abo55 の回答履歴
- 派遣。離職証明が退職日から一ヵ月後に発行される?
5年間派遣社員として継続雇用されていましたが、夫の転勤で退職することになりました。(夫の転勤先は県外です。) 先日、派遣会社にその旨を話したところ、離職証明は手続きの関係上、30~40日後にならないと、手元に届かないと言われました。 派遣先の保険担当者に聞いたところ、「そんなに遅くなるのは変だよ。」とのこと。 派遣会社の離職証明発行は通常より遅くなるものなのでしょうか。 また、私のようなケースの場合、「自己都合」扱いになりますか。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- kotatsu-neko
- 回答数6
- 派遣。離職証明が退職日から一ヵ月後に発行される?
5年間派遣社員として継続雇用されていましたが、夫の転勤で退職することになりました。(夫の転勤先は県外です。) 先日、派遣会社にその旨を話したところ、離職証明は手続きの関係上、30~40日後にならないと、手元に届かないと言われました。 派遣先の保険担当者に聞いたところ、「そんなに遅くなるのは変だよ。」とのこと。 派遣会社の離職証明発行は通常より遅くなるものなのでしょうか。 また、私のようなケースの場合、「自己都合」扱いになりますか。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- kotatsu-neko
- 回答数6
- こういった場合の雇用保険について教えてください。
~2005年3月18日 雇用期間満了のため退職 2005年4月1日~ 地方公務員(正職員)として就職 2005年11月 自己都合により退職予定 です。 地方公務員は雇用保険に入っていないため失業保険がもらえないとききました。そこで以下の疑問があります。 (1)私の場合、前職での失業手当をもらわないまま就職してますので、現職を退職後、前職の離職票を用いて雇用保険を受給することができるのでしょうか。 (2)また、現職では離職票をもらえないと思うのですが、ハローワークでは現職のことは触れなくていいのでしょうか。 (3)受給されるとしたら退職理由は現職、前職のどちらで判断されるのでしょうか。 よろしくおねがいします。
- 失業保険この場合も不正受給になりますか?(長文です)
主人の事なんですが質問です。現在三ヶ月の給付制限中です。その間に折込チラシでみつけた株式会社にアルバイトという形で入社し四日間ほど約30時間ほど働きましたが、その後連絡もせずやめてしまいました。(いわゆるバックレです)その後給料がでてるのでハンコをもって取りに来てくださいといわれましたがバックレのため(行きづらいので)主人は行こうとしません。その後も電話が何度かあり居留守をつかっている感じです。手紙でも連絡がありました。(私は読んでいませんが)今後も取にいこうとか給料を受け取るという気はないようです。雇用保険とかの手続きは会社ではしていません。今週中に 納付制限の期間が終了し認定日があります。主人は給料を受け取っていないのだから働いた事実をハローワークには、いわないといっています。この場合給料を受けとっていないけど働いたことには変わりないので役所の税金関係とかでばれてしまって不正受給になったり面倒な事にになったりするんじゃないかって心配です。どうなるのでしょうか?給料を受け取りにいってハローワークに申告すればいいのですが、気が小さいせいかできないようです。出産が二ヵ月後に控えておりお金にも気持ちにも余裕がないので困っています。よろしくお願いします。
- 傷病手当金と給付制限の関係他についていろいろ教えてください(長文)
半年以上精神科に通ってます(うつ状態と睡眠障害)。8月末で退職し、健保組合に任意継続の手続きは済ませました。そして傷病手当金を受けようと思いますが、 (1)傷病手当金は9月から出ると思うのですが、失業保険は(病気が治れば) 12月から貰えますか? (2)診断書を貰うのに注意事項や記載の必要な決まり文句のような物はあるのでしょうか? (3)32条を受けたいと思っていますが、手続きや審査など難しいでしょうか? (4)現在、医者に内緒で2箇所の病院に通ってますが、32条の適用を受けると両方の医師に知られてしまいますか? (5)32条の適用を受けていることでの就職活動への影響や次の就職先に知られてしまう可能性ありますか? 1つでもご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- 締切済み
- 雇用保険
- getgoodlif
- 回答数2
- 学生の雇用保険加入について。お願い致します。【長文です】
皆さん こんにちは。 雇用保険のことについてお聞きしたく質問いたし ました。 まず始めに、私は大学生です。 本題に入りますが、先月まで運送会社で働いてお りました。 【去年の11月から今年の8月までの9ヶ月間】 その会社は、”アルバイト”は存在せず、全ての 従業員が契約社員か社員としてとして扱われてい ました。 私は学生なのでもちろん契約社員でした。 そして、雇用保険がかけられていました。 そこで質問です。 (1)学生でも雇用保険はかけられるのでしょうか? ≪といっても、かけられていたので、かけられ ないはずはないですが、、≫ (2)同じく契約社員で働いていた友人(フリーター) は雇用保険がかけられていませんでした。 同じ契約社員なのにかけられている人と、かけ られていない人がいるのでしょうか? お答えいただければ幸いです。。
- 失業保険ももらいながら保育園入園の申請ができますか?
