その他(受験・進学)
- 私は春から大学生になります
私は春から大学生になります 大学生になる上で必要な物とかがあれば教えてもらいたいです! あと、パソコンは購入すべきでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです!
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- hs2187
- 回答数2
- 面接が怖くて当日棄権、休む、
看護医療系 医学部 の面接が怖くて 入試を 当日棄権(欠席) する これどう思いますか??? 私は社会人で かなり現役と 年齢が違って 突っ込まれないか怖いのです ちなみに29です
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- kunkunshi
- 回答数5
- 大学進学についです。助けて下さい。
僕と友達はお互い偏差値の低い高校で 日東駒専が年に一人推薦でいければ超エリートと言われる程なのてすが。 僕と友達は独学で頑張って神戸大学が 射程圏内に入るようになってきて、 ここまで来たのだから浪人して京都か東京大学に行きたいと思いはじめてきて、僕の両親は浪人を許してれましが、友達の両親は許してくれず、18になれば家を追い出すと言っていて、友達は大学進学のための初年度納入金を稼ぐためバイトも頑張って150万くらい貯めていて高校三年間大学のために捨てた苦労人で、なんとしても浪人をするために、生活保護を借りると言いだしまして、ここで質問なのですが友達は 生活保護を借りるための(身内への援助請求?)みたいなやつがくれば戸籍を分立させて両親と縁を切り、なんとしても借りるつもりなのですが、借りる事は可能なのでしょうか?あと何か他の方法があるのでしたらアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- dmajppap
- 回答数7
- 進学を考えてる人の大学3年の春休みの過ごし方
大学院進学を希望している大学3年生理系です。僕は理系で化学の学部に所属しています。4年生からそれぞれの研究室に配属になって卒業論文などの専門的なことをやります。でも学部4年卒で就職をするとなると座学しかしていなくて専門的なことを何一つ学んでない状態で3年の3月から就職活動をしても研究や開発、生産に携われないと思い進学を考えています。すでに進学をした方、あるいは進学が決まっている方にお聞きしたいのですが、3年の春休みをどのように過ごしましたか?僕は12月の今、大学院入試の過去問を4年分事務室でもらって、募集要項で出願時期や出願資格について確認しています。今まで大学入試や高校入試も周りの人と同じようにふるまってきてみんなが就職活動するって張り切ってる中で違うことしていると少し不安です。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- jammimikepechi
- 回答数1
- 以前通っていた学校にまた再受験
いくら魅力的だからって 止めたほうがいいのでしょうか 名の通った 名がブランドで 魅力的な看護学校に通っていましたが 一年時で中退してしまい また入りたいと思って再受験しようかなと考えてます でも 当時 いじめてきた 担任の先生とかもいて 目をつけられてる?ので 止めたほうが いいですか???? それとももう過去のことなんて忘れてるから受けるべきですか??? 辞めてから 10年たってます、 ( 1年で辞め 18歳で辞めてます) 私は田舎なので 学校といったらそこぐらいしかありません………………
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- kunkunshi
- 回答数2
- 広報(コミュニケーション)
コミュニケーション関係を大学院で学びたいと思うのですが、おすすめの大学院ありますでしょうか。 北海道大学などは有名かと思うのですが、東京なので、通学が難しく、その他におすすめのものなどありましたら、お教えいただけると幸いです。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- sayaka2780
- 回答数1
- 根拠のない自信について。
いつも利用させていただいております。 私はとある医療系の国家資格を取得する学校に通っております。本年が最終学年で、来年度に試験があります。 そこに在籍してある人がかなりポジティブなのです。そこまで成績が良くなく(むしろ下位)過去問も合格点ギリギリ…というラインらしいです。しかし、まわりの人や教師他に対して「私は大丈夫」や「まだ何とかなる」等前向きな発言や合格宣言をしたりしています。 ネガティヴよりポジティブの方が良いとは思いますが、資格の合格には「根拠のない自信」のような気持ちは必要なのでしょうか。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- jik1543wi
- 回答数4
- 不登校児は365日好きなだけ勉強及び研究ができる。
音楽及び美術、学問についてもこれだけの研究時間は東大生でも与えられないでしょう?実は究極の勝ち組と思えますが・・・?
