doraemonhimitu の回答履歴
- パソコンの入力変換不能の原因
WindowsVisutaのOfficePersonal2007のパソコンですが、入力モードが変換キーを操作しても変わらなくなるときがあります。 特に半角英数からひらがなモードに切り替えたときに変わらなくなるときがあります。オフラインではOKですが、インターネットに接続した時にそうなります。また、パソコンを立ち上げた直後では全然変わりません。常に半角英数の状態です。ただ、ある程度時間が経過すると変わるようになります。どうしてでしょうか。原因があわかりません。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- yasukenn6365
- 回答数5
- 業務委託契約解除について
現在、1年契約で業務委託契約を結んでいます。 今回、体調も優れないので契約の途中ですが契約を解除したいと思っています。 その際に、契約を結んでいるところから解除する理由を文面で提出してくださいと言われました その場合、どのような文面で提出した方が良いのでしょうか? 普通に会社勤めなら「退職届 一身上の都合により・・・・・」となるかと思いますが、 業務委託の場合、退職届け?ではおかしいと思いますので よろしくお願いします。
- アパート 不動産 管理会社 契約の疑問について
〇契約時のとき、不動産、管理会社から「在籍確認として職場に管理会社から連絡が入ります。 また、緊急連絡先にも確認の連絡が入るようなので対応をお願い致します。」と、今までに聞いたことが無い審査をされています。 〇また「職業、職場、会社の情報」、「年収の確認」、「連帯保証人の身分証明」なども聞かれました。 など、とにかく凄く調べられ、少し不安になりました。 これが常識といいますか、通常の手続きなのでしょうか?
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- youarenotalone2
- 回答数2
- 至急!隣家に境界線を越境していると言われました。
隣家が家が古くなり建て直しをするということで、うちの家に誓約書のようなものを持ってこられたのですが、『今現在うちの家が越境して家を建てているので、次回建て直しをする時は境界線内に引っ込めるように』との内容がありました。 お互い古い家で境界線の細かい取り決めは今まで無かったようなのですが、隣家の言い分としては、家と家の間に塀のようなものがあり、そこの真ん中が境界線で、そこより超えてうちの家が建っているのでこの機会に、ということのようです。特に何か資料に基づいて、ということではないようです。 狭い敷地で、うちの家の二階部分が隣家とくっついており、その部分を言われてます。今のところうちはすぐに建て替えの予定はないのですが、もし塀の真ん中までとなると、10cm程の引っ込める必要があります。 後々問題になりそうですし、私は学生で、対応できるのが母だけで、詳しくないので、困っています。ちなみに母も越境しているなんて初耳の話とのことです。 そこで皆さんにお聞きしたいのが、 ⚫家と家の間に塀?のようなものがある場合、その真ん中が境界線と考えるのが普通なのでしょうか? ⚫こちらは家が建っている端までを境界線、としたいのですが、説得する方法はありますか?(何か有効な資料など) ⚫調べていると、間口が2m以上か未満かで土地の価値?がかなり変わるというようなことがあったのですが、具体的にどのように変わるのでしょうか? 父も他界しており、頼れるものがいなくて、困っています。 お隣なのでなるべく穏便には済ませたいのですが、、 お詳しい方、ご回答お願い致します。
- 結婚して何年たっても「処女を嫁にしたかった」
よく「結婚相手は処女が良い」と言う男性が居ますが 結婚して10年20年経って奥さんがおばさんになれば 処女だったかどうかなんてどうでもいいことですよね? 結婚して何年たっても「処女を嫁にしたかった」 なんて思わないですよね?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nawvmaltyemj
- 回答数12
- 分譲マンションの内覧の際の持ち物など教えてください
持ち物や見るべきところをアドバイスください! 婚約者が良さそうなマンションを見つけたからと言うので、内覧会に行こうということになりました。 私 は女性ですが、マンションに済んだことがなく、彼は実家がマンションです。 今回見に行くのは、25階だてのタワーマンション?です。 20回と25回を見せていただけるとのことですが、なにか気をつけてみた方がいいところや持って行った方がいいものはありますか? 彼がなにか準備しているかもしれませんが、わからず、手ぶらでいくのも心もとないので是非教えてください!
- ベストアンサー
- 新築マンション
- nekobasusanta
- 回答数2
- 根抵当権の元本について
根抵当権を学んでいると、元本という言葉が出てきます。元本確定とか。で、読んでいると、どうも金額のことではないような気がしてきました。 借金する場合に元本というと、金額のことになりますが、根抵当権では、元本や元本の確定という場合、担保される債権の種類のことを意味するのでしょうか? もしそうだとしたら、根抵当権で担保される債権の種類を上げてください。設備(売却できるから)や売掛金、受取手形などになるのでしょうか?