現在3歳の子どもを育児中の主婦です。 来年4月から子どもの保育園入園と同時に職場復帰しようと思っています。 職場は以前働いていた小さい事務所で出産と同時に退職したのですが、社長の好意でパートで再就職できそうです。 ただ、うっかりしていて失業保険をもらうのを延ばしのばしにしてしまっていて、今から手続きしようと思っています。 延長手続きはとっているので期間内ですが、失業保険の申請は現在就職先が決まっていないのが条件ですよね。 保育園の願書受付10月・面接が11月にあるのですが、保育園には来年4月からの再就職が決定している旨会社に証書を作ってもらって申請する予定です。 失業保険をもらっていると、就職先が決まっていないとみなされ、保育園に入れないのでは・・・と心配です。 逆に保育園の申し込みをした段階で、失業保険が受給されなくなるなんてことはありますか? もし、お詳しい方がいらっしゃったらぜひ宜しくお願いいたします。
- 再度ご回答お願いします。
少し前に、「退職後の厚生年金・健康保険手続きについて」で質問させて頂いた者です。本来ならば労基局に行って相談するべきなのですが、時間がないのでこちらで質問させて下さい。 退職の際、会社側から「処理手続上、8月29日付で退職届を出してくれ」と言われ、私が「8月末なので31日付ではないのですか?」と質問したら「手続処理上は29日なだけで、31日までは正社員だから」と言われ(もちろん31日まで働いていました!)言われるがままに書類を書いてしまいましたが後日、会社から離職票・健康保険喪失証明書を受取ると両方29日付でした。 社会保険事務所からは、「社員として働いてたのであれば、会社側は労務違反に当たるかもしれないので、日付を書換えてもらえないようであれば、労基局に相談に行かれた方が良いと思いますよ。」と言われ、前回の質問でご回答頂いても、同じご返答でしたので、会社に悪意があったとしか思えません。 ただ、職場には現在も後任教育の為、バイト扱いで、平日はほぼフルタイムで出勤しており、辞めた後もお世話になる会社なので強く言えません… そこで、今回仮に会社に書類の書換えを申し立てて、日付の変更をしてもらった場合、まだ年金・保険・失業保険等の手続きは間に合うのでしょうか?また会社側は変更と厚生年金健康保険の8月分納付を認めてくれるのでしょうか?ちなみに給与は固定給で、勤務日数等は書かれておらず、給与明細には「8月分」と書かれてるだけで、基本給・交通費と保険・所得税の差引・差引合計支給額以外は記載されてません。その様な明細書でも労基局で信じてもらえるのでしょうか? 度々の質問失礼致しました。どなたかご回答頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
- 扶養をはずれたい
他の質問も見ましたが、自分と当てはまるのかわからずご質問させて下さい。 今年5月までは夫は会社員で私は扶養家族でした。 5月末で夫が会社を辞めて現在失業保険受給中です。 色んな事情があり、今は夫は家を出ていて、生活費を入れてくれてません。 会社を辞めたので、健康保険は国民健康保険になり、年金は国民年金になりました。 住民税も払い込み用紙が来ました。 夫からの生活費がない為、子供二人の生活がやっとで(私はパート収入のみです) 夫の収入で国保や住民税が決まるのですよね。 現在、夫が行方不明状態なので、国保も年金も私の分だけ払うわけには行かないのでしょうか? 年金は今、免除の手続きをしましたが、夫の扶養をはずれるわけにはいかないでしょうか? ちょっと説明がうまくなくて、わかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- shingomama
- 回答数7
