薫子(@kao-ruko) の回答履歴
- 水無川(神奈川県秦野市)で魚は釣れますか?
釣り経験のまったくない超初心者のおっさんです。 YouTubeで水無川で10cmぐらいの魚(オイカワ?)を10匹ぐらい釣っている人がいました。その人は秦野駅のちょっと上流で釣っていたみたいです。 面白そうだと思ってOKWAVEで質問したり自分でググったりして必要な道具を揃えて今日、水無川に行ったのですが、魚影が全く見当たりませんでした。 場所的には国道246号と水無川が交差する場所からスタートして秦野病院のちょっと手前のファミリーマートあたりまで川をさかのぼりながら魚影を探したのですが、全く見当たりませんでした。 水無川は名前の通り水深30cmぐらいしかない(場所によっては10cmもない)川なので魚がいれば魚影は必ず確認できるはずです。 魚が隠れられそうな場所もなかったので多分魚が全くいなかったんだと思います。 魚がいない場所で釣りをしても何も釣れないだろうと思って結局2時間ぐらい川を歩いただけで終わりました。 私が探した場所が悪いのかそもそも水無川で魚は釣れないものなのか初心者なのでさっぱりわかりません。※YouTubeで魚を釣っていた人が釣っていた場所はうちからちょっと遠くて気軽にいけません。 「水無川で魚が釣れたよ」って経験がある人はどこらへんで何を釣ったのかを教えてください。 あと、水無川以外の川で魚が釣れる川がもしあれば教えてください。 私はイオン秦野店の近くに住んでいて車もバイクも持っていないので自転車で行ける範囲内の川で釣りをしたいと思っています。
- 命を頂くに違和感は持ちませんか?
YouTubeで野生動物や家畜を屠殺する動画に「命を頂く」コメントが殺到するのに違和感を感じていたのですが、今日のヤフコメもまた、高々イノシシ捕ったど!の記事に1000コメント以上。もちろん「命を頂く」教が大合唱です笑 私は毎食玄米を食べ、米は直火で炊いて、みそ汁は出汁からとり、天然醸造の味噌や醤油、宮沢賢治じゃあないですが、少しの野菜を食べる一汁一菜の生活でございます。なるべく地産地消もね。 そんな生活をしていれば食を強く意識しますよ。 変わり者だと思われるので他人には話しません。 食にこだわりを持たない、米も食べなくなった人達が「命に感謝」とは言わないと思うんです。 追伸 この前、親戚がこの言葉を発してゾッとしました笑 昔からあったのか、最近増えたのか、どうなのでしょうね?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#262729
- 回答数4
- 青春したい
中3女子です。 私は中学1年2年で友達をうまく作れなくて、コミュ障になって、病んで、めっちゃ暗くなって、いつも憂鬱な日々を過ごしていました。みんなから嫌われてるんじゃないかとか考えて、3日にいっぺんぐらいで夜泣いてたりしました。 でも、今は一人ですごすことにもなれたし、クラスに話せる人ができました。だから、前のように毎日暗いことを考えるような自分ではなくなりました。最近は、平和にすごしています。 それで、なんか、毎日が普通すぎて、以前の自分に戻ってみたいなんて思ってしまいました。すこーし思いついただけだけど。なんか、前の自分は感情が大きいと言うか。今は、感情の起伏があまりなくて、ちょっと暇?というかなんというか。まえはずっしりと重たかった心が、今はふわりひらりと浮いてるような感じです。 それで、青春ドラマとか見ると、友達と大喧嘩して、泣いて、でも仲直りするみたいな。そういうのがあって。そう言うドラマのある青春のある生活したいなーって。 なんか言ってることめちゃくちゃですみません…。 なんか、ドラマみたいな青春おくりたいんですよね。現実ってそんなことないものなんですかね、 なんか、もうわかんないです。友達ともっと深く仲良くなれば、毎日ウキウキで過ごせるんですかね。
- テレビ番組の取材拒否
テレビ番組で飲食店が取材拒否する場合があるそうです。TVに出れば宣伝にもなるのに、なぜ取材拒否するのか理由を知っている人いたら教えてください。
- 年金を取得する。他の言葉で表現すると?
「年金を取得」するという言葉を他の表現に置き換えられませんかね? ”年金”という言葉を外したいのですが・・ 考えても出てこないんです?