- 築20年のマンション購入
築20年、2100万、3LDKのマンションを購入しようか迷っています。 マンションはSRC、大規模修繕工事済、部屋もフルリフォーム済で11階建ての6階部分。 主人30代前半、年収430万、子供一人です。 現在は家賃7.5万のところに住んでいますが、もうすぐ更新もあり、老後のことを考えると購入した方が良いのかと思い探し始め、良いところを見つけました。 部屋はリフォーム済できれいですし、交通の便のいいので気に行っていますが、築年数だけが気になります。 築20年、今私たちが30代前半。仮に85歳くらいまで生きれたとして、その時には築70年くらい・・・。 終の住家にするには、難しいでしょうか? マンションの寿命を色々調べてみると、50年くらいで建て替え問題は出るみたいですが、まだ事例が少なく、実際どうなるか分からないとの声が多く、不安になります。 それと、ローン返済後、歳をとって私たちが亡くなった場合、マンションの権利はどうなるのでしょうか? 娘が一人いますが、お嫁にいくでしょうし、きっとそのころには売れないだろうし、どうなるのかと・・・ 本当に無知でお恥ずかしいのですが、分かる方は教えて下さい(>_<) 購入前にすごく不安になってきてしまって・・・。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 中古住宅・マンション
- yume7227
- 回答数5
- 外貨両替
お正月に海外旅行に行ってきました。中国に行ってきました。現地で使用した通貨があり日本円に変えたいのですが、空港(日本の)で変えたほうがよいのか、街の外貨両替ショップでかえたほうが良いのかをお教えください。街の金券ショップ等で交換すると、コミッションが取られない分だけ率が良いというお話をお聞きしました。実際のところをお教えください。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ftetuo2006
- 回答数3
- 結婚式のお車代について
結婚式のお車代について質問させて戴きます。 ホテル代は、実家がこちらだったり、友人宅に宿泊すると聞いていますので、 交通費を負担しようと考えています。 九州ー関西間と関東ー関西間になります。 友人が結婚式を挙げられたときは、九州、関東と遠方だったため、 交通費を負担し、ホテルを手配して戴きました。 その場合のこちらからのお車代はいくら包むのがいいのでしょうか? 母親に聞きましたら 「ホテル代1万と考えて、それくらいで良いんじゃないの?」 といわれました。 しかし、新幹線だと片道1万5千円はします。 本当に1万でいいのか、悩んでいます。 アドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。
- 結局は「縁」なのでしょうか?
私の周りの女性陣です。 34歳の先輩で婚活を3年以上している方がいます。 顔はそこそこキレイで、料理もできて、性格も優しいです。 けど、結婚できていません。 36歳の先輩でお風呂に2日に1回しか入らない方がいます。 スーパーで総菜を買う方が栄養満点だからという理由で、料理はしません。 7年彼氏がいなかったそうですが、昨年3歳下の男性と付き合って4ヶ月で結婚しました。 (その男性は20代の彼女と別れて先輩を選んだようです。) 40歳の上司でバツイチ・子持ちの方がいます。 もう結婚はこりごりだといつも言っていたのに 今春、初婚の男性と再婚するそうです。 結婚したいと望んで婚活をしても、縁がなければ結婚できないし 結婚なんて考えていなくても、縁があれば結婚できる。 結局は「人の縁」というものなんでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- hakohakoanpan
- 回答数13
- 図太くて気にしない女
生き馬の目を抜くような世界で 誰に何を言われようが 嫌がらせされようが 動揺せず、賢くて、自分を信じて いける強くて図太い女になるには どうしたらいんでしょうか?
