就職・就活

全49542件中19701~19720件表示
  • 静岡県での就職。

    静岡県での就職。 現在愛知県で暮らしていますが、失業を期に地元の静岡にUターンしようか迷っています。 私は事務志望ですが、経験があまりなく、静岡の求人を検索してみてもあまり求人がなさそうなんですが、 人口が少ない分倍率は低く、愛知の方が求人は多くても人口が多いので倍率は高くなりますよね?でもあまり関係ない?Uターンは無謀でしょうか? また私25歳♀ですが正直地元の子はみんなほとんど結婚していて、 田舎に帰ったら、 肩身が狭い、出会いが少なく結婚は難しくなりますでしょうか? 帰りたくても今のご時世簡単に帰れないですね…。

  • ?探偵のお仕事?

    ?探偵のお仕事? 探偵をやってみて実際に感じた事、何かありますか?何でも良いです、お願いします。 私は将来探偵になりたいんです。 ついでに実際に経験した事が無い方は申し訳ありませんがお引きとり下さい。

  • モンテローザについて

    モンテローザについて ただ今就職活動中なのですがモンテローザに就職するのは辞めた方がいいのでしょうか?? 耳にするのは悪いウワサばかりです。 実際モンテローザで働いた事は事はないからわからないのですが、 かなり多くの悪い評判やウワサを聞くので困っています。

    • dossun
    • 回答数4
  • 薬剤師の既卒からの就職について

    薬剤師の既卒からの就職について 現在新課程薬学部4年制を卒業して修士課程1年生の男です。 現在薬剤師になりたいと思っていて、修士修了後、博士に進みながら資格をとって中退して就職しようと思っているのですが、 この場合既卒として就職活動を行わなければならないのでお聞きしたいのですが、 薬剤師の正社員としての就職において、新卒しか採用しないという職種とかはあったりするものなのでしょうか? また、このような経歴で薬剤師になる場合、雇う方としてはどのように思われるものなのでしょうか?

    • inmo87
    • 回答数2
  • 仕事が暇すぎて辛いです。

    仕事が暇すぎて辛いです。 入社2年目です。法務部のない会社で法律を一人で担当しています。 今まで法律に興味のない会社だったので(興味がなくてはいけないんですけど) 法務課が他の部署が活動する際に絡むシステムがまだなく、つまり私の仕事が浸透していなく、 また直属の上司は法律専門ではないのでほぼほったらかしです・・・。 たまに来る仕事も、大学で養ってきた知識ですぐ終わってしまい、上司に確認をとったりするのですが 上司はそれどころではないらしく、すべて上司で私の仕事がストップしています。 (たまに質問をしても、これはわからないから親会社に聞くね、といって3か月ほど放置です。) 催促もしたり、何かすることはありますかと聞いたりもするのですが、上司のご自分のお仕事が忙しいのに、 また、なんどもしつこく言うことに気が引け、どうすればよいのかわかりません。 上司の人は決して悪い人ではないのですが、他の同期がバリバリ仕事尾をしている中で、私だけ毎日本当に暇で かなりの焦りがあります。残業もありません、が帰りづらいのでちょっとしてます。 たまに来る仕事(契約書確認)も、30分で終わるものですが、4時間くらいかけてやるようにしてます。 すべて無駄に思え、ただ給料がもらえるからという理由で毎日自分を無にしてどうにかやり過ごしているという感じです。 どうしたらよいのでしょうか。 同じような方いますか。 転職したほうがよいのかな・・・。 それともまだ私に実力がないからなのでしょうか。 でもここにいても実力がつくのかすらわかりません。 せっかくやりたい仕事に就いたのになぁ、と毎日考えております。 何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 自衛隊を目指そうと思う高校生です。

    自衛隊を目指そうと思う高校生です。 体重制限の面でどうも引っかかってます... あと2ヶ月でどうしても7kg落としたいのですがどうすればよいのでしょうか? 体重 87.4kg 身長 171.7cm 体脂肪率 28.5 以上 何かアドバイスお願いいたします。

