doraemonhimitu の回答履歴

全1793件中601~620件表示
  • 自宅マンションを売却か貸しだすか

    実際に所有マンションを売却された方、賃貸にされた方、教えて下さい。 現在1LDKのマンションに居住しています。 3月に新居に引っ越すので、このマンションをどうしようか思案中です。 環境 最寄駅     徒歩1分 その他3線   徒歩圏(3分8分12分) 24時間スーパー 徒歩3分 大型薬局     徒歩4分 コンビニ3件    徒歩3分 100均       徒歩5分 保育園・学校・児童館・総合病院・個人医院多数 徒歩圏 築8年 1LDK 56m2 ローン残債 500万      90,000円/月 管理費・固定資産税等支出 25,000円/月 想定家賃(相場)       130,000円/月(管理費・車庫等込)    売却の場合は2,200万程度の見込み 不動産屋さん曰く、人気地区で入居者はすぐ決まるだろうとのこと。 住宅ローンの件は、既に銀行と交渉済みですので、 返さないと貸せないなどの情報は要りません。 貸したけど、こういった誤算があった。 売ったけど、残しておけばよかった。 等の、お話があれば教えて下さい。 不動産屋さんの見解も聞きたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • イラっとしてしまった私は、器が小さいですか?

    仲のよい女友達(私が女性として好意を持っていることを知っている)に 頼まれごとをしました。 「今度、大学の友達とお泊り会するんだけど、そのときエロ動画(ネットで無料配信しているデータ)を見ようって話しなっていて、何かいいのがあれば教えてくれない?内容としてはみんなでみるのであまりキツイ内容でなく、和気藹々とみれる内容で」 といわれたので一緒にいろいろ探してみましたが結局見つからず、そのまま女友達はお泊り会に行きました。 後日、お泊り会の写真をみたのですがそこには男が2人、女が3人写ってました。 お泊り会というのは大学の男女の友達で泊まって飲んだりする会とその時、わかりました。 私としては、男友達も来るなら、そいつに聞けよ!と思ったのですが 私がイラっとしてしまうのは、器の問題なのでしょうか?

  • 男性へのアプローチ。女性は待ったほうがいいのかな。

    30代独身会社員です。 気になる同い年の男性へ、アプローチの仕方などお教え頂けるとうれしいです。 彼とは友人の紹介で昨年末知り合いました。 医療関係のシフト制の仕事で、カレンダー通りの休日ではありません。 今まで2回ほどランチをご一緒し、その後誘いを受け、2人で日帰りで冬山に行ってきました。 丸1日一緒でしたが、話は尽きず楽しい時間でした。 冬山の行き帰りには、自身の仕事のこと、悩んでいること、将来やりたいことなど、とても丁寧にわかりやすく話してくれる態度に、ますます好感を持ちました。 帰りに肩をもんであげたら、喜んでくれてちょっと嬉しかったです。 ただびっくりするほど多忙で(彼のシフト表も見せてもらいましたが)来月などは冠婚葬祭の休み以外は本当にギッシリ仕事が入っていて驚きました(本気で体調崩しそうで心配です)。 なのに、帰宅後にうっかり「また時間があれば、ぜひ」などと誘ってしまい、負担になってしまったかもしれません。彼も「翌日仕事があると気になっちゃうんだよね」と言ってました。 一度私からお誘いしているので、もうそのようなお願いはしないで、彼からのお誘いを待った方がよいですよね? もし、誘いがないようであれば諦めたほうがいいのかなと思っています。 普段の何気ないメールも、彼から来るまで待った方が良いのかなと。 (彼は同性異性含めとても友人が多い人です。ガツガツしてないけれど、いわゆる草食系ではなく、気になる女性は自分から誘う人だと思います) 男心に詳しいかた、ご教授頂ければ幸いです。

  • 中国出身の30歳女性です、

    中国出身の30歳女性です、 別れた彼から毎日脅かしメールが送られてきます。 <死ぬ前に復響します>のような内容。 どうしたらいいか教えてください。 3年付き合った彼と、別れた理由は、彼が中国出身の私と結婚できないって。3年間、泣いても、死にそうになっても、彼が家族が私のことを受けることができないと言っていました。このような話で何回も別れて戻って、繰り返ししていました。 去年から良い人がいたら、付き合ってくださいと言われました。 結婚しないなら、私は別れます。逃れたい本気になって、普段からメールや電話も抑えるようにしました。 この間、私も彼も、各自、合コンに参加したりしていました。 今年、私は好きな人に出会って、彼に話したら、思わず、彼がどうしても受け止めない、メールの内容もだんだん脅かし内容になり、精神的に まいっています。 このような状況。 私どうしたら、良いか、 相談に乗っていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 共有名義について

