namnam6838 の回答履歴

全2359件中921~940件表示
  • ヤマダ電機のポイントカード

    教えて下さい。 ヤマダ電機のポイントカードが家に 5枚あります。これらのカードをヤマダ電機で 1枚にまとめる事って可能なのでしょうか?

    • hiro36
    • 回答数4
  • 走行距離を調べられるサイト

    指定した出発点から指定した場所までを道路上を走行した場合のの距離を調べられるサイトってありますでしょうか? あくまでも目安として使いたいだけなので精度はそれほど高くなくても良いです。○○市~○○市の距離などアバウトなものでも構いません。 よろしくお願いします

    • zaczac
    • 回答数7
  • 和光とはどういう意味でしょうか?

    「考えてみれば生まれたときからずっと地元を離れなかったので、 どこに行くにせよ少し楽しみではあります。 それが和光であってほしいのは言うまでもありませんけど。」 この文章中の和光とはどういう意味でしょうか?地名ですか?

    • tochanx
    • 回答数3
  • BOOK OFFの買取最低価格は幾らですか?

    BOOK OFFの買取価格はジャンルでなく、本の綺麗さで値段が決まると聞きましたが、相場は幾ら位ですか?特に知りたいのは最低価格です。 先日処分の為に近くの古本屋に持っていった所、小説40冊で350円でした。海外ラブロマンスミステリーが多く、「需要が少ない」との理由でした。 しかし書店で買って1度読んだだけ、書店カバーつきの物ばかりなので、程度は良いと思います。 処分が目的なので持って帰っては来ませんでしたが、まだ漫画なども含めてダンボールに何箱かあるので、BOOK OFFに取りに来て貰おうか考えています。 どうかアドバイスお願いします。

    • saichi
    • 回答数11
  • 医療費控除の還付申告

    昨年は収入が少なかったため、申告の対象外でした。 今年度、昨年分の医療費で申告は可能でしょうか? 有効期間はその年度限りなのですか?

    • OCL
    • 回答数5
  • 大学生協の財源は?目的は?構造は?

    大学生協で売っているものを見るとどれも定価の10%引き程で学食はとても安い。 「なぜこんなに安いのか?」と不思議に思ってしまうのと同時に、一体生協という組織はどういう構造になっていて、何を目的としているのかを知りたくなってしまいました。 私の言う構造というのは具体的には 「運営方針を決定しているのはどういう機関なのか?」「命令系統はどうなっているのか?」「企業の取締役のような権限を持った人間はいるのか?」「お金はどのように動いているのか?」などです。 目的というのは「生協は普通の企業のようにひたすら自らの利潤を追求しているのか?」「それとも目的として掲げているように組合員の生活向上を考えているのか?」「それとも、他に何か目的があるのか?」などです。 できるだけ詳しく回答していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • yukiz
    • 回答数2
  • 最近の会員カードについて

    最近レンタルショップや洋服の青山でスーツを買ったときに作った会員カードにクレジットカードが付いているものをよく見かけますが、クレジットカードで貯まったポイントはその発行した店の商品にしか使えないのでしょうか? それと初歩的な質問なんですがクレジットカードってキャッシングもできるんですか?

  • オススメのクレジットカード会社は?

    こんばんは! オークションサイトの登録のために、 クレジットカードを作ろうかな?と思っています。 そこで、あなたがオススメするクレジットカード会社を教えてください。 なるべく、年会費無料が良いです。 (同じような質問が4年前にありましたが、現段階での意見をお伺いしたかったので、質問させていただきます。) 宜しくお願いします♪

    • -coco-
    • 回答数5
  • 大学生協の財源は?目的は?構造は?

