受験・進学

全21878件中41~60件表示
  • 報酬付き

    高校受験

    愛知全県模試のことで、今中2ですが先取りしているので高校受験範囲はだいたい分かります。 そこで中3の模試を受けたいんですが受けられるでしょうか??

  • 報酬付き

    大学受験

    高1です。 私は大学受験に向けて毎日勉強を続けています。勉強時間は1日3時間半ほどです(と言っても、10分ほど寝てしまったりすることはよくあり、1時間で教科書の問題3問ぐらいしか解けなかった、なんてこともざらです)。 一応、筑波大や千葉大などの難関国立大学を目指していますが、私の学力はベネッセの進研模試での偏差値50レベルで、このままでは難関国立どころか下位国立すら危うい状況なので、非常に焦っています。 「高1から勉強続けられてるなら難関大も行ける」と聞いたこともありますが、学校の定期テストも、毎日部活で忙しく全然勉強できていないような人達にすら負けています。 このまま勉強を続けていったとしても、2年後に難関大が手に届くレベルまで行けているような気がしません。 早いうちから頑張ろうと進研模試以外にも色々な模試を受けようと考えていますが、進研模試の問題すら難しすぎて嫌になるレベルだと言うのに、他の模試を受けるというのは実際のところどうなのでしょうか。 また、他にも勉強のアドバイス等ありましたら教えてください。 因みに文系選択です。模試の結果は数学が一番高く、続いて英語、国語という感じです。(数学は偏差値56くらい、国語は偏差値52くらい)

  • 関東圏私立中学で中堅校というのは首都圏模試で言うと

    偏差値46~58ぐらいですか?

    • sa12zz4
    • 回答数1
  • 中学三年生の内申について

    こんにちは 1日6時間の授業のうち必ず1授業は寝てしまいます(国語が多いです) もし今日から完全に全授業起きるとして、成績はどのくらい落ちると思いますか? またテストで補えると思いますか? 提出物は全部出してますし小テストもあんま無いですが9割以上とってます。 テストの点は8割、ギリ9割行かないくらいです どうやったら起きれるかも教えて欲しいです

  • 元中のいない高校に行くメリットとデメリットについて

    元中のいない高校に行くメリットとデメリットについて教えて欲しいです! ちなみに私はまだ進路先が決まっていなく、家から近いけど努力校の枠に入ってて少し難しい高校と電車で遠い安全校の枠に入ってる高校と、2択に絞っているんですが、勿論近い高校だと元中がそれなりにいると思います。遠いとこは毎年私の学校から2~3人くらいしかいってないそうで元中は少なそうです。 私は今の学校で一部の男子に陰湿な感じで嫌がらせされてます。(小学校が違う人にも変な噂を流している)なので、個人的には元中少なめの高校に行きたいと思っているんですが、どうでしょうか?

  • 面接について

    数日前、大学の旧AO入試を受けてきたのですが、私は面接の順番が一番最後で時間が余っていそうにも関わらず、入学後についての質問や、逆質問を聞かれませんでした。 とても不安なのですが、これって落ちるプラグなのでしょうか?一次試験でレポートと志望理由書を提出し、二次試験はその2つと学科に関わる質問とプレゼンでした。

  • 納得がいきません

    自分は高校1年生です。大学のオープンキャンパスを見に行き、大学入試は一般方式で受けようと思っています。しかし、親からは猛反対を受けています。「指定校推薦でいった方がいい。一般はお前には無理だ」などと言って受けさせようとしません。自分は指定校推薦ではいきたくありません。 と言うよりは、いけません。 理由は、定期テストの点もあまり高くなく、むしろ模試の方が偏差値や点数が高いからです。だから、自分には指定校推薦が向かないと思い、一般方式でいこうと思っています。特に、MARCHの指定校推薦なんか狙ってる人が多く、ほぼ無理です。だから、今からある程度一般入試の勉強をしているのに、親からは止められ、「定期テストの勉強だけしてれば指定校推薦も取れるし一般入試だっていけるだろ?だから、定期テストだけやれよ」と言われます、納得が、いきません。 どうすれば良いでしょうか?

