ts(@applet_ime) の回答履歴
- 国が給食を出せば健康長寿
多品目のバランス良い食事が健康長寿の秘訣らしいですが、冷蔵庫がない単身世帯が増えていますので現実問題無理ではないですか? 食事は共産主義的な手法が正しく、国や自治体が給食を出すべきではないでしょうか?そうすればメタボや癌が減り医療費が削減できますね?またホームレスでも食べることはできます。近所の小学校に歩いて取りに行くのが良いのではないですか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- njkgrnajkaej
- 回答数8
- 結婚した方がいいか、しない方がいいか。
29歳女です。結婚したくないのですが、親に結婚してほしいと言われています。私に子供を産んでほしいのと、支えがないと生きていけないと思われているからです。 私のことを心配して、幸せを願ってそう言ってくれているのは分かるのですが、今の一人暮らしが、生きてきて一番落ち着きます。無駄に気を遣ってしまうので、人と暮らすと疲れます。また、男の人と交際したことはあるのですが、キス以上のスキンシップが本当に苦手です。 結婚してもお互いが幸せになる想像ができません。 とはいえ日本の人口は減っていってるし、私の選択は悪いことなんじゃないか?親の幸せは? ……いや、こんな気持ちでお相手を探して、仮に結婚できたとしても、お相手に失礼すぎる!と、色々考えてしまいます。 また家がやや特殊で、年が離れた妹を私が育てたようなもので、自分の時間が20数年ほどありませんでした。 妹は可愛いです。仮にですが、きっと生まれた子どものことも可愛いと思うでしょう。 でも、また同じような時間を繰り返さなければならないのか?また自分の時間を誰かのために消費しないといけないのか?という自分本位のやるさなさもあります。 結婚しない、という選択が取れるような世の中になってきているとは思いますが、結婚した方がいいのかどうか、賛否両論、お話をお伺いしたいです。
- ベストアンサー
- 人生相談
- sitsumonsuru3
- 回答数14
- ダイエットについて
質問というよりか、どうすればいいか分からなくなってきました、、 今中学3年生の女子です。 私は159cm 66kgの肥満です。 健康的にも痩せないとヤバいと思い、ダイエット始めました。 しかし、ネットを見ていると中高生はダイエットしない方がいい、ダイエットするなら食べてめっちゃ運動しろ、運動しないと綺麗にならないぞ、というのを目にします。 確かに成長期のダイエットよくないと思います。でもこのままでいる方が健康に悪いと思いますし、今一番輝いてる時期というか、大人になって、おばさんになってダイエットしても誰も見てくれないと思うんです。 周りは痩せててスタイルいい友達ばかりですが、学年にはもちろん太ってる子もいます。同じ身長で80kgとかある子が何人かいて、その子たちを見ると、絶対こんなのにだけはなりたくないと強く思います。 ネットの情報ばかり見ていても仕方ないと思いますが、何が正しいのか、どうすればいいのか分からないです、、 部活は運動部ですが、運動してたけど食べすぎてこんな体重になりました。 小学校の時は週4回、バスケ部で動きまくって 週1回ダンスを習っていました。その時はあまり人前で食べれなくて、給食とか外食とか2口食べたら気が詰まって、それ以上食べれなかったり、お菓子も食べていましたが、今思うとそんなに食べていなかったなと、、だからめっちゃ細かったです(BMI15でした) 中学に入って、運動部で週4回動いてますが、小学校の時と比べものにならないくらい食べて、お菓子や間食も異常なくらい食べてました、、 だから運動で痩せるというより、食事きちんとしないといけないと思うのですが、、 何かアドバイスお願いします。。
- 締切済み
- ダイエット・食事食品
- myid3312
- 回答数7
- 腹をひっこめる運動について