    大学生協で売っているものを見るとどれも定価の10%引き程で学食はとても安い。 「なぜこんなに安いのか?」と不思議に思ってしまうのと同時に、一体生協という組織はどういう構造になっていて、何を目的としているのかを知りたくなってしまいました。 私の言う構造というのは具体的には 「運営方針を決定しているのはどういう機関なのか?」「命令系統はどうなっているのか?」「企業の取締役のような権限を持った人間はいるのか?」「お金はどのように動いているのか?」などです。 目的というのは「生協は普通の企業のようにひたすら自らの利潤を追求しているのか?」「それとも目的として掲げているように組合員の生活向上を考えているのか?」「それとも、他に何か目的があるのか?」などです。 できるだけ詳しく回答していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • yukiz
    • 回答数2
  • 初めてのクレジットカード

    こういう質問他にもありましたが、より詳しく知りたいので質問させてください。 わたしは以前は会社で作らされたクレジットカードを使ってましたが今は持っていません。 来月海外に行くのでクレジットカードを作ろうと思っています。でも今まで自らすすんで作ったことがないのでどれにしたらいいのか見当もつきません^^;普段カードで買い物をした事がなく、行きつけのデパートがあるわけでもないんですが、どこのカードが使いやすくお得でしょうか?? 希望する点は ◆年会費無料 ◆何か特典があると嬉しい^^ ぐらいです。ちなみにVISAにしようかと思っていますがそれ以外にお勧めありますか?アドバイスお願いします。

    • noname#20803
    • 回答数9
  • 招待状の返事をもらったあとの断り

    こんにちは。 この度結婚式を挙げることになったのですが、 招待について非常に悩んでいます。 職場のことで、同じ部署の女性は人数も6人程度のため 挙式時、妊娠9ヶ月で体調が心配な同期以外 全員招待することし、招待状も送ったのですが ひとり後輩がいて、とても傲慢な子なため前々から仲はよくなく 招待自体も、すごく悩んだのですが ひとりだけ呼ばないのも、、、と思って招待したところ 出席の返事がきました。 でもその後、やはり感じが悪く、一日隣の席でも 口もきかなかったり、後輩なのに呼びかけをしても返事もしないような態度に 非常に呼んだことを、後悔しており 出席の返事はもらったものの、どうしても出席してほしくない気持ちで いっぱいで、その子がくるのかと思うと、結婚式自体が憂鬱なくらいです。 前々から悩んでた子だったので、やっぱりやめればよかったと 招待状を渡したことに、後悔でいっぱいですし 挙げる式場が、一度行ってみたい!とその子も言っていた 有名なできたばかりのところなので 明らかに不仲ですし、祝いの気持ちで出席するとはとても思えません。 断る理由としては、招待したなかの唯一の後輩ですし 人数調整で、、と断ることは可能でしょうか?? ちなみに1月初旬挙式で、1月末結婚退社する予定です。 出席の返事をもらったあと、呼んでおきながらの断りは ありえないくらい失礼なのか、可能なものなのか 是非アドバイスいただければと思い、宜しくお願い致します。

    • libracu
    • 回答数11
  • こういうのってどうなんでしょう・・・

    そろそろマンションでも購入しようかと考えています。 ですがまだまだ何も勉強していない初心者ですので どなたか詳しい方教えてください。 先日家のポストに不動産屋さんのチラシが入っていました。 インターネットで調べても出てこなかった時点で 怪しい会社でしょうか? いいことばかり書いてありました。 ・頭金0円 ・転職して1年以内の方 でも住宅ローンを組んで購入できるそうで・・・ しかも家電家具を購入する購入費まで住宅ローンに組めるそうで 信用してよいものかどうか教えてください。

  • 新宿駅から京王線に乗ったことある方へ

    新宿駅から京王線に乗る時なのですが、新宿が始発駅なので降車ホームに面した電車は両方の扉が開いてますよね。 そして、発車数分前に降車側ホームへの扉がまず閉まりますが… なぜ一気に閉じないで、あんなに段階的に、がすんがすん閉じるのでしょうか? たまに、振り出しに戻ったりしてるし… もう20年以上新宿を使っていますが、ずっと気になってました。 一体そこにはどんな秘密が! 知ってる方、教えてくださ~い。

  • 「押しピン」「ばんそうこう」なんと呼ぶ?