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- 7964
- 回答数7
- 夜遅くまで塾で勉強している子の晩御飯
夜遅くまで塾などで勉強している子どもを持つ親御さんに質問です。 子どもたちの晩御飯はどうしていますか? 私は独身ですが、帰りの電車(21時や22時)に乗るとよく熟帰りの小中学生らしき子を見ます。 夜遅くまで勉強することの是非は置いておくとして、ちょっと気になったのがそういった子どもたちの晩御飯です。 その時間に帰っているということは19時~20時などは塾内で勉強していると思うのですが、晩御飯はどうしているのでしょうか? 自分でコンビニでおにぎりを買ったり外食をしているのか、それともお弁当を持たせたりしているのか、 教えて頂ければ幸いです。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- hogumama
- 回答数3
- 大学4年生です。自分の将来を考えずに、だらだらし続
大学4年生です。自分の将来を考えずに、だらだらし続け、周りに流されて教員採用試験を受けるとなぜか合格してしまいました。 しかし、教師になりたいという情熱はなく、不安な日々が続いています。 一度、教師になってみるという決断はしましたが、こんな気持ちで教壇に立てば、子供たちに 迷惑がかかるのではないかと不安です。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- oitaonsen
- 回答数4
- 試験中首・腰が痛くなるのを防ぐには?
こんにちは、 今度4時間以上かかる試験があります。 下を長い間むくため首と腰がよく痛くなるのですが、痛みを和らげる、または防ぐ方法はありますか? 首にはシップと温熱シートどちらがいいでしょうか。 長い間同じ姿勢なので、あたまがぼーっとするとき等はどうしたらいいでしょうか。 途中休憩でとるおやつはおすすめ何かありますか? その他もしアドバイスなどありましたらぜひおしえて頂けないでしょうか。 前日よく眠れるか不安です...
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- wanydccany
- 回答数2
- 兄弟の成績の差の対応
中3の息子が、中3になってから成績が落ちてきています。 塾も行っていますが、進学塾でついていけなくなってきていて、 特に英語が致命的にひどいです。 塾の授業の全くついていけないと言います。 原因は、本人の頑張りが全く足りず、 「がんばる」と言うけれど、 がんばることが出来ないようです。 小さいころから集中力のなさや 忘れっぽさがあります。 国語は漢字。英語は単語が覚えるのが苦手です。 周辺の友達も、そんなタイプの子が多く、 学校での成績は、真ん中より上の方ではありますが、 そこそこの高校には行けると思いますが、 志望校が高望みで、偏差値60ほどあり、 今は50ちょっとで、 英語は45ぐらいなので、 かなり無理しないと合格は難しいのに、 勉強に向かうと言って、がんばろうとしても、 どうも頭に入らず、集中力が続かないようです。 「俺は地頭が悪いんだ・・・」と落ち込みます。 そんなに悩むなら、そこそこの高校じゃダメなのかと 聞いても、行きたい高校はそこだからと言います。 プライドと実力が伴わず、 人の目をとても気にする子です。 塾も何とか続けてきましたが、 もう定期テストも上がらないし、 模試も微々たる向上で、 塾代は5万以上かかるようになり、 英語は全く授業についていけず、 塾に行こうと思うと具合が悪くなるほどで、 イライラして宿題もできないとパニックです。 今回の定期テストも、今まで自分より下だった友達に かなりの点差で負けてしまったと、 落ち込んでイライラしています。 「高い塾代出してもらっているのに、役に立たず 悪いと思うけど、でも塾が嫌なんだ・・」といって、 今月で今の塾はやめることになり、 しばらく独自でやってみることにしました。 (様子を見て個別か家庭教師か?) 部活も引退して体がなまるので、 体力を付けようと、朝から走る!と言い出すと、 初日から 家を出てすぐ、「人にジロジロ見られる」と 気にしてすぐに帰ってきます。 神経が繊細で、心も体もバランスが悪いんだなぁと 見ていて感じます。 がんばりたいのに頑張れない。 塾に行っているのに、こなせない。 走りたいのに走れない。 自分がどうしようもないようです。 その状況で、中1の弟が絶好調に成績がいいです。 同じ塾では、レベルの高いほうのクラスに位置していて、 貼り出される成績ではほぼトップです。 今回の定期テストでは、自分を追い込んでゲーム禁止にして、 まじめに勉強していました。 集中力も小さいころからあり、物覚えがいいです。 