    • 天堂
    • 回答数2
  • 共通テスト得点と受験を目指すべきか否かについて

    多摩美術大学 プロダクトデザイン専攻 共通テストⅡ方式(実技なしで共通テストのみで受けられる方式)の受験を迷っています。 (募集要項はこちらの「一般選抜」に載っています。https://www.tamabi.ac.jp/admissions/outline/) 受験に必要な科目は ・国語 ・数学Ⅰ・A ・英語 ・それ以外から1科目 計4科目です。 (※国語は①近代以降、②近代以降+古文、③近代以降+古文+漢文をいずれも100点満点に換算し、最も高い得点を評価 ※英語は①リーディング50点満点に換算+リスニング50点満点に換算、②リーディング100点満点 のうち、高い方の得点を評価) 2020年度から行われており、過去のデータは写真の通りです。 来年度入学も同じ科目で、募集人員は2人です。 私は大学生で、共通テストの勉強は長らくしていない状態です。 ◯当時の共通テスト得点は 国語(近代以降のみ) 75点 数学Ⅰ・A 80点 英語(R:50、L:50) 79.5点 物理 80点 計311点 (最も高くなる配点で計算しています。) ◯2024年の共通テスト過去問を解いた得点は、 国語(近代以降のみ):79点 数学Ⅰ・A 64点[78点] 英語(Rのみ):70点[73点] 現代社会:59点(他の科目選択も考えています。) 計:272点 (2024年の合格最低点は343点) ([ ]内は、時間が間に合わず、超過して解いた分も含めた時の点数です。) 今から勉強して、来年1月の共通テストで合格点が取れるものかと、悩んでいます。 勉強するしか方法はないといえばそうなのですが、 なにぶん合格者数(募集人員)が2人と少なく、他の受験者の併願状況(繰り上げ人数)にも寄ってしまうため…。 客観的にみられて、来年1月のこの方式に向けて今から勉強することは薦められますでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • uein
    • 回答数1
  • 高校進学について

    現在中学三年生の者です。私は今高校の進学先を考えています。今日ちょうどよさげな高校が見つかりました、そこは文武両道で和気あいあいとした楽しそうな高校でした。実際に満足度も高そうです。しかし、偏差値は50くらいで、高いわけではありませんでした。私は学力が良く、偏差値も65以上あります。両親からも「もっと偏差値がいい高校にしろ。」と言われそうです。やはり進学校に行った方がいいのでしょうか?ちなみに勉強は頑張りたいわけでもなく、大学進学よりさっさと就職する道も考えています。

  • 学校推薦型選抜における調査書の不備について

    私は学校推薦型選抜を受ける予定なのですが、調査書の不備に気付きました。 担任に部活や委員会、資格についての確認を取られたのですが誤りを見落としてしまい、部活を二年生までしか続けていなかったのに、三年間続けたことになっていると思います。 この場合、受験に不合格または合格取り消しや入学後に入学取り消しになりますでしょうか。(大学の入試の採点項目の中に調査書の評定値が含まれています。とはいえ、それ以外の項目が全く見られない訳ではないと思うので不安です)

  • [美大の浪人選択について]

    [美大の浪人選択について] 大学(美大)受験において第1志望に合格できず、第2志望に合格できた場合について、悩んでいます。 ・多摩美術大学 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻 ・武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 この2つを併願される方は多くいらっしゃると思います。 また、第1志望、第2志望と考えられて受験されると思います。 もし第2志望のみ合格した場合、 ①浪人して再度第1志望を狙う方 ②浪人せず第2志望に入学する方 に分かれると思います。 ①、②いずれかのご経験をされた方にお伺いしたいのですが、 浪人するかしないかの決断について、当時考えたこと、今になって思うことをお聞かせいただけませんでしょうか。 どのようなことでも差し支えありません。 よろしくお願いいたします。

    • uein
    • 回答数1
  • 10月なのに勉強してない受験生

    中3です。 勉強してなさすぎて死にたくなってきました。 今からあと4ヶ月くらいしかじかんがありません。 なのに、今日も時間を潰してしまいました。 しにたいです。嘘です死なないです。 あせりがつのるばかりです。 今からでも間に合いますよね。 というかどんな勉強したらいいんでしょうか。 志望校は模試によってc判定やd判定がでています。 助けてください

  • 進研ゼミの先生方って。

    ベネッセコーポレーションの進研ゼミに登場する先生方って実在の人物みたいですが、その先生方ってベネッセの正社員で教員免許を取得している方なのですか?進研ゼミには国語や算数・数学、英語等にそれぞれ担当の先生が登場しますが、その先生方は実在する人物で写真での顔出しもしたりしていますが、その先生方ってベネッセの正社員で尚且つ教員免許も取得している方なのでしょうか?