- 電気の基本料金
閲覧ありがとうございます。 最近一戸建てに引っ越して、生活スタイルは変わらないのに電気代が賃貸の時の倍になっており、料金を見直したいとおもっています。 賃貸のときは30Aの契約で月819円の基本料金でした。 今は住んだときハウスメーカーの勧めで勝手に契約されていた60Aで月1638円の基本料金です。 まだ子供も小さいので、エアコンも各部屋につけておらずリビングと寝室に1台ずつだし、調理もガスのままで賃貸の時のなんら家電製品は変わっていません。 増えたとすれば、食器乾燥機とたまにお風呂の浴室乾燥器を使うくらいです。 60Aは最大の契約だしうちには多い気がします。 みなさんはどのくらいのAで契約していますか? 電気会社にきいたところ1年間契約は変えられないといわれました。 もし契約を少なくして飛んでしまうことがしょっちゅうなのも家電にわるそうだし…と迷っております。 ガス併用のかたアドバイスおねがいします。
- 都市ガスのガス料金が3万近くになります
昨年にマンションに引っ越し、都市ガスを使用しているのですが ガス料金があまりにも高いので正直戸惑っています。 家族構成は主人と私、1歳の子供の3人です。 先月は19000円、今月は29000円の請求が来ました。 (29000円のガスの使用料は131m3と記載してありました) ガスはお風呂、台所、温水ルームヒーターで使用しています。 お風呂は子供と私が入る時にお湯を貯め、入り終わると蓋をし 主人が帰宅後に追い焚きで入っています。 シャワーも使うことがありますが、それほど長時間使っていません。 料理も毎日作っていますが、朝から夜までずっとガスを使い続けるなどはしていません。 温水ルームヒーターは引越し後に使うようになった物で もしかしたらこれが原因なのかなとは思っているのですが 入居する際、温水ルームヒーターは空気も汚さないし安全、石油ファンヒーターで 灯油を買うのに比べると安くつくと言われました。 温水ルームヒーターはこまめに電源を切ったりはしていませんが つけっぱなしというわけでもなく、寒くなるとしばらくつけている感じです。 (リビングに1台だけ置いています。) 以前住んでいたマンションはプロパンガスでしたが、同じような生活をしていて (温水ルームヒーターはありませんでしたが)冬場でもガス代は1万円もかかりませんでした。 使いすぎているつもりはないのですが、一般家庭でこれほどまでに 高額のガス代請求が来るということは、使いすぎだと思うのですが 以前の生活と比べあまりにも高額になっているので原因がわかりません。 検針がおかしいということもあり得るのでしょうか? チェックすべき点などがありましたら、ぜひ教えて下さい。
- セックスレスについて、悩んでいます。
セックスレスについて、悩んでいます。 初めてご質問させていただきます。 私は24歳、彼氏は29歳の付き合って1年ほどのカップルです。 職場で知り合い私から告白しOKをもらいました。付き合って数ヶ月で私の事情により同棲を開始し、ほとんど喧嘩もなく家事も二人でしたり常に笑いの絶えない生活で、今までのあたしからすると考えられないくらい穏やかに過ごし、彼の母とも仲よくさせてもらっていて幸せでした。しかし性の価値観が全く合わずに別れるべきなのか悩んでいます。 彼は淡白。一方あたしは毎日でもしたいくらい性欲旺盛で恥ずかしながら一日の半分以上はそんなことを考えています。歴代の彼氏も性欲は多いほうで、ほぼ毎日か週2.3回は当たり前でした。 最初のほうは彼から求めてくることも多く満足だったのですが付き合って半年ほどで月に1回あるかないかくらいになりました。それもほっとんどが私からです。最初はエッチごときで怒るのも変だなっと割り切って初めてオナニーをし、それで処理をして我慢していたのですが、さすがに少なすぎるしまだ20代なのにこんなので、もし結婚したら完全なレスになるのでは、と不安で眠れず彼氏と話し合いをしました。ため息をつきながら、「俺は一緒にご飯食べてるときが一番幸せ。性欲がないわけじゃないけど、、」という感じで最後のほうは濁すのです。普段は一緒にいて楽しいし、ご飯もいつも美味しそうに食べてくれるしかわいくて仕方ないので翌日からはまた普通に過ごすというのが続いていたのですが、何度か話し合いをし、泣き喚いて自分が気持ち悪い人間に思えてしまうとまで言って、彼もそんなことないよとなだめてくれるのですが、更に回数も減っていき、考えるのさえ嫌になりました。他のセックスレスの記事などを見ると淡白な彼にエッチしたいというのは逆効果、もう修復できないなどの文を見てるともう終わりなのかなと思って切なくなります。最近彼は毎日大きなため息で、休みはほとんど寝ていて、会話も少なくなりました。最近はストレスのせいか彼が円形脱毛症になり肩こりなどに悩まされていて、仕事のストレスだと思う、と言われても絶対あたしのせいに違いないと思いこんでしまいます。 寝るときは一緒でも泣いてるのがバレるのが嫌でベッドから出てぼーっと朝が来るのを待つのですが、彼は眠りが浅くすぐに気づかれ怒られながらベッドに戻る、という彼の睡眠を邪魔する形になって険悪になり悪循環です。 彼の母は結婚を期待しているのでこういう話はできないし、彼にも負担をかけたくないので自分の感情を閉じ込めてしまいます。どうすればよいのでしょうか
- 銀行の窓口対応 バックオフィスをお客さまに
メガバンクに限りませんが、銀行の窓口は、奥の行員の執務室が 丸見えにしてます。 あれは理由があるのでしょうか。 あえて、バックオフィスをお客さまに見せる意味があるのか・・・・ 不思議でなりません。 教えてくださいますでしょうか