  • 就職活動  大学4年の子供の事で相談します。夏休みに入った今も内定がも

    就職活動  大学4年の子供の事で相談します。夏休みに入った今も内定がもらえず就活中です。就活当初はリクナビ、マイナビで企業を探していましたが、この時期になるとリクナビ、マイナビに新しく載る企業は少ないらしく載っていたとしても同じ企業がずっと載っているそうです。本人は事務希望なのですが、事務の募集は少ないらしく、この先リクナビ、マイナビに頼らず、会社を探す方法は ないのでしょうか。合同説明会があれば行っていますがサービス業が多いとの事です。ハローワークは来年4月の新卒は今、現在では募集していないと聞いた事があります。卒論の準備にも取り掛からないといけないのですが、内定が出ていない今、身が入らない様子で、生活も だらけてきています。これから、どのように就活をしていけば よいのでしょうか?アドバイスをお願いします。就職先は、愛知県、岐阜県を希望しています。ちなみに、大学のキャリアセンターは あてにならないそうです。

    • isemie
    • 回答数3
  • 薬剤師の給料について

    薬剤師の給料について 現在薬剤師を目指している薬学部生の男ですが、男で薬剤師になる場合、大体40歳くらいでどのくらいの年収になるものなのでしょうか? 1、大学病院 2、他の病院 3、調剤薬局 4、ドラッグストア 5、公務員薬剤師 などについてそれぞれ回答お願いします。 ちなみに、勤務地は、東京、神奈川、愛知などで就職する場合についての回答をお願いします。

    • inmo87
    • 回答数2
  • ビジネスマンは常に自己啓発を考えていますか?

    ビジネスマンは常に自己啓発を考えていますか? 大学生です。就活を控えています。 ビジネスマンについてお聞きしたいのですが、ビジネスマンに自己啓発はつきものでしょうか? というのも、ここ最近仕事について漠然と調べているのですが、例えばビジネスマン向けの連載などを読んでみると、 「よいプレゼンをするには」とか、「契約をたくさんとってくるには」 といった内容があり、その答えにほぼ必ず自己啓発的な内容を目にするのです。 かの有名なプ○ジデント誌もほぼ自己啓発に終始しているといった印象を受けました。 特定の専門職の方はそういったことが少ないかもしれません。 しかし、ごく一般的な文系卒などのビジネスマンというのは常に自己啓発のようなことを考えていなければならないものなのでしょうか? だとしたら、すごくつらいと思うのですが… どなたでも気軽に回答をお願いいたします。

    • noname#115235
    • 回答数5
  • 今春大学を卒業した23歳女です。事情があり就職活動をしませんでした。

    今春大学を卒業した23歳女です。事情があり就職活動をしませんでした。 私の第一希望は事務職なのですが、空白期間約半年の職歴なし・資格なしです。ヤングハローワークやとらばーゆなどの求人で未経験可となっていてもこの状況では、書類選考も通りませんか? 本当に事務職につきたいのであれば、PCスキルをつけたり派遣などで実務経験をつむことになるのでしょうか・・・しかし、転職時には年齢も26歳くらいになっており正社員になるのは今よりむずかしいですよね?私のような何も経験のない者は紹介予定派遣なんて無理ですか? 私の目標は正社員です。事務以外の職種も視野にいれて就職活動しようとは思っています。今現時点で事務職で正社員としての就職がどのくらい厳しいのか知りたいです。 また、法学部だったこともあり法律事務所の就職も頭の片隅にあります。 厳しい意見でも結構です。私に現実を教えてください。

  • メールが遅れてしまったのですが。

    メールが遅れてしまったのですが。 就職活動がなんとか終わり 内定者ミーティングが開かれる事になったのですが。 参加や交通費を伝えるメールが日曜締め切りだったのですがアドレスミスにより送れておらずそれに気がついて3連休が過ぎた火曜日の朝に再送信したのですが。 こういう事が起こってしまって内定が取り消されてしまったりしないでしょうか・・・ 企業からの返信(あるかどうかわからないが)なくて不安に感じています。

  • 高卒で就職する理由

    高卒で就職する理由 私は11年卒の高校生です。進路は就職を希望しており、現在面接での質問への応答や履歴書に記載する内容を考えています。 しかし、あらゆる文言が「では大学に行った方が良いのでは?」と返されてしまいそうに思えてまったく進まなくなってしまいました。 (たとえば「向上」や「研鑽」などの単語。大学で学業を修めることもそれにあたる、と言われたら言葉に詰まってしまいます・・・) 要するに自分が就職を選ぶ理由がうまく言葉にできないのです。 勉強自体は好きですが労働はもっと好きなので日夜スキルアップに励む社会人になりたい、と思ったのがきっかけなのですが。 そこで教えていただきたいのが以下の3つです。 ・こんなときどんな風に自己分析したらよいのか。 ・経済的理由以外で高卒就職を選んだ方はいったいどんな理由なのか。 ・企業は高校新卒にどんなことを求めて求人を出しているのか。 どれか1つだけでも一向に構いませんので、回答をお願いします。