- 締切済み
- 社会保険労務士(社労士)
- kfjbgut
- 回答数5
- 市役所の用事で早退させてもらえない職場は異常ですか
期限が迫っているので早めに提出しないといけない書類があるので、午前中で職場を早退しようと思い上司に伝えました。 しかし何故か早退を許可してもらえず、結局この日は通常通り勤務する事になってしまいました。 職場は平日勤務で休日は市役所は空いていないのと、勤務終わりが市役所の閉まるギリギリなのもあり早退か欠勤以外書類の提出には行けそうにありません。 どのような理由を説明しても納得してもらえないのですが、何故なのでしょう? 普通市役所の用事で早退って許可してもらえるものじゃないんでしょうか? もしかして此処っておかしい所ですか?
- 不機嫌な女性について
不機嫌な女性がおります。 私は嫌なので目を合わせません。 ですが、目が合うと女性は大人しくなって目線を下に落とします。 これって何なんですか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- gajumarukun
- 回答数1
- ごみを焼却しても、地球の資源総量は減らない?
ゴミ焼却場では毎日のように燃えるゴミが燃やされていますよね、必要なことです。 でも思ったんですけど、ゴミを燃やしても地球の資源総量そのものは変わらないんでしょうか? 化合して他の物質に変わるというのみであって。 それとも、実は資源総量は減少していっているんですかね? 人類の文明によって、地球の資源はどんどん枯渇していく一方なのか。 地球資源やエコロジーに興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っております。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- akonavi
- 回答数3
- 髪の色
実際髪は染めませんが 仮に175cm黒髪メガネ面長男が染める またはウィック的な被り物をするな、 何色が良いのでしょうか 知りたい理由は単純に興味本位です また、実際に東京で試着できる所を ご存知なら教えていただきたいです
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- tkadoma2
- 回答数1
- 人生相談
長文失礼します。恐らく今人生において最大の岐路に立っています。忌憚のないご意見を頂戴したいので、詳細情報も身バレしない程度に申し上げます。現在28歳の大卒男性、地方住みです。 大学生から地元で公務員(市役所職員)を目指して勉強しましたが、縁がなく民間企業(東京)で就職しました。3年半程勤めましたが、家庭に事情で地元に戻る事になり、地元で転職(1回目)しましたがメンタルをやられたのと公務員を本気で目指す為に、思い切って2カ月で仕事を辞めて専門学校に通い始めました。 仕事を続けなかったのは、少し心の休息期間が欲しかったのと、本気で公務員を目指す覚悟、自分は仕事と勉強が両立できない不器用な人間と自覚していたことに加え、1年間は生活できる貯蓄があったからです。 昨年10月から通い始め、ほぼ毎日6時30分起床10時帰宅の生活を続けました。今年の春試験の結果は2つの自治体を受験し、2つとも最終的に不合格でした。1つは住民30万人規模(地元)で2次落ち、もう一つは20万人規模で最終落ちです。秋試験も2つの自治体(5万人・2万人規模)を受験し結果待ちです。1次試験対策は一段落し、貯蓄も底を尽きてきたので来月からアルバイトを始める予定です。 私は人生をかけて地方公務員を目指しています。また、次回の転職(2回目)を最後にし、次職を一生の職場とするつもりです。その為、もし今年が全敗だったとしても、アルバイトをしながら来年も受けるつもりです。 公務員は本懐ですが、この年で運転免許くらいしか書ける資格がないので、並行して簿記(2・3)や漢検(2級)の勉強をしています。取得できれば宅建の勉強をするつもりです。 しかしながら現実問題としては次年度で既卒枠は年齢制限ギリギリである事、既に職歴に1年程ブランクがある事、次年度受けるにしても大卒→サラリーマン→無職→フリーターからの応募とあまり印象が良くない経歴になる事を懸念しています。また、周りにもストレートや第二新卒で公務員になった人はいますが私の様な例はありません。孤独や絶望に耐えながら1年間奮闘してきたと思っています。あと1年頑張る必要があったとしても、生涯の職場を決めるのだから頑張れると今は思います。 ですが時々、本当に自分の進む道の先に光があるのか考えてしまいます。家族に相談しても優しさなのか「自分の好きにしたらいいよ」と言われ、客観的(シビアな視点)に見てどう思われているのか分かりません。 そこで、上記の状況を第三者的に見てアドバイス・事例の有無やご意見(厳しい視点が有難いです)を頂戴したく存じます。長文失礼いたしました。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 転職
- koumuin777
- 回答数5
- 子宮がんの治療費
家族が子宮体がんの掻爬?治療を受けました。続いて再入院し、転移した骨盤のリンパに関する治療を受けます。その後は、後遺症が種々考えられるとの医師からの説明がありました。再入院を繰り返すと高額な治療費が考えられます。可能性は高いのでしょうか。ご教示を御願いします。
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- udgw
- 回答数1
- なぜ被災者が起こした事件は報道されにくい?