- 社会保険完備と載ってるんですが
工場のパートの求人に社会保険完備と載ってるんですが、時給から計算しても月の給料は扶養範囲なんです。昨日友人から「扶養内なら社会保険は入れないよ」と聞きました。いったいどうゆう事でしょうか?それと、社会保険て厚生年金も含まれているんですか?また別ですか?私、こういう事無知なのでどなたか詳しく教えてくださったら幸いです。
- 社会保険完備と載ってるんですが
工場のパートの求人に社会保険完備と載ってるんですが、時給から計算しても月の給料は扶養範囲なんです。昨日友人から「扶養内なら社会保険は入れないよ」と聞きました。いったいどうゆう事でしょうか?それと、社会保険て厚生年金も含まれているんですか?また別ですか?私、こういう事無知なのでどなたか詳しく教えてくださったら幸いです。
- 再度ご回答お願いします。
少し前に、「退職後の厚生年金・健康保険手続きについて」で質問させて頂いた者です。本来ならば労基局に行って相談するべきなのですが、時間がないのでこちらで質問させて下さい。 退職の際、会社側から「処理手続上、8月29日付で退職届を出してくれ」と言われ、私が「8月末なので31日付ではないのですか?」と質問したら「手続処理上は29日なだけで、31日までは正社員だから」と言われ(もちろん31日まで働いていました!)言われるがままに書類を書いてしまいましたが後日、会社から離職票・健康保険喪失証明書を受取ると両方29日付でした。 社会保険事務所からは、「社員として働いてたのであれば、会社側は労務違反に当たるかもしれないので、日付を書換えてもらえないようであれば、労基局に相談に行かれた方が良いと思いますよ。」と言われ、前回の質問でご回答頂いても、同じご返答でしたので、会社に悪意があったとしか思えません。 ただ、職場には現在も後任教育の為、バイト扱いで、平日はほぼフルタイムで出勤しており、辞めた後もお世話になる会社なので強く言えません… そこで、今回仮に会社に書類の書換えを申し立てて、日付の変更をしてもらった場合、まだ年金・保険・失業保険等の手続きは間に合うのでしょうか?また会社側は変更と厚生年金健康保険の8月分納付を認めてくれるのでしょうか?ちなみに給与は固定給で、勤務日数等は書かれておらず、給与明細には「8月分」と書かれてるだけで、基本給・交通費と保険・所得税の差引・差引合計支給額以外は記載されてません。その様な明細書でも労基局で信じてもらえるのでしょうか? 度々の質問失礼致しました。どなたかご回答頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
- 傷病手当金受給中に妊娠
今年の3月から傷病手当金を受給しています。 会社は3月末で退職しております。 先日、妊娠が発覚いたしました。 妊娠していても、引き続き傷病手当金は受給可能でしょうか? 出産予定日は来年の3月ですので、出産一時金等の受給資格はありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 健康保険
- fujifuji1006
- 回答数4
- 雇用保険と交通費の関係
今、企業の保険(保険組合)に加入しています。 今度転入転出の手続きをする事となりました。 今まで結構高額な通勤費だったのですが。。(大体6ヶ月で12万くらい・・) 通勤費と、保険の関係ってなにかあるんでしょうか? 例えば、金額が支払う金額が違うとか。会社の人事や総務の処理が面倒とか・。 もしご存知でしたら、ご教授ねがいます。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- pikapikacho
- 回答数5
- 失業保険ももらいながら保育園入園の申請ができますか?