    共有名義で母親と婿にきた旦那の2人で家を購入しました。 離婚することになり旦那の名義を私に変えました。 今回再婚が決まり嫁に行くと決まると母親に、名義を私から娘に変えると言っています。 異論はありませんが、名義変更のタイミングは今がいいのでしょうか? 母親は62才。 娘は19才です。 住宅のローンは支払い終わっています。 (1)支払いが終わっている場合の共有名義のメリットは何ですか? (2)共有名義から私だけの除籍ではダメでしょうか? (3)娘に変えた場合の娘の負担はどぉなりますか? (4)娘に変える場合のだいたいの費用がわかれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 不動産業の仕事や営業について教えてください。

    ●01/ 不動産業の営業は厳しい、キツイ、など見かけるのですが、具体的にどうなんでしょうか? 大家さんなどへの飛び込みやノルマなどが大変なんだとは何となく考えているのですが、詳細が知りたいです。 ●02/ 逆に、不動産業でも楽な仕事はあるのでしょうか? 大手などで、100%お客さんの方から来店し、物件紹介など(これも実際は大変な事沢山ある事と思いますが)や、それ以外で管理のみの仕事など、そういった業務や、楽な分野みたいなのはあるのでしょうか? ●03/ 固有名詞は出せないと思いますが、ここだけは、或いは、こういった不動産会社だけはやめた方が良いという様な会社はありますでしょうか? 無知ですみません。 不動産業界に興味がある者ですが、未経験です。宅建は一応持っています。 よろしくお願い致します。

    • Kidten
    • 回答数1
  • 女性一人でマンションを買いたい

    30前半女性一人で中古マンションの購入を検討中。場所選びで困っていますので、皆さんのご意見をぜひ聞かせてお願いします。 場所の選択肢は二つあります。 1.都内板橋区か練馬区、どっちでも構いません。 2、千葉県の千葉ニュータウンか千葉市、どっちでも構いません。 困っている原因は、今は都内に住んでいて、千葉県で勤めていますが、今後は都内に転職する予定です。 こう見ると、もちろん都内で買うのがいいように見えますが、お金事情を見れば、千葉県の方が購入費用が安いです。 今見てるところ、板橋区で築20年で1200万円台のと千葉ニュータウンで築30年で490万円のがあります。 頭金は400~500万用意してますので、千葉ニュータウンの物件ならば一括で払えて、ローンを借りなくて済ませます。 こう見れば、千葉ニュータウンのがいいですよね、しかし、都内に転職したら、通勤が片道一時間ぐらいかかります。しかも、千葉ニュータウンの物件が古いです。 もう一つ悩んでるところは、千葉ニュータウンは成田空港近くて、東京オリンピックなども開催されるし、将来的には価値が上がる可能性があるかも(まあ、古くなる一方で、上がるわけないかな)?。 グチャグチャ長文になってすみません、 経験のある方や不動産業界な方など、ぜひご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 重要事項説明書を契約までに確認できる?

    中古物件の購入予定の者です。 あと数日で中古物件、手付金の支払日です。 事前調査として重要事項に関する調査報告書(その中には管理組合の借入、修繕積立金、売主の滞納等)も提出はしてもらいました。 手付金30万の支払日に重要事項説明書の説明を仲介業者から受けますが、その日に全部説明されてもほぼ聞き流すくらいの事しかできないのでは無いかと少し心配です。 当日の重要事項説明書はもっと詳しいものだと思います。 という事で、当日までにほぼ正式な重要事項説明書の提出を求める事は可能なのでしょうか。 あまり当日までに日にちがないので、少し焦っています。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

    • noname#189259
    • 回答数2
  • 不動産屋へのお礼の相場について

    それほどないケースだと思いますが、一般的な相場を教えてください。 わたしは昨年、土地を購入しました。 購入したのは、私の嫁さんの実家の土地です。 いままでは地元の大地主から土地を借りていたのですが、今回私が訳あって購入しました。 購入までの地主側業者さんとの打ち合わせや融資を受けた銀行とのやりとり、売買契約や分筆登記立ち会いなどすべて私が一人でやりました。 しかしながら、わたし一人で勝手にできる事ではなく、実際は嫁さんやその両親、親戚などにも購入することがベストかどうかを相談したり報告したりしていました。 さらには、素人ではわからないことも多かったので、親戚の人が知り合いの不動産屋を紹介してくれて、いろいろと相談に乗ってくれました。本も1冊借りました。 不動産屋には2度ほどおじゃまして各1時間くらい話をしました。 1回目だけは親戚も一緒に同行し、2回目は私と嫁さんの二人で行きました。 先方の出した条件が妥当かという事や、購入後にかかる税金のこと、疑問点はだいたい聞きました。 しかし、今回は地主側で測量や手続きをすべてやってくれたので、わたしは特に難しいことはする必要もなく、ビジネスとして不動産屋にお願いをするほどではありませんでした。(不動産屋の人も、わたしが一人でできそうな内容だったので、別にいいよという感じでした。) しかし、いろいろ教えてもらってタダというのも申し訳ないので、すべてが終わったらお礼に伺おうと親戚と話をしていました。 でもいったいどのくらいのお礼をしたらいいのかわからず、相場も知らなかったので、親戚の人に聞いたら、「菓子折りと10万円くらいは用意した方がいい」と言いました。 世間ではだいたいそのくらいが相場というか、そのくらいで相手には失礼はないものでしょうか? 今回はその不動産屋には何か書類を作ってもらったり、どこかに同行してもらったわけではありません。不動産屋に2度伺って全部で合計2時間くらい話を聞いてもらってアドバイスをもらいました。2度目に伺った際には菓子折を持って行きました。 たしかに仲介手数料を払うほどの仕事はしてもらっていませんが、10万円では少ないでしょうか? 私はこの金額が多いのか少ないのかがわかりません。 (仲介手数料の相場だと70万円程度になるかと思います) ご意見をお願いいたします。