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- ikuwayo
- 回答数3
- 銀行窓口のささいな態度にカチンと来たら、
最近、銀行の窓口にカチンとくる態度をする人に会うことがあります。 カチンと来ると、言い返したりはしませんが、 無言の無表情になってしまいます。 これではいけないと、思い返すのですが、 やっぱりその人にカチンと来てしまう。 最近、銀行の処理の方針が変わったのか、 今まで行っていた手続きをよりスムーズにさせようと 上の方でしているらしく、それを窓口の人が言うみたいなんですが、 トークスキルがない人なのか、 その言い方に、カチンと来るんです。 たとえば、「ほかの会社はほとんどこのやり方(銀行お勧めの)にしていますよ」 とか、~他はしているのにあなたのとこはしないなんて遅れているんですよ。 という含み。 あと、インターネットバンキングに移行してほしいと説明する場合など、 月々手数料が5千円ほどかかるので、手書きする方が手数料が特になることと 天秤にかけても変わらないからしませんと、答えると、 「手書きする時間をお金に代えたら時間の無駄ですよ」 のような言い方をする方。 どちらも、同じ窓口女性(50代ぐらいのおばさん) その方は、ほかの方は何も言わずに処理してくれたことも、 「この明細は必要ないので、切り取って出してくださいね」と 明細付けた振込用紙に対して言いましたが、 今まで何年もそのように提出してきたのに、 (明細と振込金額が相違ないかの確認もあるので) いかにも、そんなこともわからないんですか?と言うような言い方。 他にもいちいちカチンするんですが、 窓口に向いていない。 内部的な指摘向きじゃないのかな? と思います。 そんな言い方の銀行窓口の人、私が気にしすぎなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- noname#193961
- 回答数6
- 屋号付名義の口座は、廃業後に解約が必要ですか?
個人事業主として屋号+氏名の名義で銀行口座を開設しましたが、この口座は個人事業主を廃業後も、使い続けることができますか? 例えば、個人事業主から株式会社(一人会社など)に法人成りしたときに、引き続き、個人事業主時代の屋号付き名義の口座を使うことは可能ですか? 法人口座の審査は厳しいと聞いているので、法人化後しばらくは個人口座を使うのがいいかと思ったのですが、廃業後は屋号口座も解約しないと駄目でしょうか? このあたりの事情をご存知の方、よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- methuselah2027
- 回答数2
- 定年退職での失業給付金についてお願いします。
来月の2月1日に65歳になります。 会社(個人商店)は1月31日付けで退職になりますが 昨日ハローワーク行ったら1月30日で退職したら64歳ですが1月31日での 退職は65歳とみなされますので失業給付金の給付日数が変わりますよ。 と言われました。 65歳になると高年齢給付金は50日しか出なくて30日で退職された場合は90日出ますとのことでした。なお会社都合退職の場合は180日出るということでした。 そこで皆さんに質問ですが・・・ 私は勤め先は新聞販売店です。 社員として働いてますが・・・朝刊の配達(AM3:00~6:00)とお昼から(PM1:30~6:30)まで の時間働いています。 定年退職と昨年の11月と12月には経営者から言われてましたがここに来て(1月になって)からは 経営者から何も言われないのと仕事も普通のように言われてます。 私としてはすごいハードな仕事なので体のこともあり退職をしようと思っていますが・・・ 朝刊の配達員が不足していますのでちょっと言いぬくいのですが来週あたりには思い切って経営者に話そうと思っています。ただ、配達員の募集はしていないので何を考えてるのか?経営者の方はたぶんですが・・・社員はやめて朝刊の配達だけをしてほしいと言ってくると思います。わたしが止めれば配達員がいないので大変とは思いますが私の体の事情もあり無理です。 配達員は本音で言うとしたくありません。 この失業給付金をいただくとアルバイトでもダメなのですよね。 そういうことでお断りできるのでしょうか? 話し合いは私自身も大変なことになると思いますが・・・ こういう場合は1月30日の退社はどのように言ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 失業・リストラ
- noname#198050
- 回答数3
- NPO法人について
親戚の人ですがアパート火災で住居を失いました。無職で貯金を崩しながら生活していました。近くにお世話してくれる人がいて、今回の住居やそれ以外の手続きも相談にのってくれています。その方はNPO法人で活動してるらしく、営利目的はなく本人は信用しています。無職ですが貯金はあります。しかし、残りの人生を貯金で生活は難しく、生活保護を勧められています。親戚の私たちが面倒を見るのも良いですが、就職は無理な事と生活保護を受給し、しっかり自立して生活をする事を勧めています。その方は親戚ではないが、これからが心配で本人が嫌でなければ相談に乗りますと言っています。今のご時世にこんな親切な方がいるのかと心配になります。NPO法人について、よく知りませんが、信用して大丈夫なのでしょうか?詳しい方、宜しくお願いします。