就職・就活
- 企業の採用担当者の目
企業の採用担当者の目 採用面接などで、面接官の方は「この人は営業向きだな この人は事務職向きだな」ということがすぐ分かるものなのでしょうか?判断基準は何なのかな? なんとなくですが、「事務職向き」ということは、コミュニケーションが上手く取れないということをオブラートに包んで言っているような気がします
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#126045
- 回答数1
- 調理師専門学校の面接で自己PRをしなければならないのですが、自己PRを
調理師専門学校の面接で自己PRをしなければならないのですが、自己PRをすることは初めてなのでどんなことを言えばよいのか悩んでいます。 私は、よく人から「親切だね」「優しいね」と言われます。私は人と接することが苦手なのですが、困っている人や寂しそうにしている人を放っておくことができず、自分から話しかけてみるとそれがきっかけで仲良くなれたりしました。いつも「迷惑だったかな、余計なお世話だったかな」と真っ先に考えてしまうのですが「ありがとう」と言われた時にはすごく嬉しいし「やってよかったな」と思います。 なので、「相手の気持ちになって行動することが出来る」ということについて言ってみようかと思っているのですが、これは調理のことについて何も関係ありませんが自己PRはこういうことでもいいのでしょうか? また、自己PRの書き方などについて調べてみたのですが、エピソードを書いているようで私はアルバイト経験もなくどのようなことを書けばいいのか悩んでいます。 どなたかアドバイスを御願い致します。
- 締切済み
- 就職・就活
- pekotyan23
- 回答数2
- 地元で教員か、大学院進学後他県で教員or民間就職か?
地元で教員か、大学院進学後他県で教員or民間就職か? はじめまして。私は来年某国立大学の文学部を卒業する4年生です。 民間の就職活動はせず、教員採用試験を併願し、2つの県から合格をいただきました(校種は高校の社会科です)。 一つは地元(かなり田舎)で、もう1つは縁もゆかりもない県(ですが、昔から好きな県で、かなり都会)です。 ただし、一つ問題があります。 大学入学時からの夢だった同じ大学の大学院(文学研究科ではありません)も受験し、先月合格をいただいたことです。 私としては大学院と教員のどちらも叶えたいと考え、双方の募集要項を調べたところ、地元でない方の県が専修免許状の取得を条件に採用を2年猶予してくださることが分かりました。 正直、心が揺れています。 たしかに、私は地元の教員採用試験を受けましたが、もともと田舎で、給与もかなり低い地元での教員には魅力を感じていません。ですが家族のことや、将来の自分を考えると、このまま大人しく地元で教員なのかな、とも思います。 しかし一方で、大学院進学の夢も諦めきれません。私はそもそも教員が本当になりたい仕事だったわけではなく、民間で別の職業がしたいと常々思ってきました。進学先の大学院はかなり就職に特化した院で、毎年多くの修了生が私の希望する職種についています。努力しだいですが、進学すればその方面の会社に入られる可能性は少なくないと思います。 加えて、地元ではない方の県が採用を猶予してくれたことで、2年後の最低限の就職口も確保できました。採用名簿に2年延長するだけなので、もし民間に決まって辞退したとしても、咎められることはないそうです。 両親は私の意志を尊重してくれると言いますが、内心ではこのまま地元で就職してほしいみたいです。ちなみに院へ進学となれば奨学金を借りて、かなり切り詰めた生活をしなければならないことが予想されます。 院の性質上、一度就職してから入学するのは倍率的にも想定する入学者像的にもほぼ不可能です。 私は夢と現実、どちらを追うべきなのでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせください。
- 今回初めて、質問させて頂きます。
今回初めて、質問させて頂きます。 私は大学4年生で、現在も就職活動をしている者です。去年の秋からはじめ、回った企業は80を超えます。しかし、現在1社からも内定をもらえていません。 世間的にも不況であるし、自分に至らないところがあるから未だにもらえていないのだとわかっていますが、時期的にも終わりかけであるため、少々あせっています。 そこで質問なんですが、この場合、職種というのは絞った方がいいのでしょうか?それとも、広げたほうがいいのでしょうか? 自分は、教育関連の仕事を希望しているのですが求人の数も少なくなり、変えるべきなのではと悩んでいます。 多くの方からの回答をお待ちしています。どうか、ご回答をお願いします。
- どちらの方が就職率が高いのでしょうか?