お世話になります。 40代後半男性です。177㎝76㎏です。 腹だけぽっこりでていて困っています。 体脂肪計ではかったところ、腕や足は平均なのですが 腹だけ130%以上の脂肪があります。 一念発起して運動をはじめようと思います。 ジムにも行ってみようと思います。 よい運動があればアドバイス頂きたいです。 また成功体験談などもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ダイエット・運動
- musukosaikou
- 回答数5
- アラフォー女の処女喪失
タイトルの通り、お恥ずかしながらアラフォーで処女です。 別に貞操を頑なに守るつもりだったわけではないのですが、ズルズルとこの歳になってしまいました。 はっきり言って私はモテません。学生時代に彼氏がいたことはありましたが、それ以降はさっぱりで。 結婚相談所やマッチングアプリも試しましたが、そこまでの交際に至りませんでした。 相談所は退会までの性行為が禁止されているので駄目ですが、アプリは「結婚を見据えた相手と」なんて難しく考えず、もっと気軽にワンナイトすればよかったのでは…と今更思っています。(とはいえ、初対面の相手をデート中に女からホテルに誘うのもどうなの?という気がしますが) 流石にこの歳にもなって、初体験は好きな人と…なんて少女のようなことは言ってられないなと思っています。コンプレックスだし、色々と足枷になっているし、早くこんな不名誉なものは捨ててしまいたい。 しかしその捨て方が分からずに悩んでいます。 男友達なんていません。職場の人は、断られた場合の気まずさと、下手に周囲にバレたら職場にいられなくなるので避けたいです。 マッチングアプリも、意外と真面目な人が多かった印象です。むしろワンナイト目的の人は、もっと若くて綺麗な女性に行くでしょう。 ナンパスポットで声かけ待ちでもするか。アラフォーのオバさんが?若い時すらナンパされたことがないのに?などとグルグル考えてしまいます。 最近は女性用風俗とか(本番行為なしらしいですが)、「処女喪失お手伝いします!」みたいなサイトばかり見ています。 アラフォーの処女って、どうすれば捨てられるものでしょうか? 「彼氏を作る」は長年やって無理だと悟ったので、セフレかワンナイト相手を作る方法をお願いします。 男性からの意見だと、特に嬉しいです。
- 自分だけが可哀想と思ってしまう。優しくなりたいです
大学1年の女です。自分だけが可哀想だと思ってしまいます。 自分は大学合格後、去年1年間休学していました。今年から大学に通えるようになり、サークルに入って飲み会などにも参加し、楽しく過ごしているのですが、会話の節々に卑屈になってしまい苦しくなる部分があります。 友達の愚痴を聞いたり、消えてしまいたい、と言われると、恵まれてるくせに、羨ましい、と思ってしまいます。人それぞれ辛いことがあるし私より苦しい人は世界にたくさんいると、頭ではわかっています。認知が歪んで、視野が狭くなっているのだと思います。 自分の今までの話をします。 自分の親は所謂業界系、エンタメ系で、どちらも若い頃に有名になり、十数年前に失敗して今は違う仕事をしています。私は親に憧れて同じ業界のある職業を目指し、賞や雑誌に応募してきましたが、才能がないから諦めろと言われ続けてきました。 私が中学3年生のとき、母親はフリーで仕事をしながら、同じ業界の知人男性A、Bとよく出かけており、私も連れて行ってもらうことがよくありました。毎回やることは同じで、Bが持っていたミニシアターを貸し切って映画を見た後、母がAとどこかへ(おそらくホテル)へ行くのでした。そんなある日、母とAを見送った後、自分はBの男性に性被害を受けました。それから母は毎回私を連れて行くようになり、Bと性行為するのが当たり前のようになってしまいました。最初は何度か母とAに着いて行こうとしましたが、母にあなたと話しても面白くないと言われてしまい、母の運転する車で来ていたので、段々何も言えなくなりました。Bにスマホの中身などを管理され、ピルを買ってもらい、なぜか餌付けのようにタバコをもらいました。 高校に入って恋人ができてもそれは続いていました。