賃貸・アパート
- 引越してからのご近所への挨拶
一目見て気に入ったマンションに入居が決まり、 昨日から引越しの作業で家を行ったり来たりしています。 荷物運びや宅配業者様からの商品待ちの合間に お隣さんに挨拶をしようと思ったのですが留守でした。 暫く経って戻ってきた様子だったのでもう一度尋ねてみました。 しかし、部屋の電気が付いてるのにも関らず出てきてくれませんでした。(物音もしました) 私の入居するマンションはホテルのような作りになっていて、 建物内部に住宅の玄関があり、インターホンはありません。 なので扉をノックしたのですが、うんともすんとも言いません。 この場合どうしたらいいのでしょうか? 挨拶用にタオルを購入したのですが、 ポストに投函して一言添えておいた方が良いでしょうか? それとも、出てきてくれるまで粘った方が良いでしょうか? また、「挨拶なんてしたくない」って意思表示の可能性もあるでしょうか? 因みに入居者は若い男性が多いみたいです。 擦違った時何人かに挨拶をしましたが、返してくれなかった人もいました。 ご回答お待ちしています。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- noname#205574
- 回答数1
- 東京に転勤します。
6月から東京勤務になります。 勤務地は御茶ノ水か品川ですが、どちらかはまだ決まっていません。 家族3人で子供は現在小学5年生です。 家賃15万円(3LDK)まで、通勤1時間以内、小学校は公立(荒れていない学校)が希望です。 子供の転校が心配です。転勤族が多く転校しても早く溶け込め、かつ住環境のよい場所があれば教えてください。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- zd3ykfka54
- 回答数1
- 渋谷or新宿から横浜への通勤
今春横浜へ転勤となり、訳あって横浜ではなく東京都内へ 引っ越すことになりました。 現在引越し場所を迷っていますが、 朝7:30~7:45前後で 渋谷から乗車で、横浜までの東急東横線と、 新宿から乗車で、横浜までの湘南新宿ライン は、それぞれ座って通勤できますか? (例えば1本見送れば座れるとか・・・) その他これらの路線で何か情報があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。
- 法42条1項5号道路への建築
1年前、建築基準法42条1項5号道路に接する敷地に自宅を建て替えました。 建築敷地は母方の実家から母が相続した土地で、母が父と結婚した40年ほど前から継続して住んでおります。 老朽化と私の家族が増えたこともあり、1年前に建て替えを行いました。 しかしながら先日、道路前の家から境界確定の話があり当然、当家にも話があるべきが母方の実家の人が来ておりました。 訳を聞くと、当家で相続したと思っていた前面道路が未だに母方の実家名義になっていることが解りました。 相続の際、境界確定を行い道路分については分筆も済んでおりましたが、道路分については母も『当然相続している…』と思い確認をしなかったそうです。 そこで質問です! 当然、確認申請も交付済みではありますが (1)民法上、建築基準法42条1項5号道路に接していれば、前面が他人名義でも建て替えは可能で、我が家は違法なのでしょうか? (2)建築時、前面道路の所有者に判子等の書類のやり取りは必要だったのでしょうか? (3)将来的には前面道路は我が家で手に入れた方が良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- NEMURIMUSI
- 回答数2
- 中古物件購入の際の「現状引渡し」について
中古一戸建て購入の契約をし、引渡しを約1ヶ月後に控えています。その物件の家主さんは、自宅で、ある教室を開いていらして、当該物件の外壁に教室の看板(50センチ×30センチ位)が付いていました。契約時に「引渡しまでに看板は外していきます。」と家主さんがおっしゃりました。 契約から数日後に、物件を見に行ったところ、確かに看板は外れていたので、「早速外してくれたんだな」と思ったのですが、もともと外壁に打ち付けてあったらしく、ちょうど看板の四隅だったところに太いボルトを抜いたような跡が4つボッコリと開いていました。かなり大きい穴だったので、見た目にも目立ち、かなりショックでした。仲介業者に「あの穴は家主さんのほうで直していってもらえないのか?」と確認すると、「契約上は難しい。家主さんの良心によります。」との回答。確かに事前に、看板を外した跡の修理負担まで確認しなかった落ち度はあると思うのですが、なんとなく雑に外されたような感じです。契約後に生じた、このような状況まで、いわゆる「現状引渡し」と言われるのでしょうか。仲介業者の言う「契約上難しい」とはどのような意味なのでしょうか?
- 4月、宮城県手取市へ転勤になりました。住みやすい場所を、教えてください
主人は、手取駅近くに通勤します。 夫婦と小学生2人の4人家族です。 私も車は使えますが、電車やバスの便が良いほうがいいです。 小学校も安心して通うことができると嬉しいです。 お勧めの、小学校もあれば教えてほしいです。 現在一戸建てに住んでいるため、荷物が多いと思うので、 賃貸の戸建かマンションかどちらが良いかも迷っています。 仙台は、まったく初めてですので、いろいろとアドバイスしていただけると助かります。よろしくお願いします。
- 台形の様な形の角地
今家の購入を考えているのですが 一つは並んで家が建っている間の土地と(長方形) もう一つは角地なのですが台形の様な形の土地です 角地は二面が道路&道になっているのでとっても日当たりがよさそうなのですが家を建てた場合四角くないので狭く感じるかもと・・・ 間の土地は三面に家が建っているので正面玄関の方しか日があたりません 家の設計図を頼りにどんな家になるのか考えてみても全く想像がつきません・・・ やはり壁が斜めになっている家は住みにくいものなのでしょうか?