どちらの方が就職率が高いのでしょうか? 語学系(韓国語)と家具などのデザインやインテリア系とでは どちらがより就職率が高いですか? 回答をよろしくお願いします。
- ◎歯科医院の事務
◎歯科医院の事務 一般事務と保育士の経験のみで医療事務をしたことがありません。 歯科医院の事務をしてみないか、と知り合いの方(その歯科医院を経営されてる方)に言われて、家からも近いし、勤務時間なども希望を聞いてくれるそうなので時給など聞かずに、 『よろしくお願いいたします。』 と返事をしました。 『医療事務をしたことがないんですけど大丈夫でしょうか?』 と聞いたところ、 『何とかなるやろ!分からんかったら女の子に聞いて覚えていったらいいから。』 と、言われました。 医療事務(歯科事務?)の知識が0でも何とかなるものなのでしょうか? パソコンも全然詳しくないです(エクセルは全くできません)。 機材を運んでもらうこともある、と言われました。 とても不安ですが、せっかくいい条件で雇ってもらえたし頑張ってみよう! と思っています。(^O^)
- ベストアンサー
- 就職・就活
- hihimawari
- 回答数1
- 調査船の調査員について
調査船の調査員について 調査船の調査員になるには海技士資格は必要ですか? 例えば漁業調査船や海洋学調査船です。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#143240
- 回答数1
- 自己分析って何をどうすれば・・・
自己分析って何をどうすれば・・・ 就活生です。 エントリーシートの自己分析が苦手です。 本を買ってきたり、大学のセミナーに出たりしたんですけど、 なんだかピンと来ません。 何か良い方法はありませんか?
- デザイナーの仕事について!
デザイナーの仕事について! はじめましてm(。。)m 高卒→専門中退→現在20歳の女です。 雑貨デザインの仕事にあこがれています! しかし雑貨が好きというだけで、全くのド素人(^^;アルバイトでレジしたぐらいです・・・ 甘い考えなのはわかっているし、今からでは遅いスタートだともわかっています(汗) 必要ならばお金を貯めてスクールに通おうかとも考えております。 最終的には雑貨屋さんで正社員として働くか、一番は雑貨デザイナーとして企業においてもらえたら。。。なんて夢を持っています。 そこで今雑貨デザイナーの方、ショップで働いている方、雑貨にかかわる仕事に就いている方に質問です。 1.持っていると有利な資格、このソフトは使えないと話にならない。というものがあったら、教えてください!! また、学歴が高卒ではまずいでしょうか。。? 2.みなさんがその仕事に就くまでの経緯 自分でも調べているのですが、具体的なことが全然わからないので(汗) 答えられる範囲で構いませんので、少しでも情報いただけたら嬉しいです!(^^) よろしくお願いしますm(。。)m
- ベストアンサー
- 就職・就活
- usagidaisuki-12
- 回答数3
- 学者もどきは嫌われる??
学者もどきは嫌われる?? 就職活動中の友人(男)から相談を受け、返答に窮したので質問させて頂きます。 細かく書くと個人情報になりますので割愛しますが、東大の文系某学部をトップクラスの成績で卒業後、東大内の同分野の大学院に進学した修士1年生、研究者を当初目指していたものの、諸々の事情から就職(おもに総合職)に切り替えた、という人間です。今の専門と志望業界との関係は、「あるともいえるし、ないともいえる」と言っておりました。 学部時代から勉学に励み、合間にサークル活動(学術・イベント系)やバイト(予備校)等でもリーダー格をこなすしっかりした奴で、論理的で弁も非常に立つ人間だと、私は評価しています。ただ、その積極性と「学者もどき」さが時には「曲者」として仇となるようで、特に面接時など、むしろ面接官が「身構えてしまう」のではないか、と非常に心配しているようです。確かに私も、彼と話していて時折「社会評論家」的態度が鼻に付くことはあるような気がします。 私自身は別の大学の理系院生でかつ博士課程志望の為、相談されたところで具体的な就職事情がわかりません。そこで伺いたいのが、以下の2点です。 ・そもそも、東大の文系修士院生で研究者肌の人間を、多くの企業側は総合職として採る用意があるのか? ・面接時に、あまりに「アカデミックさ」を押しだすことがどの程度問題になるのか?また、文系の院生はどの辺をアピールポイントにすればよいのか? 彼自身、様々なところで就職相談をしていると思うのですが、一人の親友として、私なりにアドバイスをしてあげたいと考えております。以上、宜しくお願い致します。