  • 嫌味をいってくる輩

    私は小学校2、3年生の頃からクラスの男子に嫌味を言われたり、することがありました。実際当時私は変わっていたのもあるのでしょうけど、その頃から5年以上経った今も嫌味をわざと聞こえるように言う輩が数人います。今は、学校で大人しく過ごしてるんですけど、未だに過去のことを引っ張って来ます。正直気持ち悪いので、その人たちとは高校が被らないようにしたいです。 そういう輩達は高校に行っても、新たに嫌味を言う相手を見つけてターゲットにしたりするのでしょうか?

  • 至急!桜美林大学の総合型選抜の面接について

    課題図書が毎年出されてますが、どんな事を聞かれるのでしょうか?また比率はどのぐらいですか?あと、1次審査の通過率はどのぐらいなんでしょうか?1次でバッサリ落として2次はほぼ通過なのか、1次は割と誰でも通過して2次でバッサリ落とされるのか。

    • noname#262905
    • 回答数1
  • 長野県立大学 学校推薦

    2025年度の公募推薦 (学校長推薦)を考えている者です。選抜方法の中に小論文があるのですが、資料の中に英文を含む場合があり一昨年の小論文の英文を見たところかなり難しく、不安に感じています。対策方法などあれば教えていただきたいです。また英検二級を持っていればほぼ受かると聞いたのですが実際のところどうなんでしょうか。

    • nmz2525
    • 回答数1
  • 10年前の参考書

    漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本、という参考書を中古で購入しようと思っているのですが、本当に中古でいいのでしょうか? 仮に10年前の参考書を購入するとしたら、やはり1年前の参考書に比べると内容は劣るのでしょうか?

  • 学校長推薦って?

    受験を控えているものです。中学校では2年生の時から不登校なのですがこの場合の学校長推薦とはどういうものなのでしょうか?不登校だったので成績も悪く優れているとは言えないと思っていたのでよくわからなくて。良ければ教えて頂けると嬉しいです。

    • noname#262873
    • 回答数1
  • 塾の環境について

    私が通っている塾は基本映像授業です。 質問がある時や週に一回面談をする時などしかチューターの方々とは話さないのですが、 面談で進路の話をする時にも自分は理系だったから(私は文系です)受験のことはあまり参考になるアドバイスは出来ないと言われてしまったり適当に1週間の予定を立てたり、面談と言ってもてその程度です。 先日チューターさんたちの前を私が通った時に、生徒の悪口というか文句というかを話していて「𓏸𓏸さんいつも面談長引くからちょっとだるいんだよね笑」とか「𓏸𓏸さん全然塾来ないから面談進まなくて本当に迷惑なんだねー」とか色々言ってたのがきこえました。 普通の塾って目の前を生徒が歩いてるのにそういった話するんですか? その他にも、生徒によって挨拶する人としない人を分けてたり質問をしても面倒くさいといったような態度を取ったりたらい回しにしたりといいチューターの人もいればそういった酷いチューターの人ばかりです。 もっと早く気づけばかったなと思ったんですけど入った当時はそんな風には思えなかったので毎日通っていたのですが、最近は行くのも嫌になってしまいました。 今更お金を返してもらえる訳でもないし、受験も迫っていて今から塾を変えるというわけにもいかないので自宅で授業を見たり過去問を解いたりとしています。 親には自宅でも授業は見られるし問題もできるからと言って塾に行かないで自宅で勉強すると言っているのですがそろそろ限界な気がします、、 どこの塾に行ってもこんな感じなんですか?それとも私が通っている塾がおかしいんですか?

  • 高校で友達

    中三受験生です。いま、私は学校にほぼ友達がいません。中学校には、小学校から同じ人が殆どで、新たに気の合う人などを見つけることが出来ませんでした。高校では、2、3人でもいいので、友達を作りたいと思います。どうやって友達を作ると良いと思いますか?