    • smisys
    • 回答数4
  • 大学(現3年21才)を中退して公務員試験を受けようと思っている者です

    大学(現3年21才)を中退して公務員試験を受けようと思っている者です 私は大学での勉学などではなく 実家の家庭環境から逃げだそうと思い 大学を受験し 合格しましたが、元々興味のない学業には専念できず それから音楽の道を志しながらも大学を辞められないような人間でした もちろんのこと単位は全くといっていいほど取得しておらず 音楽も大きなトラブルがあり 諦めざるをえませんでした 逆にこれを契機に 大学を中退し 公務員になり 親孝行を出来ればと思っています 甘いことを言っているのは承知ですが やはり2次試験は大学中退だと著しく評価に不利な影響をもたらすと目にしました この際 大学では何も学ぶことをせず、音楽に打ち込んでいたと はっきりと最初に言うべきか と考えていますが このような状況の者が2次試験を合格するためのアドバイスが欲しいです もちろん厳しい意見も自分の発憤材料として有り難く頂戴しますので よろしくお願いします

  • タバコを吸う人材と吸わない人。就職に有利なのはどちら?

    タバコを吸う人材と吸わない人。就職に有利なのはどちら? 参考 進む「社員禁煙」の義務付け 喫煙者を 採用しない企業も J-CASYニュース 7月20日 http://www.j-cast.com/kaisha/2010/07/20071441.html 非喫煙者に配慮した「分煙」が進められ、職場のデスクや応接室が 禁煙になって久しいが、最近では「社内全面禁煙」「社員禁煙義務付 け」に踏み切る会社も現れているという。 喫煙場所への投資は「利益を圧迫」

    • 089
    • 回答数5
  • 大手メーカーに内定をもらい、来年から就職します。理系です。

    大手メーカーに内定をもらい、来年から就職します。理系です。 配属希望を出すのですが、部署選びで迷っています。 出世して給料も多めにもらいたいですし、使える人間になりたいです。 僕がいないと会社や社員が困ってしまうような有能な人材になりたいと思います。 研究、設計、生技の中で、最も出世できるのはどの部署ですか? また、どこの部署の人材が企業で重宝されますか? 今のところ、研究部は仕事は楽だが出世できないと聞いたので、行きたくないです。 僕は、自分に厳しくないので楽だとどんどん楽な方向に行き、成長できないタイプですし、 出世したいからです。 ◎自分の性格は、おっとりしてますが、割と仕事はできるほうです。 ◎器用貧乏で、何かすごい能力は持ってませんが、何でも器用にこなす感じです。 ◎だいたいの仕事は適当ですが、割とポイントをついて、重要なところだけはきっちりやって、 サボって結果を出すのが得意です。 そんなこんなで、バイトや研究室でも重宝されてきました。 ◎ものづくりは、それほど好きということもありません。 ◎数学や物理などの勉強は得意です。アカデミックな所は、他の学生より秀でていると思います。 しかし、素晴らしいアイデアを思いつくなど、頭のよさは備えてません。 ◎人とのコミュニケーション能力は普通な感じですが、マイペースで自分のやり方を崩したくないし、 他人よりまず自分という性格です。 ◎頭がキレないので、他人の言っていることを素早く理解して、妥当な返答を返すのは得意ではないです。 ◎体育会系の真逆で、先輩にもガンガンものを言いますし、後輩の意見もガンガン受け入れますし、先輩には最低限の敬意は払いますが、体育会系のように、すごく下手には出ません。先輩からは、ちょと生意気な後輩に見えると思います。 こんな僕ですが、どこの部署(上記以外でも)が自分に一番、向いていると思いますか? 特になしはなしでお願いしますww

