親戚に話していたのです。 親戚と会ったときに笑われました。親戚から、「それもお父さんの愛情だから、許してあげて」と言われました。 私にはわかりません。 父には愛情表現かもしれませんが、私はいまだに誰にも父親に触られたなんて言えません。親友にも彼氏にも。自分が汚れてるって言うみたいで。 なのに父はどうして娘を触ることを親戚に話せるのでしょう。異常なことでなく、当然の権利としか思ってないのでしょうか。 私もレイプされたわけでもないのに、触られることをこんなにトラウマにしてるのがおかしいんでしょうか。父親の愛情として受け止めなければいけないのでしょうか。 でも、私は父世代の男性がほんとに苦手で、電車の列で後ろに並ばれると逃げてしまうくらいほんとにつらいんです。 もう父との関係をどうしたらいいのかわかりません。 私がおかしいんですか?

  • 援助交際やったことあるかたに質問です。

    援助交際やったことあるかたに質問です。 何かトラブルや被害にあいましたか?私はビンタされました。中出しされました。 トラブルにあったかたはそのあと警察や弁護士さんは助けてくれましたか? 私は助けてもらえますか?ゴムつけてっていったのに・・・。

  • 職場の女性の上司に嫌われているようです

    職場の女性の上司に嫌われているようです 最近やっと見つかった仕事での人間関係に悩んでいます。 その相手は直属の女性上司で、おそらく30代半ば、既婚者です。 ちなみに自分自身も女性、30代前半、未婚です。 会社に入ってしばらくして、その上司に「それはこうじゃないですか?」と意見した時から、関係がおかしくなっていきました。 同期が私以外に2人いるのですが、その人たちの意見は聞き入れるのに、私の意見はいつも却下です。自分も気を利かせて言っているつもりで、客観的に見ても自分の意見のほうが正しいだろう、と思うことでも却下です。 仕事自体はアイデアを出すような職種ではなく単純な事務作業なので、きちんと正確に行うことが主なのですが、その上司はちょくちょくミスをします。 今日もその上司の数えた書類の枚数が違っていたので、おだやかに小さい声で「1枚足りませんでしたよ」と報告しました。 そうしたら、「え?ちょっと待って」と言って、彼女がもう一度数え直しました。で、「あってますけど?」と言われました。その言い方はまるで「そっちのミスでしょ。私が間違うわけないじゃない」といった感じの棘のある言い方でした。 それで私が「本当ですか?じゃあ私が間違えたのかもしれません。もう一度数えてみます。」と、もう一度数え直したらやっぱり間違っていました。 彼女がもう一度数え直すと、私の数えた枚数が合っていたので、「あ、そうでしたね」と認めましたが、誤りもしてくれません。 周りの目もある手前、今日はきちんと間違いを認めましたが、2人きりだったら嫌味を言われていそうです。他の2人がミスを指摘するとあっさり認めるのに、私の時だけこうです。 自慢に聞こえたら申し訳ないのですが、自分は容姿にけっこう気を使っています。スタイルを保つために筋トレもしているし、お肌の手入れも怠っていません。お化粧も派手にならない程度にきちんとしています。なので、男性社員から食事に誘われることもあります。その上司も、外見に気を使っていて年のわりには若く見えるし、共稼ぎしてお金があることが自慢なのか、高い化粧品や洋服の話をよくしています。 自分がその上司に目の敵にされる要素がそれぐらいしか思い当たらないのです。そのような理由しか思い当たらないのは自分がおごっているからでしょうか? もしかしたらこちらの認識不足で、その上司が私を気に入らない理由が他にあるのかもしれません。 すごく些細な悩みかもしれませんが、その上司に今後どう対応したらいいのかわかりません。いつも「そうですか・・・」と泣き寝入りしてしまっているので、それじゃあまりにも悔しくて。 どなたかアドバイスあればお願いいたします。

