その他(機械加工)

全1601件中1161~1180件表示
  • モーターローターの重量バランス

    ローターシャフトの重量バランスを調整していますが、重心のズレでしょうか 旨く取れません 動的な精度であと5ミクロン程追いたいと思っています 考え方が間違っているのでしょうか

    • noname#230358
    • 回答数1
  • センターレス研削の芯高さの測定方法

    センターレス研削においては芯高さが重要との事で色々と測定しようとしているのですがなかなか思うようにいきません。 中古の機械という事もあって研削台の取付け位置から砥石中心までの距離も判っていません。 センターレスの芯高さを正確に測る方法があれば教えてください。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • ネジの規格

    なぜ、長さが、1分(8/1)と2分(2/8)等々の 関係でいうと、正比例しないのでしょうか?規格がきまるまでになにか、由来があるのでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数3
  • 機械加工研修

    電気通信関係部品の設計をしています。 設計をする上で旋盤やフライスの加工に関しては本を読んだり、加工業者さんから話を聞いて知識は有りますが、実際に自分で加工を行い経験として体験してみたいと考えています。 どなたか旋盤やフライス加工の研修を行っているところをご存知ではないでしょうか?東京近郊で実習日は3日ぐらいで出来れば理想的です。

    • noname#230358
    • 回答数5
  • 多軸タップ機械

    外径147mmのフランジ部に、PCD133mmにて、 M5のタップ穴を8箇所加工する懸案があり、 最適かつ、安価な機械を探しています。 実際に使用されている方で、お勧めの機械があれば、 ご紹介頂きたいのですが。 宜しくお願い致します。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 配管の曲がり修正

    配管の曲がりを修正する装置・機械を探しています。 配管サイズは25A(1B)前後。 SUS管。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 技能検定平面研削盤1級

    平面研削盤1級に挑戦します。 どなたか平面研削盤1級に合格あるいは受検経験のある方アドバイスを頂けないでしょうか? 実務経験は15年あるのですが、使用できる工具が決められており加工も普段会社でやってるより 難しいのではないかと思います。 とくにR部の研削が大変かなと思っています。 アドバイス頂ければ幸いです。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • BTA加工・ガンドリル加工の違い

    簡単な事かもしれませんが、BTA加工とガンドリル加工の違いを教えてください。(加工精度、面粗度等もわかれば) 私としては、大きい穴加工はBTA、小さい穴加工はガンドリルと認識しておりますが・・・。 ドリル径で重複しているサイズがあると思うのですが、その場合の各加工の長所、短所等をご教示ください。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • ザグリ加工

    炭素鋼材(SS400,S45C)等のザグリ加工について他社ではどのようにやっているのか、どの方法がよいのかお尋ねします。 例えば、M12用のザグリ(下穴φ14、ザグリφ20)加工を行うとします。NC加工ではφ14のドリル加工を行い、その後φ20エンドミルでザグリをしています。ザグリ専用のドリル(小径と大径が付いてるドリル)が標準でありますが、φ14が貫通後にφ20で削り出す時間がもったいないからエンドミルを使用しています。汎用(ボール盤)ではφ14後にφ14の案内がついたφ20のドリルで加工しています。他社ではどの様に効率よく加工されていますか?特にボール盤では標準のザグリ専用ドリルを有効的に使用した方が良いのでしょうか? ご指導よろしく御願い致します。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • アルミ研磨

    アルミの研磨は出来ますか?外径300 長さ2000mm位です。芯円度0.01 公差0.02 です

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 機械の中の油圧ポンプの発熱による機械の変形

    最近気付いたのですが、機械の中に入れられている油圧ポンプが始動後2時間ぐらいでさわれないほど熱くなりなす。この熱の影響で機械が変形してしまいます。 機械のポンプ付近の温度は離れたところと比べて、5度ぐらい高くなります。テーブルが300で0.01ほど手前に傾いてワークの厚みが出ません。始動後1時間で仕事を終わらせればいいのですが。 同じような経験をされた方、対策をどのようにされたか教えて下さい。 機械の中に入れられている油圧ポンプと油タンクの間違いでした。訂正します。

    • noname#230358
    • 回答数5
  • 材料の歪み

    材料の歪みについてお尋ね致します。 自社では主にSS400,S45C,S55Cなどを加工しています。 J交差(0+0.0095mm)など厳しい公差の場合によくある事なんですが、加工後の測定では範囲内でもその後の検査で公差から外れている事がたまにあります。測定工具の誤差も考えられますが、温度による変形もあるのではないかと思います。材質別で何℃くらいからどのくらい変形するのかなどのデーターをお持ちの方はよろしく御願いします。

