- 締切済み
林間の行動班の子と仲良くなりたいです。
中2の女子です。 学校で5月末に林間学校があるんですけど、行動班に友達が一人もいないどころか喋ったことある人すらいません。しかもめちゃくちゃ目立ってる陽キャが3人もいます(6人中)。人数は女子3男子3なんですが、私以外の女子二人は親友!って感じでずっと2人で喋っているし、男子はこの3人よく一緒にいるなーって感じの人達で元々仲がいいみたいです。しかもこの前学級会中に隣と話し合って!ってときに行動班の女の子が隣だったんですけど、私と話すって分かった途端机に突っ伏して話しかけんなオーラ全開でした。多分嫌われてるんだろうなって思ったんですけど、最低限の会話する時も私ちゃんと笑顔だし嫌われるようなことした覚えがありません。この状況で林間行ったら私だけ地獄です。だからそれだけは回避したいです。なんとか女子二人と仲良くなりたいんですけど、ただでさえ陰キャで人見知りな私にはどうすれば仲良くなれるのか分かりません。仲良くなる方法教えて欲しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
嫌われてはいない。ただ、良くも悪くも女子は女子、男子は男子で今のバランスに心地良さを感じている。もっと言えばそのバランスで完結している。そこにあなたを加える事は、嫌でも無いけれどあまりプラスも感じない。それが正直なところなのかもしれない。こうして書き込んでみたからこそ、あなたもそのお友達グループ目線で自分の存在を見つめ直してみる。あなたには既に決まったお友達がいるとする。その決まった関係で基本的には満足しているとする。そこに新しい誰かを加える時、あなたはそれを凄く嫌だと思うか?そこまでは思わないはず。嫌では無いけれど、二人というバランスで成り立っていたところにもう一人加わる事で、普段とは違う気遣いや配慮が必要になる。二人でしていた会話を急に三人でシェアするのは意外に難しい。それに対して若干の面倒臭さを感じている可能性はある。しかもあなたは二人の出方を伺うような慎重な雰囲気を出している。二人から見たら明らかに伺われている様子。そういう感覚はあまり嬉しくない。もっと言うと、表面上のあなたは笑顔の仮面をかぶっているけれど、内心はとても焦っている。焦るあなたは、普段のコミュニケーションにも「頑張る」という力感を持って臨んでしまっている。あなたの周りのお友達は、お互いに「頑張らない」同士という柔らかい波長で繋がっている。それに対してあなたは、早く自分自身の立ち位置を確保しなきゃと頑張るスタイルを続けている。そんな見えない頑張るオーラが相手を緊張させている可能性もある。あなた個人が溶け込む為に頑張ろうとするのは自由だけれど、得てして自分が頑張ろうとしている時は、相手にも頑張って(私と向き合って)という見えない圧を生んでいる。まずはその部分をニュートラルにする事。それが、今仲良くしたい二人と波長を合わせる最初の一歩になる。結果として仲良しという位置までたどり着ければ良いけれど、それはあなたの一存では決められない。あくまで受け止める相手あってこその友達関係。仲良くなりたいという目標は大事だけれど、その言葉が一人歩きすると、直ぐには仲良くなれない状態がずっとストレスであり苦痛のように感じられてしまう。それはあなたのメンタル的にも良くない。既に親しさでは出来上がってしまっている二人。そんな二人の間に割って入る余地はあまり無いのかもしれない。でも、完全にあなたをシャットアウトしている訳でも無い。親しみというサイズまで広げてはくれないかもしれないけれど、最低限の心のチューリップは開いてくれる可能性は高い。あなたはそれを前向きに感じていく。一気に仲良しとか友達という横並びを目指さずに、今のあなたとして出来る範囲で前向きにコミュニケーションしていく。誰もあなたのキャラ設定はしていない。人見知りとは、見える範囲の相手をこういう人に違いないと(やや悪い方向に)決めつけた状態。人見知りなのでと言い切らずに、丁寧に目の前の相手を感じていく事。人見知りの壁で自分を守っているつもりが、相手目線からすれば勝手に壁を作られて(壁越しで向き合う対象だと思われて)いる、それ自体を不快に感じる人もいるから。