  • 夫のことで悩んでいます。結婚して1年になる30代後半の夫婦です。結婚記

    夫のことで悩んでいます。結婚して1年になる30代後半の夫婦です。結婚記念日を2人お祝いした矢先に、夫の浮気未遂が発覚しました。そのため、話し合いの場を持ち、数日間話し合っている途中で、なんと夫は風俗へ行ってしまいました。そのことは、夫の携帯の履歴からわかりました。どうやら、その風俗とは、韓国女性のデリバリーヘルスで、夫はどうもそのヘルス嬢相手にいわゆる中□出ししたようなのです。これまでいろいろとケンカしながらも仲直りをして、それなりに仲良くやってきたつもりでした。ただ最近ずっと気になっていたのは、ここ3ヶ月、レスだったことです。だからなんとなく漠然とした不安は持っていました。でもまさか、こんなことに発展するとは思っていませんでした。夫はこれまで誠実に接してくれていただけに、わたしも大変ショックを受けました。まだ、この間の浮気未遂をきっかけに始まった話し合いの最中です。夫は、風俗に行ったことをわたしが気づいたとは思っていません。まだ現時点では離婚するつもりはありませんので、今後なんとか関係を修復しようと思ってがんばっています。ただ、1つどうしても仲直りするうえで、心配なことがあります。今後関係が修復して体の関係を持つような雰囲気になっても、今回の風俗で、夫が何か性病やエイズなどに感染していたらどうしようと不安で、夫を拒んでしまうだろう自分を想像してしまいます。ですから、上手に夫に検査を受けさせるいい方法はないでしょか?それから、仮に検査を受けてくれることになっても、エイズ検査などはその原因になった行為をしてから、2ヶ月後でないとはっきりわからないそうなので、その2ヶ月間をエッチなしで夫と良い関係が築けるかどうかとても不安です。長くなってしまいましたが、何かよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • パチンコ依存症?

    パチンコ依存症? 結婚して18年になります。子供が二人、高2(男)中3(女)です。主人は、結婚する前からパチンコの好きな人でしたが、おぼれてる・・という感じではなかったから、気にしていませんでした。でも最近になりだんだん考えるようになり、お金は決まった金額しか渡していませんから多分借金とかそのようなことはないかと思いますが、今は曜日を決めて水、土、日(土日は朝から夜までです)に行ってます。今更ながら昔は仕事で遅いかパチンコで遅いかのどちらかだったので小さい子供二人のお風呂も私の仕事で外の遊びもいつも三人でした。近所の人から母子家庭だと思われるくらい・・・途中けんかは何度もありましたけど、仕事もまじめでしたし穏和な人なので、暴力もなく激しく口論することもなくすごしてきました。 でも、気がつくと家の中にお父さんの席はなく、子供の行事も一切参加せず、私もいつもほったらかしです。(子供はパチンコに行ってることは知りません) 最近では私がパチンコの話を持ちかけると不機嫌になり口を利かなくなります。先日もパチンコが原因でケンカになり長い間まともに口をきいていなく、これではダメかとおもい仲直りを持ちかけるとケンカの原因がすり替えられていて、私が責められるようなことになっていました。他のブログでみたのですが本人の自覚がない限り治らないとありました。このまま時間がたつと、子供も成長し自分一人取り残されるのではないかと、なんのとりえもない私はどうなるのかと考えています。 不況のなか、趣味も持てず毎日同じ事ばかり考えています。 長い文章になってしまいすみません。良いアドバイスがあったら教えてください。

  • 耳栓

    耳栓をよく使う人がいましたら、以下の項目に回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。 【使う場面】 どんなときに、耳栓を使うか教えてください。 【耳栓の銘柄】 使っている耳栓の商品名を教えてください。使い分けている場合は複数でもOKです。 【購入場所】 どこで耳栓を買ってるか教えてください。ネットの通販の場合はURLを添付してもらえると助かります。 【耳栓歴】 耳栓を使うようになってからどれくらい経つか教えてください。 【交換頻度】 どのくらいで新しい耳栓に交換するか教えてください。

    • noname#110134
    • 回答数3
  • 漢方薬とは医薬品?それとも健康食品?。一体どちらなのでしょうか?。物凄

    漢方薬とは医薬品?それとも健康食品?。一体どちらなのでしょうか?。物凄く気になっているので、知っている方はどうか教えて下さい!。お願いします!。

    • noname#129859
    • 回答数5
  • 知り合いの話ですが、中学生の子供が登校拒否を始めたそうで、まぁ、それを

    知り合いの話ですが、中学生の子供が登校拒否を始めたそうで、まぁ、それを、きっかけに、夫婦仲が、悪くなっているみたいなようで、どうしたら、学校へ行くのかなぁ?母親の方が、その子を、凄く庇ってるようで、私から見れば、義務教育なんだから、行かせるよう、怒るとか、放り出すとか、しか、思いつかないので、困ってます。自分の頃,思い出しても友達に、何で毎日学校来なきゃイケないんだ!と、文句を、言っても、義務教育だから、ショウガナイ。で終わってたし。イジメ、とかあったかもしれないけど。自分自身3年の辛抱。まぁ、高校→その上も、そんな感じで、過ごしてたので、どう、考えていいか、解らなく、悩んでます。