漢字や単語をすぐ覚えるので、テストも好成績です。 定期テストは、前回2位だったのですが、 今回は1位でした。 自分でも「俺頭いいかも」という自覚があって、 勉強時間は長くないけど、覚えが早いと感じるらしいです。 実際にしっかりしている子です。 兄が塾に行きたくないとワーワー言ったり、 学校の成績が自分よりはるかによくないことに、 中学に入って気が付いて、兄が好きなので 兄を心配するかたわら、 自分の成績がいいことを親に喜んでほしい気持ちも強く、 褒めて褒めて!とアピールしてきます。 それは兄に自慢すると言うよりも、 兄にも頑張ってほしいという気持ちもあるのですが、 兄には自慢する弟としてしか見えないようです。 (本人はかなり気を使っていると思います) 兄弟には、もって生まれた特性は違うから、 学校の成績だけでは世の中に出てやりこなせないよと言いますが、 兄には、「高校が社会に出てからの視野を広げるから頑張れ」 と言ってきたのに、 弟にしてみたら、矛盾していると感じるようです。 親としては、成績のいい弟をもっと褒めてあげたい。 でも、そうすると兄が傷つく。 兄には兄の知識豊富な良さもあります。 よく知ってるなぁと思う事を学校の勉強以外であります。 そんなに色々興味があったら、学校の勉強なんて 面白くないだろうと感じるほど、色々知っています。 その良さは認めてあげたいと思うのですが、 定期テスト前にも趣味の没頭しているのはよくないと 叱りましたが・・・。 弟は成績だけではなく、何に対しても一生懸命で、 部活もがんばっているし、 クラスでは責任者の役になることも多いのですが、 ちゃんとこなす真面目なタイプです。 友達の信頼も厚いと、先生からとても褒められました。 兄も先生からの信頼もあるし、部活で部長。委員会で委員長をしていて 部活引退後は、委員会もちゃんとがんばっていました。 でも、成績が思うように伸びません・・・。 実は小5で大たい骨骨折という足の大きなけがをしていて、 体にプレートが入っていて、骨に腫瘍(良性)が見つかり、 再骨折を防ぐため、プレートを抜くことができず、 春や秋になると、ビスが引っ掛かり成長期で足が痛みます。 激しい運動もできないので、体育では同級生にいじられるようです。 (事情を知っている子はいわないのですが) ケガのせいで続けていたスポーツをやめることになり、 中学では比較的運動量の少ない運動部に入ったのですが、 なかなか思うようにいかず、とても悩んだのですが、 しばらくしてから心を入れ替え頑張りだし、 部長に任命されて、とても前向きに一生懸命でした。 でも、最後の大会前に、足の激しい痛みで練習を休むことになり、 大会に出れたのですが、一回戦で負けてしまい、 早々に引退になりました。気持ちの行き場をなくし、 その時に、自分の体の事で悩んだと思います。 ケガは理由にしないようにと言って接してきましたが、 やはり、色んな思いがあるんだろうと思います。 そのあとの成績からガタガタ落ちてきてしまったので、 色んなことを考えないようにするために、 趣味に没頭してしまい、勉強に向かえなかったようです。 実際に集中力がなく、頭がごちゃごちゃしている様子です。 でも、やはり甘えはいけないと、自分で朝走ろうと思い立つと、 人の目が気になってしまったり・・・。 思春期特有と、入院中や療養中に感じた思いや もともとの繊細な気質からか、 人の目が気になる様子です。 兄弟の成績の差は、ある意味仕方がないところもありますが、 弟は心身ともに健康で、恵まれている分、 どうしても、 兄の事を思うと成績ぐらいで落ち込むなよって 言いたい思いと、 やれるだけやってみなと、何度励ましても 勉強に頑張れない様子を見ると、 どうしていけないいのか悩んでしまいます。 母としては2人とも大事な子供なのです。 状況的に、成績だけではない抱える問題の難しさがあるのですが、 兄弟で成績が違う場合の対応の参考意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- noname#223697
- 回答数5
- こんばんは高校3の女子です。
こんばんは高校3の女子です。 今月 専門学校の受験があります その受験に必要な書類等の中に 受験票と、専門学校側が管理する受験票に 受験料を支払いました。という印を銀行でもらってそれも郵送しなくてはいけないのですが 母が 受験者(私)の名前を書いてしまって、そして受験料の支払いもして印をもらってきてしまったのですがこれって 受験受けれなくなったりしますか⁇ 大事な書類等は自筆で書かなきゃいけないし その学校の資料にも、受験者の自筆で名前を書くようにと書いてあり焦っています。 この場合どうしたらいいのでしょうか? もう支払いもしてしまっているし、母も大丈夫って言って軽く返されるし どなたかわかる方いらっしゃいましたらお願いします!