ある日それが友人の母ルートでクラス中に伝わり、空気のように扱われるようになりました。恋人には警察に行こう、と言われましたが、なぜか急に恥ずかしく?なって合意でやっている、別にあなたともセックスしたかっただけで好きじゃない、と言ってしまいました。 同級生もBも着いてこれない大学へ行こうと思い頑張って勉強し、有名私大に合格しましたが、父に借金があり、祖父母が貯めてくれていた学費を使ってしまったことがわかりました。祖母は同居して介護をしてくれれば学費をもう一度出すと言ってくれましたが、嫌だったので休職して夜職を始めました。最初はガールズバーで、給料が足りなくて風俗へ。自分は性行為は嫌いだったはずなのに、仕事で客の男性にお金を払ってもらって求められると妙に落ち着きました。自分の容姿にも執着するようになり、整形して高級店に移りました。単価が上がって空き時間が増え、大学に復帰しました。好きだったカルチャー系サークル(映画、音楽、文学、ファッション)に入り、飲み会やドライブ等普通の大学生らしいこともできるようになりました。1年ほど止まってしまっていた作品作りも、同じ夢を持つ友人に囲まれたことで再開できました。 ある日、一人の女の子に「お金がないからガルバ行こうと思ってるんだよね」と深刻そうに相談されました。自分と似た境遇の子だと思い、夜職のことを色々教えました。後日、やっぱり辞めておくと言われ、よくよく聞けばその子は部屋が親と同じなのが嫌だから家を出たかっただけでした。それからは他の人がいても私が夜職であることを隠さずに喋ってきます。「やめてね」くらいではっきり口止めしなかった、そもそもそんな仕事をしている自分が一番悪いし、その子も夜職に偏見がないだけで周りに悪い印象を与えると気がついておらず、悪気がないので言えません。 その子は「容姿コンプレックスだから恋愛したくないけどしたい、クリエイターになりたい、周りみたいに留年したいけど親が許さない・・・」とのことで悩んでいて、私に愚痴をこぼしてくれるのですが、いまいち本気で心配して寄り添ってあげられません。 最近はさらに落ち込んでいて、気分が悪いからといって大学にこないこともあります。一番仲がよく、ここまで詳しく愚痴を聞いているのは私だけなので、私が連絡して話を聞いたり寄り添うべきなのは分かっています。八割型心配で、助けになりたいとは思っているのですが、心の底ではそんなに恵まれてるくせに病んでるんじゃねえよと思ってしまいます。そんな性格の悪い卑屈な自分が嫌になります。大して辛くもないのに病むな、大学入って映画見始めたくらいで実力も作品数もないくせにクリエイターになるかどうか迷えるなんてかなり恵まれてるぞ、と思ってしまいます(夢追いフリーターになったり、美大の大学院に行くという選択肢があるんだから) その子のことをみんな心配しているのが羨ましいです。私の愚痴なんて心配されるどころか、みんな引いてしまうでしょう。だから悩みのないビッチです、って顔をしておちゃらけています。容姿が可愛くなってもお金に余裕ができても、私は一生その子のように愛されることはないと思うと、その子が悩みを相談してくるたびにキツいことを言って傷つけてやりたくなります。 私は夢にしがみついてここまで来て、その思いに母への劣等感、性的トラウマが絡み合って、自分でもわからないくらいぐちゃぐちゃにこじれてしまっていて、その子の純粋な挫折や悩みが羨ましいのです。表には出さずとも正直殺したいくらい嫉妬してしまっています。 どうやったらこの卑屈な性格、歪んだ認知を取り除いて、人に寄り添える余裕を手に入れられるのでしょうか。 その子のようになりたい、なんて無茶なことは言わないので、せめて性格だけでも優しい普通の人間になりたいです。
- 歩いていたら売春をもちかけられた