    • zruzru
    • 回答数3
  • 宅建の実務と試験の違いについて

    宅建の実務に携わっている方にお尋ねします。宅建試験には権利関係で相続について学びますが、いざ実務になったときに、相続問題について携わるものでしょうか? 自分で対応するより、詳しい人、たとえば、弁護士を紹介すると思うのですが。 (これは、わたしの想像なのでよく分かりません) そんな宅建試験で学んだけど、実務では全然、お目にかかれないじゃないか? というようなことを教えてください。 もう1点は、売買の代理をする際の報酬について教えてください。 売買の代理をする場合、依頼者(たとえば売主)から最高×2の報酬を得られることになっています。 しかし、そうしてしまうと依頼者の取り分が減ってしまいます。売主は売りたくない、ほかの業者をあたります、ということになるので、実務では買主の承諾を得て、例外的な双方代理のかたちにして、双方から合わせて×2の報酬を得ようとするものでしょうか? ケース・バイ・ケースと言われるとそれまでですが、こんな場合は一方から報酬を得るものだとか、大抵は双方から報酬をいただくとか、を教えてください。

  • 主任者資格登録について

    主任者資格登録をした後、「本人の氏名、住所、本籍や勤務先の宅建業者の商号または名称、免許証番号」に変更があったときは、遅滞なく変更の登録を申請しなければならない、というのがあります。 この変更の登録というのは、何に対する変更なのでしょうか? 知事の持っている「宅地建物取引主任者資格登録簿」のことでしょうか? そうだとした場合、宅建の試験に合格→知事の登録→主任者証の発行という順序で、誰しも主任者証を手にしていると思いますが、この最初の登録の際に、宅建業者に勤務していなかったら、勤務先の宅建業者の商号または名称、免許証番号には、空白が掲載されることになるのでしょうか?

  • 家を買い替えるための一時的な融資は可能でしょうか?

    現在住んでいる家は、5年前に新築で購入し、6700万円でした。建物は延べ床面積が70坪あります。私はネットショップを経営していて、自宅の建物の車庫12坪を倉庫に使用していますが、手狭になったので、どこか倉庫を借りたい、と探していたところ、自宅の近くの農家が2100万円で売りに出ていました。農家の家もそんなに古くなく、蔵も畑100坪もついています。引っ越したいのですが、今の家を売却しなければ農家の物件を購入できません。(住宅ローンはありません。) 農家の2100万円の物件を購入し、自宅を売却したいのですが、こんな場合、銀行は一時的に融資してくれるのでしょうか?融資に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致します。

    • gakuen
    • 回答数1
  • 不動産屋の選び方

    幼いころに相続した山林を売りたいと思い相談します。 今住んでいるところと山林の場所が遠いため ネットで売買してもらえる不動産屋を探しています。 不動産屋を選ぶ時に注意すべきことはありますか。 又こんな考えはどうかと思いますが、選らんではいけない不動産屋とかありますか 助言お願いします。

    • qzze
    • 回答数4
  • 主要取引先から引き抜き・・・断り方

    先日、主要取引先であるA社の新年会に招かれ、その席上でA社の社長から私に引き抜き(?)とも思えるお言葉を頂いた(「○○(うちの会社)なんて居ないでウチにきて実力を伸ばさないか」・「君には素質がある。フィールドがあれば必ず伸びる。そのフィールドを私が与えよう」等々、そして最後に取引先数社の目前で専務様に対し「オレはこの子引っ張るからさ。後は頼むぞ」と言った)のですが、私はその会社に行くつもりは毛頭なくどの様にお断りしたら良いのか分かりません。もしそれで取引が終わってしまうと我社も大打撃です。お酒の席であったので、どこまで社長様が本気であられるかは分かり兼ねるので、私もちゃんとお断りする場面かどうかも見極められません。 質問をまとめますと、冗談でその場だけのノリとしてスルー(無視)して良いのか? お断りするなら、どのようにすべきか? どうぞご教授宜しくお願いいたします。

  • 手術して頂いた先生や看護婦さん達の御礼について

    今回骨折して初めて入院して手術をしました。 手術して頂いた先生や看護婦さん達には御礼として何かお渡しするものなのでしょうか? 手術して頂いた先生には、お礼金をお渡しする物なのでしょうか? 初めてでまったくわからず、一般的にはお渡ししているのでしょうか?