    皆さんは 「押しピン」をなんと言いますか? 私の周りでは「押しピン」「ガビョウ」と二通りあります。それ以外もあるんでしょうか? そして、「ばんそうこう」。 「ばんそうこう」も色々呼び名があると思うんですが、皆さんはなんと呼んでますか? そしてこの呼び名の違いって、どうしてだと思いますか? 出身地?年代?男女? どれに当てはまると思いますか?(勿論それ以外の理由があればそれを教えてください) 私の周りでは、出身地も、年代も、性別も一緒なのに、呼び名が違うんで、なんでなのか、ちょっと気になりました!

    • pandaco
    • 回答数24
  • クレジットカードの審査

    先日あるクレジットカードの審査に通りませんでした。今までこのような事は1度もなく「なんで?」とショックを受けています。話によりますとカードをたくさん持っていると枠が無くなって審査に落ちると聞いたことがありますが本当なのでしょうか?最近はメンバーカードにクレジット機能がついたものが多く、カードは10枚以上持っています。何枚か解約してまた申し込めば審査に通るものでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • koba1
    • 回答数2
  • ETC割引の使い方教えて下さい!

    今度ETCを購入する事にしました。 そこで割引があることを知り早速色々調べてみましたが、 いまいち私には理解できず・・・(汗) 詳しい方に率直にズバリ教えていただきたく投稿しました。 山陽道の玖珂ICから大分ICまで色々な割引を利用して、お得にドライブするにはどのようにしたら良いですか? 朝何時から入ってどうこうなど詳しく教えていただきたいです。 バカな質問ですみませんが、宜しくお願いします!!

  • グランドキャニオンツアーについて

    12月末にラスベガスへ旅行へ行くことになり、グランドキャニオン(日帰り)ツアーを申し込みたいと考えています。 ネットでいろんなツアーHPを見ているのですが、どこの会社で申し込むのいいのか迷っています。 大体日帰りツアーですと、$119~$130くらいが相場のようですが・・・。 アメリカ旅行も初めてで、またツアーの申し込み等インターネットで申し込むのは初めてなので、ちゃんとできるのか不安です。 また、アメリカはホテルなのではクレジットカードを必ず提示しなければならないと聞いたのですが・・・。 今回調べたツアーの申し込みの際も、クレジット番号を入力しなければないないようですし。 普段からカードはあまり使わない方なので、なんとなくカード番号を教えることに抵抗を感じています。 どなたか経験者の方、教えてください。

  • 出産手当金

    出産すると区役所から30万円程返ってくるみたいですが、私は夫の扶養で社会保険事務所の健康保険に入っています。この場合は出産手当金をもらえる対象にあたるのでしょうか?

    • noname#32422
    • 回答数3
  • 分譲マンションで自分だけV200導入出来るのか?

    本当は理事会などに聞くのが確実なのでしょうが、とりあえず一般論を知りたいのでこちらで質問します。 タイトル通りなのですが、分譲マンションに住んでいて、IHヒーターを導入する為に、自分独自にV200導入工事を頼む事は出来るのでしょうか? 工事の規模や内容が不明なのですが、マンションだと一部屋だけとか無理な工事なのでしょうか?

    • monemu
    • 回答数3
  • 老人は何故に国民健康保険証と老人受給者証の2枚を保有するか?

     老人(75歳?)になると今まで使っていた 国民健康保険証以外に老人保健の受給者証という ものが発行されますが、なにゆえ2枚持たなくては いけないのでしょうか?  医療機関窓口で支払う金額(負担する割合?)は 老人保健という制度で決められているような気がする のですが、それでも国民健康保険に加入していなくて はならないのですか?  素人質問で申し訳ございません。知人が受給者証 を発行されたときに「なんで2枚あんのかね」と 不思議がっていたので、私自身も疑問に思いました。