  • 五月の連休中に友人と日帰り、もしくは一泊程度の小旅行をしたいと思ってい

    五月の連休中に友人と日帰り、もしくは一泊程度の小旅行をしたいと思っています。 都内や近郊にオススメの観光スポットがありましたら、教えてもらえないでしょうか。 昔馴染みの男友達との旅行なので、買い物メインの観光よりかは、自然や歴史的ないわれのある建築物、寺社仏閣などへの観光がしてみたいです。 また、自然といっても、駅から徒歩5分のようなものではなく、一通りの散策が楽しめたりする場所など、うまいこと時間のつぶれそうな名所が理想です。 都内の観光名所については知識が余り無く、調べようとしても、調べ方が下手なのか買い物メインのスポットがでてくるばかりで困っています……。 亀戸さんに藤でも見に行くか、払沢の滝というのが有名だそうだから見に行ってみるか、浅草でも歩くか、近郊にまで足を伸ばしたら、花の生えてるような低山を登ったりもできるかなあ、……などという案を考えています。 どこか、良い場所がありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • haozhu
    • 回答数5
  • 小2の男の子です。

    小2の男の子です。 サッカーチームにはいっていますが、試合で勝てないので、「勝てないからおもしろくない」とか「どうせやっても勝てない」とかいいます。 そう言いながらも、練習に行けば楽しそうに練習しています。 投げやりな感じのことを、言ってくると「がんばってたら勝てるよ」って言ったり「逃げたりするのは1番いけないことだよ」って励ましたりするのですが、今少しやる気がなくなってるようです。 もともと負けず嫌いのところもあるのですが、「サッカーは団体競技だからみんながんばらないと勝てないよ、だから00(息子の名前)もがんばって」っていうのですが、試合でほとんど勝ったことがないので、勝ちたいようです。 本人もわかってはいるようなんですが、どう言ってやればいいのかなやんでいます。 「どうせできない」とかマイナスなことばかりいったりすることもあるので、サッカーのことだけでなくほかのこともマイナス志向になってしまうんじゃないかと心配になってます。 どうアドバイスしてやればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「余地が残る」は日本語として正しい表現か

    「余地が残る」は日本語として正しい表現か 日本語の使い方について質問させて頂きます。 日本語として「~の余地が残る」という表現は正しいのでしょうか。 「余地」とはそもそも「残っているもの」という意味であり、それに「残る」という動詞をつけると重複してしまい、不自然な日本語となるのではないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • サバンナには白骨がごろごろしているのでしょうか?

    サバンナには白骨がごろごろしているのでしょうか? 骨を食べたり分解したりする生物はいるのでしょうか?

  • 飲み会で会費徴収時に上司から頂くお金の名前?

    飲み会で会費徴収時に上司から頂くお金の名前? 閲覧ありがとうございます。 社会人生活にもなれ、今年からついに飲み会の幹事を任されることになりました。 今まで飲み会の幹事とかはした事ないので、困っております^^; ところで今回の飲み会は課の飲み会で当日会費徴収する予定ですが、毎回平は会費のみですが、課長級からは会費+αのお金をいただきます。 飲み会の挨拶の前によく課長と補佐から~~を頂きました。とみんなに報告をしたりするのですが、この会費+αのお金の特別な呼び方ってあるのでしょうか?