    • KEGA
    • 回答数7
  • なぜフィリンピ人は他の人に甘いものを提供するか?

    ある人がフィリンピ人の友人宅に泊まり、そこで考えられない甘いものが提供され困ってしまったという話になった。わたくしもそのような経験したこともあり、そこに居た人も同じ経験したことがある。そこで、なぜなのだろうかと話し合ったが、納得な説明が出来なかったのです。

  • 生産緑地の囲繞地農地を相続。解除期限まで待つしか?

    生産緑地指定の囲繞地農地を相続。生産緑地の期限が過ぎるまで待つしかない? 奈良市内に住む会社員です。 この方面の知識不足のため、こちらのサイトで皆様の助言を頂ければと、思い投稿いたしました。 平成3年頃より、祖父が生産緑地指定を受け、農業で耕作していましたが、数年前祖父が他界、父親が後を継ぎ農業従事者として、同じく耕作していました。その父も1年半程前に他界。私が、相続登記しました。この農地が接道の無い、いわゆる住宅地と傾斜地に囲まれた囲繞地、約750平方。(230坪程)になります。法務局で調べると、地番は 三つに別れています。この隣接する住宅地がリフォームの為、立て直し新築される事になりました。市役所の都市計画課や土木課等で調べましたが、市の認定している公道まで 当方の農地まで100m程離れています。こちらとしては、接道に接するようにしたいのですが、生産緑地指定の為、農地転用等出来ない都市計画課から説明されました。   但し、父親が他界後、2年以内のため、例外として生産緑地の部分解除。全面解除 が可能と説明されました。市役所の市税課にて、該当の農地を宅地にすると、年間24万 雑種地でも年間12万ぐらいの固定資産税が掛かると説明されました。 この状況で、何か方法が良い土地利用方法は、無いものでしょうか? 1.生産緑地指定解除されると、自動的に宅地に地目変更されるのでしょうか? 2.建設許可の出ない土地も地目は宅地? 3.生産緑地解除後、一般農地等 宅地以外に地目変更可能? 4.宅地にしか出来ないのなら、せめて固定資産税を支払うぐらいの   土地有効利用方法は?例えば、太陽光発電等で売電等。    このまま生産緑地解除まで、あと8年ぐらいの予定です。また、すぐ近くを 都市計画道路が通る予定です。このまま囲繞地と接道がある土地では、 土地の評価額もかなり異なると思うのですが。宅地以外に、農地も隣接していますが、 その農地の所有者が、最近、所有者の都合で柵を作り、車も通れない状況になっています。

  • 知人から土地を譲渡してもらえるという話があります、

    土地の評価額はおそらく1000万です。 譲渡すると贈与税が課税されると思いますが、課税額が軽減される方法を教えてください。 例えば譲渡でなく、1万で売ったとしても、結局は税金対策にはならないのでしょうか、 何か良い方法はあるのでしょうか、

  • 住宅ローンで自己破産した方にお願いします!!

    わたしは一家の長女で親が住宅ローン 払えなくなり債権が銀行から保険会社にうつってしまいました。 親が私に何も相談せず 気がついたらこんな事になっていました。 保険会社から請求がきて1900万の返済か 裁判をする.......って書いてありました。 このままいくと競売にかけられると思います。 競売にかけられると 値段が一気に下がりますか? 値段が1000万円以下になれば 競売にかけられた時、私が買おうとおもいます。 親の危機にきずけなかった事を とても後悔しています...... わたしは親に自己破産させて 安くなった家を買いたいとおもっています。 可能なのでしょうか? そして親が自己破産すると 家族にも影響はあるのでしょうか? 自己破産した時には車、携帯などは 私の名前で契約すればすべて何とかなります..... が上手くいくのでしょうか? 知恵ある方いろんな情報をお願いします!!

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について

    2012/6、43歳の時に自宅を購入し、約1500万の住宅ローンを組みました。 現時点で残り1350万ぐらい残額があるのですが、300万程度繰り越し返済できる目途が立ちました。 これは、早急に繰り越ししておいた方がよいのでしょうか? それとも住宅ローン減税などの関係で、早く返してしまうと損するのでしょうか? あまり詳しくありませんので、つたない質問になってしまいましたが、ご教示いただけると幸いです。 また、別に必要なデータなどあればお教えください。