- 締切済み
保育士をやめた後の人生
今21の彼女が最近やっと目指してたいた好きな保育士になりそれをやめて、この先のことで不安だらけなんです 自分も保育士という職業は専門外すぎていいアトバイスができなくて、もし保育士をやったことがありその道をやめて別の人生を歩んでる人がいれば参考程度にお話を聞けたらっておもってます、よろしくお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
まだ21歳でしょう。どうして保育士を辞められたのか分かりませんが、 また保育士を続けるしかないかもしれませんし、民間企業でもまだ問題無いと思いますし、公務員を目指すのもわるくないと思います。 https://hoikubatake.jp/column/yochienkyoyu.php 保育士の資格をお持ちなら、幼稚園教諭の免状も取得し、幼稚園教諭になるのも宜しいかと。そのまま地方公務員の試験を受け、一般事務職員になられても宜しいかと思います。 以上。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
あらゆるお仕事は、 お客様のニーズを満たすために 行われます。 「品質管理」は、畢竟、 人質(じんしつ)管理になります。 良好な人間関係が構築できない人は、 自身の品質管理に 瑕疵が存在することになります。 日本の職場では、 どの分野でも「和」が大事にされております。 「和」をキープしながら、 社是に沿うように、与えられている ミッションを完璧に遂行し続けていれば、 顧客・管理監督者・経営者を 満足させることに なります。 私の知人の女性は、 保育士の後に、福祉関連の分野で 活躍しています。 Adieu.
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
なんて言うか、ことさら保育士が特別なお仕事、みたいな感覚で質問されていますが、別に特別なことなんてないですよ。その職業特有の仕事内容はありますが、結局は他の仕事と仕組みはほぼ一緒ですよ。 辞めた理由だって一般企業と呼ばれるところで頻繁に起きている人間関係じゃないですか。それで、次の仕事は何を目指すって、経験のある保育士か、そうじゃないところか。変わっているようで何も変わらないですよ。会社員と同じように考えてあげればいいんですよ。 特別なアドバイスなんて必要ないと思います。次はいい職場だったらいいね、程度でいいんじゃないですか。あなたが仕事を辞めたとき、阿蘇バイスを求めてもいないのに、彼女からああだこうだ言われるのは嬉しいと思います?彼女もアドバイスが必要だとは感じていないと思いますよ。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
妻になるとか。先生、保母、友達とか。と思いました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
>自分も保育士という職業は専門外すぎていいアトバイスができなくて それでいいです。「そっかあ、俺はその世界はよく分からないからなあ。確かに不安だよね」といっていればいいです。 これで「このサイトを見てみろ」とか「ここに応募しろ」とかいうと口うるさいといわれてしまいます。自分の人生なんだから、自分で考えさせればいいのです。 女心って難しくてね。「自分で考えろ」っていうと冷たいっていうし、ああしろこうしろというと「そうじゃない」っていいだすんです。男性には一番難しいんだけど、共感だけして指図はしないことなのです。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
職場の人間関係が原因で辞めて保育士そのものが嫌でないなら、別の 保育園で勤めればいいし、保育士そのものが嫌なら、職業にこだわらないなら、いくらでも有ると思いますよ。 元義妹が保育士でしたが経理・事務、ピアノの演奏、司会業(コロナで減ってるので)今は飲食業で働いてます。 離婚して子供を育てるのにトリプルワークしてました。やろうと思えば何でも出来ますよ。
- nowaver
- ベストアンサー率22% (313/1369)
>今21の彼女が最近やっと目指してたいた好きな保育士になりそれをやめて、この先のことで不安だらけなんです 質問者様の彼女は下記の状況ですか? ずっと保育士になりたかった ↓ なれたが、すぐやめた ↓ 先のことが不安 保育自体が合わなかったのか、就業先が合わなかったかのどちらでしょうか。 就業先が合わなかっただけなら、他の就業先に就職すれば良いと思います。 保育自体が合わなくて次に何をすれば良いかということなら、彼女の情報がたりなすぎてなんとも言えません。
補足
職場の人間関係でやめて、保育士自体にはやりがいを感じてました