なぜ日本のメディアは、避難所で起きた被災者が起こした事件をあまり報道しないのですか? DVの悪化、窃盗、強盗、性的暴行などが起きているのになかなか報道せず 「日本は、災害があったとき団結して協力しあえるいい国です」みたいな現実を隠した美化みたいなのが多いですよね 被災者が起こした事件を報道すると、避難所に行くことを怖がる被災者が出てきてしまうからという意見を聞いたことがありますが、 避難所で起きている事件をしっかり報道すれば 事前にそういった情報を仕入れているため対策のしようがありますが 知らなければ対策できませんよね それに起きた犯罪を報道せず隠す事自体おかしいです 今回の災害時は「性被害にあわないように、単独行動は避けて」というツイッターでの書き込みが多くみられましたが 年寄りはツイッターを見ないですし、 狙われやすい年齢層である子供も、親からの制限でツイッターをしていなかったりそもそもスマホを持っていなかったりします それにツイッターでは素人のテキトーな意見も多くどれが対策として有用なのかわかりにくいです なのでネットニュース、テレビやラジオでも報道するべきだと思います
- 警戒されている車種
私の所有している車は警戒されているのでしょうか?現在スバルWRX STI を所有しています。 ドライブが好きで休日峠道や高速道路を利用します。特に連休中は遠出をされる方が増えるので、ミラーをたえず確認してバイクを巻き込まないようにしたり、後続車が変な動きをしていないか又自車が他車の交通の妨げになる運転をしていないか逐一チェックしています。 峠道を走る際、譲りあい車線があればなるだけ後続に道をなるだけ譲るようにしています。しかし、何故か後続が私の車を抜かそうとしない車が多々あります。 高速道路で前の車に追い越しをかけたときだけ、今まで追い越しをひたすらノロノロ走ってた車が急にす〜っと走行車線に戻ることが多々あります。 その後該当車種は私が追い越しを終わらせると再び右車線を走り続けていました(後続がきてるにもかかわらずノロノロ運転)。 その他私が前方にいる時は適正な車間をあけるのに、他の車が前方にいる時は車間がやたら近いドライバーをみかけます。 知りあいに黒のセルシオや黒のアルファードを所有する方がいるのですが私と同じ体験をすることがよくあるみたいです。 私や知り合いは今まで煽り運転をされたり、それに準ずる危険な行為を他車にされたことはほぼありません。 道を譲ってるのに後続が私の車に追い越しをかけなかったり、高速道路で追い越しでノロノロ運転する車が私の車が追い越しをかけた瞬間にすぐ走行車線にもどる上記のエピソードはやはり知人や私の車が警戒されてるからなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tsubasa1875
- 回答数9
- 家に画像の虫が湧いたのですがなんという名前ですか
家に画像の虫が湧いたのですがなんという名前でしょうか。 ご存じの方教えて頂けないでしょうか。頭が小さくゴキとは違う気がします。汚れと物の下を好んでいるように思います。
- ベストアンサー
- 昆虫
- maruboro007
- 回答数3
- シェアハウスって...
こんにちは〜髭男が好きな中学二年生です! 突然友達(6人)とこういう話になったのですよ 「歌い手やってみない?」と 友達と話し合ったのですが、シェアハウスをしてそこで活動したいという話です まだ僕たちは中学生だからこういうのにはまだ慣れていないんですよね まぁ中学生だからまだ考えるのは早いっていうのはわかっていますけど、詳細や、お金のこと、その他の注意点を教えてほしいです! 回答お願いします!