現在3歳の子どもを育児中の主婦です。 来年4月から子どもの保育園入園と同時に職場復帰しようと思っています。 職場は以前働いていた小さい事務所で出産と同時に退職したのですが、社長の好意でパートで再就職できそうです。 ただ、うっかりしていて失業保険をもらうのを延ばしのばしにしてしまっていて、今から手続きしようと思っています。 延長手続きはとっているので期間内ですが、失業保険の申請は現在就職先が決まっていないのが条件ですよね。 保育園の願書受付10月・面接が11月にあるのですが、保育園には来年4月からの再就職が決定している旨会社に証書を作ってもらって申請する予定です。 失業保険をもらっていると、就職先が決まっていないとみなされ、保育園に入れないのでは・・・と心配です。 逆に保育園の申し込みをした段階で、失業保険が受給されなくなるなんてことはありますか? もし、お詳しい方がいらっしゃったらぜひ宜しくお願いいたします。
- 勤務1年超、しかし雇用保険加入5ヶ月で、解雇された場合は?
よろしくお願いいたします。 最近、会社から一方的に解雇の申し渡しがあり、30日分の給与を支払うから即日離職するように言い渡されました。(解雇予告手当てのことかもしれません) 解雇の理由は、職場の上司との人間関係がらみで、私からすると不当解雇と考えています。しかし、そこに居座っても人間関係の問題が解決するわけではないので、離職自体は受け入れ、これから新たに、別な職を探すことにしました。 そこで問題なのですが、私のこれまでの状況は: ・約1年1ヶ月前に就職し、フルタイムで働いてきた。(給与明細で証明可能) ・当初雇用保険料が天引きされていなかったので、会社に問い合わせたところ、「試用期間という理由で加入していなかった、これから加入する」といわれ、実際にその後加入になった(本年4月より) ・先週解雇になったため、その時点での加入期間は今年4月からの5ヶ月しかない という状況です。 私としては、1年強フルタイムであったため、就職日に遡って雇用保険に加入し、「加入期間6ヶ月」の要件を満たした上、新しい仕事が見つかるまで雇用保険の受給(3ヶ月)を受けたいと考えています。 しかしながら、会社は「3月末までの7ヶ月強は試用期間なので、加入させなかった」と主張してくるはずです。 そこで質問ですが、「フルタイムで働いた実績があるのに、試用期間であるといういう会社側の理解で、雇用保険の遡り加入はしない」ということは、認められるのでしょうか? 私としては、これからハローワークに出向き、過去1年1ヶ月の給与明細を見せた上で、「雇用保険加入期間は5ヶ月強であるが、上記の事情があるので、新しい仕事がみつかるまで受給したい」とお願いしようと思いますが、その手順は正しいでしょうか?? 恐れ入りますが、よろしくアドバイスお願いします。
- 傷病手当金受給中に妊娠
今年の3月から傷病手当金を受給しています。 会社は3月末で退職しております。 先日、妊娠が発覚いたしました。 妊娠していても、引き続き傷病手当金は受給可能でしょうか? 出産予定日は来年の3月ですので、出産一時金等の受給資格はありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 健康保険
- fujifuji1006
- 回答数4
- 雇用保険の受給について
個人事業主の申請をして、HP作成の仕事を請け負っていましたが、 収入が少ない為、派遣社員として勤務しています。 このほど、派遣社員を辞めることになりましたが、雇用保険料を天引き されていたので、申請すれば受給があると思っています。 ところが、個人事業主になっていると、派遣会社をやめても、雇用保険は 受給されないといった話を小耳に挟みました。 現在、HP作成の収入はない、派遣会社から雇用年金も所得税も引かれている。 この状態で、雇用保険の受給はできますか?できませんか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- masamune5555
- 回答数2
- 雇用保険と交通費の関係
今、企業の保険(保険組合)に加入しています。 今度転入転出の手続きをする事となりました。 今まで結構高額な通勤費だったのですが。。(大体6ヶ月で12万くらい・・) 通勤費と、保険の関係ってなにかあるんでしょうか? 例えば、金額が支払う金額が違うとか。会社の人事や総務の処理が面倒とか・。 もしご存知でしたら、ご教授ねがいます。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- pikapikacho
- 回答数5