仲良しというゴール設定をもう少しニュートラルに。とりあえず最低限のコミュニケーションが出来れば良いんだ。その位の低い設定のあなたから向き合ってみる事も大事なのかもしれない。後はそこにどれだけのプラスを足せるか?それは本当に分からない。分からないけれど、私なりにはトライしてみたい。前向きに関わろうとする意思がある事は伝えていきたい。行動を共にすれば必要なコミュニケーションの機会は必ずある。この林間学校を機に、私という存在を今までよりも少しだけ身近に感じてもらえたら。そんな謙虚な目線があるだけでも、あなたと関わるお友達の印象は大きく変わっていくはずだから。大切にしてみて☆
番号順でその大親友の二人は一緒の班になったのですか。よく一緒にいる男子三人も?なんか変ですね。 先生にちゃんと言ったのですね。偉いです。先生の対応はあり得ないです。 もし六人の班で、あなたがいないかのように平然と振る舞えるような五人でしたら、人としての大事なものが欠落しているので、むしろ仲良くならない方がいいです。 林間学校自体には参加したいのですか。それほどでもないなら不参加というわけにはいかないのでしょうか。
お礼
親は行きたくないなら不参加でいいよって言ってくれてるんですけど、班の中の担当とかもう決まっちゃったし、林間行かなかったらもっとクラスに馴染めないと思うので林間自体は行きたい、というより行かなきゃって感じです笑
- yume358
- ベストアンサー率52% (625/1180)
№2です。それは担任の先生ですね。担任の先生が理解が乏しかったら、信頼できる先生を探すことです。そもそも何も考えずに機械的に決めたわけですから、担任の配慮不足です。各学年には学年主任の先生がいますし、教頭先生や養護教諭の先生でもいいでしょう。あなたの辛い気持ちを伝え、「このままでは、とても参加できません」と訴えることです。学校ってね、不登校になられては困るので、ある程度真剣になってくれるはずです。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
嫌にならない。慈しむ。哀れむ。ほめる。放っておく。悩み苦しみなくなるように、願い叶うように、幸せであるように、考える話す動く。欲ばらない、与える。笑顔、明るく。助ける、害さない。妄想しない、ありのまま知る見る聞く。決めつけない、柔軟に。ふさわしく。今ここに集中する。会話。教わる教える。と思いました。
- yume358
- ベストアンサー率52% (625/1180)
その班はどのように決まったのですか? あなたの意に沿わない組み合わせということは、先生の方で一方的に決めたってことですかね。そういう班分けは、適当にしているのではなく、先生の方で、この子とこの子は一緒にしない方がいい、この子はこの子を同じ班にしないと心配など、かなり頭を悩ませて決めているはずです。しかし当然全てが上手くいくわけではありません。 その話しかけんなオーラ全開の子は、そのように失礼な態度を平気で表すとなると、とても近づけませんね。林間学校には、まだ少し時間があるので、信頼できる先生に、こんな態度を取られたので、林間学校が不安だと相談されるのがいいでしょう。相談されなければ、先生はあなたがそんな不安を持っていることに気づかないですからね。
補足
班は番号順で決められました。ちなみに先生は1人班が動いたら皆も変えたがるからダメだと言っていました…笑
本当に地獄ですね。「私と話すって分かった途端机に突っ伏して話しかけんなオーラ全開でした」の子は絶望的です。もう一人の子はどんな感じでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。もう一人の子はクラスで1番目立ってる陽キャの子で、正直ちょっと怖いなって思っちゃってるんですけどいい子らしいです。話しかけんなオーラ全開の子とは違い最低限の会話はしてくれます。ですが、話しかけんなオーラ全開の子とめっちゃ仲良いので常に2人で盛り上がってて会話には入れない感じです…。休み時間もずっと二人で話しているし、班の時も同じです。
お礼
回答ありがとうございます。今日片方の女の子と少し仲良くなれました