    • noname#117520
    • 回答数2
  • 非常に深刻な悩みです。公務員(国家II種、III種)について知識のある

    非常に深刻な悩みです。公務員(国家II種、III種)について知識のある方に読んでいただきたいです。 私は大学1年の男性で将来は公務員、特に税関で働きたいと思ってます。 インターネットで調べてみると 「税関は高卒が主=国家III種」 とか言われており、本当にそうなのか?と疑っています。 私の家庭は母子家庭で経済的にかなり苦しく、国公立ですら、希望大学だと授業料+一人暮らしの費用で困難な状況だったので授業料なしの私立大学に入りました。 高校時代も感じていたのですが、一般教養科目の割合が大きく、 「大学なんか行く必要あるのだろうか?」 という思いが日に日に強くなっています。 充実感を得ているのはほんの一部の学部固有科目と大学が授業とは別に開講している資格講座です。 でもそれなりに友達もできて、つまらないということではないですが… 実は高校2年生の時に高卒公務員、こちらは地方初級ですが、に本気でなろうとしていた時があり、実際そうである方とお話をしたことがあります。 その時のお話では 「試験はものすごい簡単(そのひとは高校までの勉強内容をそれなりに理解しています。進学校出身ですので) .初任給は12~4万で実家で働くには十分。でもやることはあんまりなくて私語も許されてるしコーヒー入れるのも自由。 大学みたいな友達はできないし将来同世代が大卒で来ると給料はかなり違うし、昇進なんてものはないと思ったほうがいい」 とのことでした。その時は母とも相談し、大学に行くほうが無難だろうということで決着しました。 その時の私は大学4年を過ごした後で働いたほうがトータルでもらえるお金が多いだろうと思っていました。これは事実だということも分かっています。大学で大きくステップアップできれば予想以上の年収になるのではないかとも思っていました。 いざ大学に行っていると、結構ヒマなとき、遊べるとき、実際遊んでいるときが多くなったことを実感しました。 そのたびに「あぁ、働いていればなぁ」と思います。今となっては月12万、年収150万円弱でも暮らせるので、それでいいと思っています。 バイトしろ、といわれる方もいらっしゃるでしょうがそれでも月に3~4万稼ぐのが精いっぱいで家賃すら稼げない、というのが実態です。早いところ自立したい、労働者になりたいという気持ちが毎日大きくなています。 そこで質問ですが(長くなってしまいました、最後まで読んでいただいた方、申し訳ないと同時にありがとうございます。) 来年もしくは再来年の採用国家III種の試験を合格し、その1年後ないし2年後の採用のII種の合格を目指すのは非現実的でしょうか

    • F110190
    • 回答数1
  • 知恵を貸して下さい。

    知恵を貸して下さい。 血液センター(看護職)の採用試験で自己PR(800字)を書かなければなりません。 病院などの臨床の場と違って、どんなことを書いたらいいのか悩んでいます。 血液センターではどんな看護師を必要としているのでしょうか。 どんな事をPRしたらよいのでしょうか。 800字も見つかりません…

  • 大卒で公務員の初級採用の場合給料は変わってきますか?

    大卒で公務員の初級採用の場合給料は変わってきますか? 変わってくる場合、どれくらい変わるのか教えてください。 町役場を受験しようと思うのですが、初級しかないので。 具体例がある場合は教えていただけると嬉しいです。

    • taa798
    • 回答数1
  • ハローワークの利用率が高そうな職業・業種は?

    ハローワークの利用率が高そうな職業・業種は? ハローワークで募集をかけようと考えている 知人の個人事業主の方が居られるのですが、、 ハローワークを利用して求人募集の経験がある、もしくはそれに準じることが ある方にお聞きします。 ・どんな仕事・職業・業界募集で利用頻度が高いのでしょうか? ・ハローワークを利用するメリットは何でしょうか? (掲載料は無料と言うことですがそれ以外で) ・ハローワークで求人募集して、よい人にめぐり合えたと  いう事はあるのでしょうか? ・年齢制限が見掛け上撤廃されてますが、40才代の人が採用されにくい  例をよく聞きますが、これは何故なんでしょう? どなたか教えてください。

  • 官庁訪問

    官庁訪問 国家2種の官庁訪問の予約について質問です。 メールにて官庁訪問の予約のお願いをしたのですが、返信メールが来ません。 メールか電話のどちらでも構わないと書いてありましたので、メールで予約をしたのですが、やはり電話をするべきでしょうか。 また、電話をすべきな場合、開始日が16日なのに今からでも大丈夫でしょうか。