    • kzhr
    • 回答数6
  • 中学2年生 おすすめ推理小説

    僕は、今中学2年生です。最近、推理小説に興味が出てきました。 僕が読んでいるのは、「ルパン対ホームズ」「シャーロック・ホームズの冒険」です。 中学生におすすめの推理小説を教えてください。

  • アドバイスお願いします。

    アドバイスお願いします。 30歳の会社員です。 ある会社に勤めていたんですが、 とあるミスをきっかけに役員に嫌われ、 職場の多くの人から嫌われ、子会社へ出向となりました。 しかし、出向先においても、 本社より情報が伝わっており、 嫌われて嫌味を言われたりしてます。 最近は夜考えると眠れなくなる日々を過ごしてます。 もういらない人間だから辞めろと言われているのかなとも、 悪い方向に考えてばかりです。 こんな状況に陥った時、どうすればよいか アドバイス頂ければと思い、質問してます。 よろしくお願いします。

    • cp03
    • 回答数2
  • 妻から口でしてあげると言われたら引きますか

    結婚8年目。 2人の子供がおります。 夫婦仲は良い方だとおもうし子供にもやさしい旦那さんですが、子作り以外は結婚前からセックスレス状態で、私から求めても拒否されたりはぐらかされたりします。 (私の性欲が強いのだと思います。。) 2人目妊娠以降何もなく2年以上経ちます。。 自慰行為はAVなどを見て週2位抜いているようです。 風俗にも興味があり(行っていないとは言いますが…)ネット閲覧したり携帯に登録したりしています。。 自慰はするのに拒否されるしレス状態は私自身がとてもつらくてこらえきれずに泣いたり訴えたりしてしまって、その時にセックスしてくれたりはしますがそれも義務的なのかな…と思います。。 レス状態の改善はこちらの質問などを見ながら日々少しずつ私の考え方も変えなければ…と思ってはいます。。 今回の質問は… エッチがしたくない、面倒と思っているのなら、週2回位自分で抜いているところをたまには私が口でしてあげたいな…と思うのですが(私はフェラには抵抗は全くないので。) 妻側から「抜いてあげようか、口でしてあげようか」などと言われたら引きますか? どういうシチュエーションであれば嬉しいと思いますか? ちなみに、結婚前は普通に流れでフェラしてあげたりはありますが結婚後はエッチ時にしかしていません。

  • 春から一人暮らしを始めて、料理を作るようになった超初心者です

    春から一人暮らしを始めて、料理を作るようになった超初心者です 初歩的な質問ですいません(^^;) 同じような質問あったらすいません(^^;) 野菜を野菜炒めでとっているのですが・・・・・ 今日スーパーで牛肉とキャベツ、もやし、にんじんを買ってきて野菜炒めをつくりました。 味付けは塩コショウに焼き肉のたれです。 ただ・・・・・・・ 野菜炒め全体がかなり動物臭くなってしまいました。。。 なんかで「牛乳を入れると緩和する」みたいなこと聞いたことあったんで入れてみたんですが・・・・それでも動物臭くて食欲なくなってしまいました(--;) 炒めた順番は にんじん→もやし→牛肉→キャベツ の順でした。 やっぱり肉は最初に炒めるのが普通なんでしょうか?(^^;) とにかく初心者でわからないことだらけなので、野菜炒めに限らず、肉料理で肉の臭みを移さない方法などありましたら教えてください。

    • mark123
    • 回答数4
  • 鼻血と採血した血液に違いはあるか。

    鼻血と採血した血液に違いはあるか。  朝、右の鼻の穴から鼻血が出て目が覚めました。なかなか止まらずにティッシュを鼻に詰めました。それでも止まらずに、右の鼻の穴がいっぱいになった後に、どこをどう通ったか今度は左の穴に流れて、左の鼻の穴からも出ました。両方の鼻の穴がいっぱいになった後、行き場が無くなってのどに降りてきて、飲み込むしか仕方なくなったので、仕方なく飲みました。  ホラー映画でうまそうに血液を飲むシーンがありますが、鼻血を飲んだ自分はそれと同じことをしたことになるけど、全然うまいと思いませんでした。  それでふと思ったんですが、鼻血は体から抜いた血液と全く同じものなんでしょうか。例えば献血をする時に鼻血が出たら、それをそのまま採血した血に混ぜても問題無いんでしょうか。ただ鼻から出るか体から注射器で抜き取るかだけの違いなんでしょうか。  何か決定的な成分の違いのようなものがありますか。鼻血を飲み込んだ時は気持ち悪い感覚しか無かったのだけど、血はもっと大事でうまいもののような気がしたんですが。くだらない質問ですが、分かる人がいたら教えてください。