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- miyukiti11
- 回答数1
- 進学で娘の一人暮らし 格安アパート探しは?
娘の進学先がやっときまって、住む所を探さないといけません。 経済的に苦しいので、なるべく安い所を探したいのですが、急いだほうがいいですよね? 今年卒業する学生のアパート情報などは、どうなっているのでしょうか? 地方に住んでいるので、現地に行くことは難しいのですが、どうしてもとなれば、自分が行くか親戚の子に頼むという手も有りかと思っています。 また安全面など、気をつけたほうが良い事も教えてください。 本当にはじめての経験で、全然分かりません。よろしくお願いします。
- 賃貸物件見学後、保証人(予定の人)に断り入れず、すぐに申込むって道理にあわなくないですか?
まずは私は不動産業界の人間とかではないので、他人の部屋探しを見たことはないので、憶測で書いていることをご了承下さい。 賃貸物件見学後にすぐに不動産屋が申込みをすすめてくることや、このサイトの他の質問から賃貸物件見学後にすぐに申込みする人は結構いるようです。 賃貸物件を借りる時は今でも保証人を付けることが多いと思います。 申込みが基本的にキャンセルを前提としない重いものと考えるなら、申込み前に保証人になってくれる予定の人に契約する物件・契約内容・契約する不動産会社・大家などを報告して了承を得てから申込みまたは契約をするのが筋だと私は思うのです。 人の勝手といえばそれまでですが、物件見学後に保証人になってくれる人の了承を得ずに賃貸契約の申込みをする(または不動産屋が申込みをすすめる。)というのは、私には筋が通っていないようにみえます。 なぜ世間一般にこうした行為がまかり通っているのでしょうか? ※ この質問は、上記のような行為をする人やまたはそれを受ける不動産屋など特定の誰かを責めるものではなく、あくまでこのような行為がなぜ世間的に問題なく認められているのかという疑問です。
- 引越しする時のトラックの大きさ
下記の荷物は2トンショートに全部積めるか不安なので、詳しい方教えてください。2トンロングが良いのですか。 1DK 洗濯機 テレビ コンポ 机 イス プリンター(家庭用)洋服タンス(高さ175cm位)カラーボックス(中)カラーボックス(小)整理タンス(中 4段) スーツケース(大)×2 冷蔵庫(145リットル)段ボール30~40箱位 スーツ30着位 布団1組 宜しくお願い致します。
- マンションか一戸建てか、駅前か不便な場所か、どれを選ぶか?
もう引越を考え初めてから数年が経ちます。理由は、マンションが30年経過し、少なくとも、水回りのリフォームが必要な時期になってきたこと。そして、家族が増えて手狭になってきたことです。しかし、手持ちのお金からすると(収入が不安定なのでローンは考えたくない)、探しても中途半端な物件しかありません。例えば、駅前だと、専有面積が狭い、騒々しい。駅から離れると、不便、治安が不安。マンションは狭い、駐車場が高い。一戸建ては、泥棒が恐い、地震に弱い。など、どうしても迷います。しかも、景気がどこまで落ちるのか不透明な時期になってしまいました。どうしたら良いでしょう?
- 仲介物件の売れたとは、どういう意味??
目をつけてた中古の仲介物件ですが、長い間残ってたため、まだ売れないだろうと思っていたら、仲介会社の取扱リストから急になくなったので、会社に電話しましたら売れちゃいましたと言われました。 売れたという言うのは、残代金も受取、いわゆる鍵まで渡したということでしょうか?それとも、購入申し込みをして、不動産売買契約を締結した段階なのでしょうか? あと、普通、仲介業者がHPから削除するのは、いずれの段階でするのでしょうか? 今後、こんなことにならないようにどなたか教えてください。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#135322
- 回答数5
- 建売住宅契約と住民票移動について
今現在 ・購入申し込み ・売買契約 ・住宅ローン仮審査 通過 ・住宅ローン申し込み 審査中 の順番にて進んできていてる状態ですが、 詳しいスケジュール説明もなく、 この先の展開がよく解かっていませんでした。 ただ、今の仲介業者さんと出会う前に話をさせていただいた業者さん より聞いていた話が2点あって、 「一般的に 各種登記・金銭消費貸借契約・ローンの実行・決済・引渡し がこの先あり、銀行に一箇所にあつまり一気にやってしまうものです」ということと、 「住所変更もそれ以前済ませておいてもらう形になります」という事 私の現住所と住む予定の現住所も2県またぎ遠方なので 何度も足を運ぶお金がないと思い、住宅ローン申し込みの後、 同日のうちに住所移動するために、前日に転出届を提出しました。 次の日、住宅ローン申し込みをしている時に銀行の担当者様に「金銭消費貸借契約前に新住所の印鑑証明・住民票が必要なので、事前に住所移動してください」と言われました。 やはり住所移動は必要なんだなあと思い、転入届・印鑑登録を同日済ませました。 その後日、仲介業者さんよりメールにて 「建物表題登記申請」→「住所変更」→「金銭消費貸借契約」 とのスケジュールのお知らせが・・・ しかも建物表題登記申請の必要書類が現住所の住民票・印鑑証明 ・身分証明書の写し とあります。 ・・・住所移動してしまってるんです。 お聞きしたいのですが 建物表題登記申請には新住所の住民票・印鑑証明では申請できないでしょうか? 他に住所変更に関するトラブルがないか本当に怖いです、 何か発生しうるトラブルありませんでしょうか? 審査が通らなかった場合の事もちらりと考えていますが、 住所に入れないとなれば再度住所変更するのに何日明ける必要 があるとか条件あったりしますでしょうか? 長文お読み頂き有難うございました。 夜も眠れません。どなたか回答お願いします。