今日、繁華街を歩いていたら通りすがりに オヤジに売春をもちかけられました。 5万で〇〇〇しない??と。 なぜ、街を楽しく歩いていただけでそんなことを言われないといけないのでしょうか? ちなみに夜の街などではなく、オシャレな服屋さんの多い通りです。 非常に腹立たしく、復讐したいのですが、これは何かの罪に問われないのでしょうか? 歩いているだけの人に、こんなに気分を害する発言をして、セクハラではないでしょうか??痴漢と同じだと思います。 次にまた遭遇した時に、例えばボイスレコーダーがあれば何かの罪に問うことができるなどがあれば、教えてください。
- 彼女が元風俗嬢でした。
付き合って2ヶ月になる彼女。 過去に風俗嬢をしていた経験があると判明しました。 彼女のことは本当に好きなのですが、モヤモヤが晴れません。 自分は風俗等に行った経験があるので、このような状況で彼女に対して疑心暗鬼になるのは器が小さいのでしょうか。 今の職場は僕も認知しており、普通の昼職をしています。 ちなみに彼女は僕が風俗を利用していたことは友人時代から知っております。 発覚した経緯としては、過去に元カノに浮気をされて振られた経験があり、その出来心で彼女の携帯を見てしまった時に発覚しました。 彼女の友達とのトークの中に、「メンタルがぼろぼろ」、「風俗嬢に人権は無い」など幸せになれないんだという趣旨の言葉がたくさんあり、かわいそうでならないです。 風俗経験者が普通の恋愛をしてはいけない訳は無いのは頭ではわかっているのですが、どうしても割り切れない自分がいます。 時間が解決してくれるのでしょうか。
- 不倫をされた女性や男性はどうして怒る?
こんにちわ。 私は結婚しています。子供はいません。 元々このタイトルについてずっと気になっていたので、質問しようと思いました。 よく、不倫された女性や男性は不倫した人に怒って離婚を言いますが、どうして怒るのでしょうか? みんな怒るのが普通なのだと思って、現実では人にどうして怒るの?って言ってはいけないことだと思ったので、聞けず、解決できていません。 私はもし、旦那が不倫をしたら悲しいという感情になります。そして、自責をし続けます。 みなさんのような怒るという感情にはなりません。 なぜなら、自分より立派で素敵な女性はたくさんいるからです。仕方ないよなぁって思っちゃいます。 私は発達障害があるから、普通よりかけ離れているし、 普通の人よりできないことが多いので、不倫されても仕方ないって思っちゃいます。 なので、どうして怒るのかわかりません。 どうして不倫されたら不倫した人に怒るのですか? この世で旦那(または奥さん)のことをよく理解しているのは自分だぁぁ!!という確信というか、自信があるから、裏切られた時に怒るという感情が出るのでしょうか? 普通の人が感じる感情もあまり理解できないため、 知りたいです。知って感情の勉強をします。 よろしくお願いします。
- 温泉コンパニオンを体験してみたい
タイトルの通りです。 静岡県に住んでいるので、伊豆長岡温泉を第一希望にしています。 以下のサイトを見つけたのですが、このようなサイトから申し込んだ方がいいのか、じゃらんなどで旅館を予約してからコンパニオンを自分で手配した方がいいのか、どちらがいいのでしょうか。 https://izu-enkai.com/
- 自分磨きの為のアドバイスを下さい🙇♂️
自分磨きの方法が知りたいです。 23歳で初彼女に即振られて以降、好きな人に告白しても振られ続けて2年目になりました。かれこれ4連程振られています(約半年かけて1人告白です)。最近は恋愛弱者故の焦りもあり、凄く辛い日々です。先日の告白もダメで…。 「現状は自業自得」という考え方なので、何とか自分を改善(自己磨き)したいと思っています。現状打破の為には何をしたらいいのでしょうか、、、? 以下参考に諸情報を載せます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈プロフィール〉 ・身長176cm, ・23歳まで120kgあり、80程度まで減量した。 ・服も選べる様になり、清潔感は十分(友人の発言) ・失恋経験故に今迄以上に親切にもなれた。 ・異性との会話は、楽しませつつ長時間できる状態です。謎な緊張はないです。 