    • noname#230358
    • 回答数8
  • 長穴の加工

    SUS304厚さ5mm程度の板に長穴を開けたいのですが、長穴についての初歩的な事が分からないので寸法の書き方や加工する機械に関する事が図解で描かれているサイトがあれば教えて下さい。  ?寸法記入・・・M6のボルトを通したいので6.5×30mm位の長穴を開けたいのですが、30mmの寸法を図面に表すには長穴の両端の半円の中心距離で表すのか、半円の外側の距離で表すのか、どちらが正しいのでしょうか?  ?加工・・・油圧のプレスの様な機械で一発で開けてしまう機械(名前は何と言うのでしょうか)を見た事がありますが、これで開ける場合、いくつかの穴のサイズの部品があると思うのですが、この部品に合う長穴を開けたいので、標準的な部品のサイズが知りたいです。 単純に長穴の寸法記入でも色々な角度から考えた上で決める必要があるのですね。 奥の深さを痛感いたしました。 皆さんのアドバイスのおかげで大変勉強になりました。 ありがとうございます。

    • noname#230358
    • 回答数8
  • 浸炭処理前のネジ加工

    いつも助かっています。 今回は浸炭処理のある製品に対するネジ加工方法について教えてください。 ネジ加工があり浸炭処理をする製品の場合、浸炭処理前にネジ加工をするのが普通だと思います。 現在、次のことに困っています。 ?浸炭処理後にゲージが入らなくなるため再度タップにて修正が必要。 ?ネジは雌ねじでありまた左ネジということもあってタップのバリエーションがなく、タップ修正してもゲージが入りにくい。(切れ味のいいタップがない) ?オーバーサイズのタップでの加工も考えたが、左ネジということで市販されていない。 ?浸炭処理時に防炭剤を塗布してもらっているが、防炭剤が完全に除去できないこともゲージが入らない一因となっている。 ?浸炭処理時に防炭の代わりとしてボルトを入れることも考えたのですが、左ネジのためボルトが入手できない。 このような問題があるのですが、よい対策方法をご存じでしたら教えて頂けませんでしょうか。

    • noname#230358
    • 回答数7
  • 平面研削盤の仕上げドレスの仕方について

    初歩的な質問なのですが、仕上げ時のドレスのよいやり方を教えていただけませんか? 材質は、S45C・DC53・PD613・SKD11です。 経験が一年なもので、技術向上のためよろしくおねがいします。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 耐熱エポキシ樹脂のフライス加工について

    25mm角くらいの耐熱エポキシ樹脂のみのブロックの表面平滑度を10ミクロンで仕上げようとしています。とこらがやってみるとどうしても角が欠けることが多く苦労しています。 歯の工夫か、治具の工夫で角が欠けずに加工する方法がありましたら教えてください。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • 転造ねじ

    転造ねじ・転造タップの規格はあるのでしょうか また普通のタップを切ってしまった場合(切ってしまった)、転造ねじを追加で切れるのでしょうか、だめならねじだけ転造ねじを使ったら強度はどうなるのでしょうか

    • noname#230358
    • 回答数7
  • A 7075材を使った加工

    A7075材のアルミを使い反りのない加工方法に付いて、 条件 210×150 t=5の板2mm程ざくり御盆のような形を作る、その際、反りは0.1以下で加工する事。 と言う事で、加工業者に依頼した処、 ?焼き戻しをして軟らかくし、加工する  (加工の際の変形を無くする為) ?焼き入れをして硬くし元の素材に戻す。 と言う事ですが、この方法W@宜しいのでしょうか? もう少し詳しく知りたいのですが、何方か教えてください。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • アルミ板の穴あけ加工

    3mm厚のアルミの四角管にφ70mmの穴を明けたいのですが、いい工具をご存知でしたら教えていただきたいです。 自宅で趣味でやってる工作なので、せいぜいボール板かジグソーと思ってやってみたのですが、ボール板はパワー不足で回転が止まり、ジグソーはR35を回るのは不可能でした。 宜しくお願いいたします。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • ペットボトルのねじについて

     少し的をはずしている質問かもしれませんが、いつも疑問に思っているこたがあります。  ペットボトルのねじは等間隔でねじが切ってありません。ペットボトルなどは、より締結力を増すためにすべてにねじを切っているほうがよいのではんないのですか?そうすれば接触面積も増えて摩擦力が上がるのではないのでしょうか?これは製造上の問題と考えるべきなのでしょうか?  宜しくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数4