- 本件の場合の購入価格について
30代男性です。地方の土地購入について伺います。父が約20年前に、旧知の知り合いより将来の購入を前提に借りた、大通りから100mほど引っ込んだ場所の土地です。借地のまま8年前に父が亡くなり、現在は空き地同然ですが、そのままお借りしています。数年前、地主から、購入するか返還するかを決断するように話があり、家族で相談の上、いずれ購入したい意向を先方に伝えました。しかし、そこで提示された金額(8年前にこの地主が近隣で売買した額約\15万/坪)は、現況を考えると地元の不動産業者を始め、一様に高いとの意見で一致しています。しかし以降、近隣で売買の実績はないようです。値下げして欲しいと話したところ、以来先方から話が途絶えておりましたが、ここへ来て「当初の1割引き以内で」と新たな提示がありました。路線価約\25,000、近隣の公示地価は約\30,000です。先方はとにかく買って欲しい、もうこのまま賃貸を続ける事は出来ない(現在利用されていないため、土地の使用目的が契約と異なっているため、という先方の言い分)、早急に決めて欲しいと一方的に迫ってきます。数年前、銀行に提出する必要があるとの事で、購入を前提とした念書の記入を迫られ、言われるがままに署名した事もありました。新たな提示額も、このご時勢、高いと感じます。さらに値下げを迫れば「売らない、返還を。」と言われるかも知れません。長年借りた事も多少考慮して欲しいところですが、このケース、値引き交渉をどう進めたら良いでしょうか? 或いは、どうしても欲しい土地ならば、高くとも言われるがままの金額で購入すべきでしょうか? 土地購入の経験がないため、不安でご相談申し上げます。
- 退去時の原状回復について
明日4年間住んだマンションを退室します。 今までは敷金の返金などまったく気にしてなかったのですが ハウスクリーニング等でも落とせないであろうヤニが壁・天井 についていて、壁紙の張替えが思ったよりも高額でしかも退室時 のトラブルって結構あるようなので今更ですが不安になりました。 そこで調べて原状回復におけるガイドラインというのを見つけて 読んだんですがよくわからなかったので質問させてください。 壁紙について基本的に通常の使用の場合は貸主負担。しかし通常の 使用外は借主が負担しなければいけない。ということだと思うんで すが、通常の使用外のものも経過年数の考慮は主張できるんでしょ うか? ※契約書の特約なんかが関わってくると思うんですが、何も考えて いなかったため引越し先に送ってしまいましたので内容については わかりません。なので何も記載されてない場合で教えてください。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#83047
- 回答数2
- 府営住宅について詳しい方お願いします。
まだ考え中なんですが、大阪の府営に住もうか考えてます。両親と三人で。府営は今まで住んだことがありません…。聞いたところによると、府営は抽選会みたいなのがあるらしいですね。入るのに大変って聞きました。 申し込みから府営に入るまで、どのような手順でやるんですか?家賃が安いって聞いていくらくらいですか?入るには収入とか何か条件がいるんですか? 教えてください!
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- noname#78997
- 回答数2
- 賃貸申込みのキャンセルと手付金の支払いの要否
引越しをしようと考え、先日とある賃貸物件に申込みをしました。 しかしその後にもっと自分の希望に沿った部屋が見つかったため、先の物件はキャンセルし、新しい物件を契約したいと考えています。 申込み済みの物件の申込書には手付金預かりの記載があり、仲介業者からはその金額を振込むように言われていたのですが、現在までお金は振り込んでおりません。 ちなみに申込書の手付金の項には、以下の旨の但し書きがあります 「手付金として預かった金額は、申込人がその金額を放棄して申込みを撤回できる。契約に至った場合には、契約費用の一部に充当する。」 ただし別項の備考欄には「契約予定日」の記載があり、ここに記入された日付より前となる現時点では契約が成立していないものと思っています。 よって手付金という名目ではあるものの実質は「預かり金」となり、キャンセル時には放棄する理由はなく全額返金されるべきお金であるため、道義的な問題はあるものの支払い義務は生じない。 と、自分なりには上記のように考えているのですが、実際のところ手付金の支払い義務は生じるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。