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- Sz0dish11
- 回答数3
- 心配事ばっかりに気持ちがいって集中できない
つい受験の不安、将来のこれからなど考えてしまって集中できません。 そんなこと考えてる場合じゃない、集中しなきゃと思っても気持ちがついてきません。 もし...したらどうしよう?(単語使いたくないので察していただければと) 今までやってきたことはなんだったのか? 選択を間違えた? など色々考えてしまいます。 どうしたらいいかわかりません...どうすればこういう無駄な事考えるのやめられますか? もう何度も同じ事ぐるぐる考えてほんとに意味のないことをしていると自覚しています。でも間違いが続くと不安にさいなまれます...
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- wanydccany
- 回答数3
- 海外の高校について
私は今中学生ですが、カナダの高校に通いたいと考えています。 留学生という形ではなく、正式に入学したいです。 特に親の転勤などの事情も無く、現地に知り合いもいません。 もし可能ならば、一人暮らしをしながら通おうと思うのですが…。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- thatismine
- 回答数2
- 大学院への進学について
私は現在大学4年生ですが、大学院への進学について悩んでいます。 私の所属学部は学際的な学問分野なので、卒業論文を書いていて、課題を見つけてから自分の研究分野の発見に至りました(ちなみに文系です)。 それまでは就活と並行して卒論を作成していたのですが、就活が失敗に終わったので卒論を書くために研究活動に没頭しているのが現在で、段々と研究が面白くなってきました。 どうせ大学卒業後に仕事に就くなら、大学院で本格的に研究活動を存分に楽しんでみてから就職してもいいのではないかと思うようになりました。 その上で悩みは尽きませんが、特に悩んでいるのは以下の5つです。 (1)私(地方の偏差値が高くない国立大学出身)でも研究活動をやっていけるのか。 ―今やっている卒論は、期限がありみんなと同じレールの上でプレッシャーがないから、研究活動を楽しめているだけではないのかと思ってしまいます。学部の友人には、私よりよっぽど優秀な人がゴロゴロいるので、私が大学院でやっていけるのかと不安です。 (2)入試はどれくらい難しいか。今からだと来年の8月になるのか。 ―経済的な理由で、国公立大学への進学を考えています。先生には私立大学の奨学金制度もちらっと教えていただきましたが、そんなに優秀ではないのであまり期待していません。一応探しますが。 (3)大学院での活動はどんな感じなのか。 ―2年間を通して研究者の方々を含めた多くの人とお会いしたり学会というものに出て、生の考え等に触れたいです。それと同時にM1~M2の前半いっぱいまで、少し幅広い先行研究レビューや仮説の検証のために調査をいくつか行って結果を積み重ねていきたいです。と、ここまで思い描いていますが、現実にはどのような感じでしょうか。 (4)今のところ考えている大学院2年間の過ごし方は、以下の通りです。 ―2年間の学ぶ時間にお金を払うので、修士論文を書き上げるまでは完全に研究(もしくはそれに関する活動)に時間を使いたいです。しかし、将来的に研究を仕事にしてお金をもらえるとも思っていないので、卒業後は公務員になるか企業に雇われようかと考えています。 このように完全に研究活動を終えてから就活をしようと思っている分、経歴にブランクができてしまうのは不利になりますか。研究活動の傍らに就活をしないというのは、要領が悪いだけなのでしょうか。 (5)ぶっちゃけ結婚は遅れないでしょうか。 ―周りに進学する女性がいないので不安です。女性が高学歴になってしまって何の得があるのでしょう。。 全てに回答していただかなくても結構ですので、是非、経験者の方・現場を知っておられる方のご意見をいただきたいです。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- Kllir007
- 回答数6
- 過去問は何年分解くのが妥当でしょうか?
いわゆるstanrdarlized testをうけるための準備をする場合、何年分過去問を解くのがいいのでしょうか。全部やることに越したことはないかもしれませんが時間的問題と傾向の変化もありますので、あまり古すぎるものをやる意味があまり見受けられないように感じます。 漠然とした質問かもしれないのですが、過去問は最低何年分やるべきでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- wanydccany
- 回答数2
- 日本語教育能力検定試験の2014年の解説がほしい
日本語教育能力検定試験の 2014年,2013年,2012年,2011年版の 解答の解説が欲しいのですが,どこで探せばいいでしょうか。 教えてください。 香深
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- oshiete_q
- 回答数1