- 最終面接について質問です。
最終面接について質問です。 来週某中小企業の物流会社の最終面接です。そこで質問なのですが最終面接は両親は周りの友人曰く あまり落ちることはないと聞くのですが事実ですか? また意思確認が多いとも聞きましたがこの会社が第一志望か、他の選考状況などは二次面接前の 人事の方との軽い対談の際にお話したんですが既に話している場合は意思確認の面接ではないという ことなのでしょうか? ちなみに1次はSPI,2次でグループワーク、3次で個人面接(役員)、今度の最終面接の前に 現場見学がありました。 最終面接は社長が面接相手らしいです。 また最終面接まで頑張ってきたので絶対に落ちたくありません。これだけは気をつけておくべきこと みたいのがあれば教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- jgy68fyr6f
- 回答数2
- 就職活動をされた方に質問です。
就職活動をされた方に質問です。 現在大学三年で就職活動中なのですが業界を今の時点で五業界に絞っています。その中で二つの業界は二社しか受けない予定ですが、選考に進む段階で五業界は多いでしょうか? みなさんは最終的に何業界くらいの採用試験を受けましたか?
- 市役所採用面接の志望動機の添削をお願いします。
市役所採用面接の志望動機の添削をお願いします。 大学4年で新卒で就職活動中です。 私はこの○○市に引っ越して約17年になります。保育園から中学校まではずっと市内の学校に通学しました。高校・大学時代は市外の学校でしたが、自宅から通学できる距離で、○○市を離れたことは一時もありません。 長年この市の一員として暮らしてきた中で故郷という気持ちが強くなり、住んでいる人たちみんなが○○市が故郷だという意識を持てるような町づくりに貢献したいと思いました。そのため、どこよりも住みよい市が作れるように尽力したいと思い、こちらの市役所に応募させて頂きました。 よろしくお願いします。
- 市役所公務員試験面接の自己PRの添削をお願いします。
市役所公務員試験面接の自己PRの添削をお願いします。 私は責任感が人一倍強いです。 大学時代やっていたアルバイトでは、与えられた仕事はもちろんのこと、自分にできることがあればなんでも進んでやるようにしていました。1年以上続けた古本屋のアルバイトでは、小さな店ではありましたが、夜間リーダーを務めることもありました。買取から販売までの計画を自分で立ててみたり、商品の陳列を変えてみたりと自ら試行錯誤することもありました。 従業員をまとめるのは苦労しましたが、責任を伴う分、仕事をやり終えたときの達成感は私にとってとても大きく、自身のスキルアップにもなりました。この経験を生かして責任感を持ち続け、職員として頑張っていきたいと思います。 よろしくお願いします。
- 郵便事業会社の将来性は良いでしょうか?悪いでしょうか?
郵便事業会社の将来性は良いでしょうか?悪いでしょうか? 郵便事業会社(配達業務です)の将来性は良いでしょうか?悪いでしょうか?やはり親方日の丸、独占事業、お堅いということで生き残っていけるでしょうか?それとも徐々に郵便離れやニーズの変化で衰退していくのでしょうか?批判的な質問ではありません。意見、回答のほどよろしくお願いします。
- ISOについて
ISOについて 職場でISO会議が毎期あります。経費削減を毎年目標を立てて、ムリ・ムダをしないように業務改善も毎年です。会社は中小企業です。事務所も小さく、もう何年も取り組んでいる為、もうこれ以上提案しようがありませんが、来月の会議までに、経費削減と業務改善についてどうしても1つづつ提案をしなければなりません。 上司に、「正直、これ以上ありません。搾り出せません」と相談すると、「だめだ!どうしても搾り出して考えてきなさい」と言います。ISOが負担です。業務は改善し、経費削減もこれ以上やりようがありません。どうしたらいいのでしょうか。ISO会議に出席したくありません。とても苦痛です。「現状維持」が目標では何がいけないのかわかりません。悩んでいます。
- 締切済み
- 就職・就活
- clickyhappy
- 回答数2