〈現状の考察〉 上手くいかない原因として、「過度な謙虚さによるネガティブさ」や「自身の不器用さ」が自己分析では挙げられました。 ・「過度な謙虚」としては、「上には上がある」「自分なんてまだまだ」という考えから、どれだけ成長しても自信が持てない等が挙がります。 ・不器用さとは、「精一杯リードするが空回り」や「1人にしかアプローチできない」等が該当します。とどのつまり硬い/重いです。 〈改善案〉 ・「過剰な謙虚さ」は「過去の自分」との比較により、自身の成長を味わう事で改善できるのでは考えています。 ・「不器用さ」「重さ」は、他者の幸せを優先する事で、「上手く事を進めたい」という邪な願望から離れる事で改善できればと考えています。 →上記2点に加え、日々会話術やコラム等で勉強/改善を継続中です。
- 「日本風」と「日本式」の違い
日本語を勉強中の中国人です。「日本風」と「日本式」はどのように違いますか。たとえば、「日本風庭園」と「日本式のラーメン店」の違いです。前者は日本本土の日本産に近い本物の雰囲気で、後者は海外で作られた偽物のような感じでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_china
- 回答数9
- 「結婚をしない」と決めている方は異性に惹かれない?
「結婚をしない」と決めている方に質問です。 異性に、ふと惹かれてしまう瞬間はないのでしょうか?魅力的に思い、心が揺れてしまう瞬間はないのでしょうか? それとも、理性を持って衝動を押さえつけるのでしょうか?
- 関西での「アホ」と「バカ」の解釈について
関西出身の方に「アホ」と言っても怒られないが、 「バカ」と言うととても怒られるため、関西の方に「バカ」というのはタブーだと言われていますが、 具体的に関西では「アホ」と「バカ」はどのような意味の違い, 使い分けがあるのでしょうか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- たらこまる
- 回答数7
- 世の中には馬鹿が圧倒的に多いのですか?
ニュースを見ていて、逮捕される人間ってまあ大体がくだらない犯行動機だなあと感じます。 例えば1クラス40人いて、そのうち国立大学に挑戦するのは1人とか、2人とか (学年で見たら5人〜10人くらい?) 私は別に中卒高卒や専門学校が悪いとは思っていませんけれども、頭良い人間や、上位層ってことを思うと1万人あたり何人ぐらいいるんだろうかとも思います。 世の中の頭良い人間って、文字通り本当に一握りなんですかね?
- 父親の物の言い方がおかしい。
父親は近所に注文住宅の家が建ったのをわかっているくせに、その立派な家を見て「あれは建売りって言うんだよ!」と言っていました。 私が芸能人はすごいんだというと、父親は「芸能人はバカがなるものだよ」と言っていました。 どう思いますか?
- 高校の部活の集金がきつい
閲覧ありがとうございます。僕は軽音楽部に所属する高1です。 早速ですが、タイトルの通り、部活の集金がやばいです。今年だけで、まず部費1000円、そしてベースアンプを新しく買う(現在アンプはギター2ベース1あります)とのことで1000円、そしてドラムのスネアが壊れたとかで1000円、さらに3月には、3年生の卒業ライブ(軽音楽部の3年生だけが演奏します)で会場?を借りるらしくて1500円の集金があります。 まとめると ・部費 1000 ・ベースアンプ 1000 ・スネア 1000 ・卒業ライブ 1500 です。ぶっちゃけこれ、普通ですか?ベースが2人いるバンドはいまのところいないので、そんな急に必要か?って思いますし、スネアが壊れたとかは生徒から集金するんじゃなくて生徒会費とか学校側が出してくれよって考えちゃいますし、卒業ライブに至っては入部の際説明が一切なく最近言われたし…で、ちょっとモヤモヤします。 僕は集金の費用は自分のお小遣いから出してるので、数千円が集金に消えていくのが辛いです。 しかも、これから先また壊れたらその度に集金すんのか…ってかんじです。 これって普通なんですか?回答よろしくお願いします。