- ベストアンサー
恋人がつらい時にできること
- 恋人のお父様が入院している状況で、恋人が神経をすり減らしている。
- 遠距離の関係であるため、直接的なサポートは難しいが、心の支えとなる言葉を伝えることができる。
- 彼の負担を軽減するために、感情を受け入れることや励ましのメッセージを送ることが大切。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人生つらいときは度々ありましたが、一番つらいって感じるのはやっぱり孤独を感じるときだと思います。人によっては孤独が全く苦痛ではないという人もいますけど、そういう人なら最初から恋人は作らないと思います。孤独が苦痛ではなくかつ恋人がいるという人は、たぶん一番好きなのは自分自身じゃないかなと思います。 で、その孤独を癒してくれるのは、やっぱりなんだかんだで「一緒にいてくれる」になるんじゃないかなと思うのです。誰がが一緒にいてくれると、なんだか安心するじゃないですか。ヒトはそういう動物だと思います。たぶんサルはほとんどみんなそうなんじゃないかな。 言葉って、残念だけどいくらでもウソはつけます。そしてウソが安心感を与えることも現実としてはあります。末期がんで助からない人にお医者さんが「薬は効いていますから、きっと退院できますよ」といえばそれで安心する人もいるでしょう。ウソが絶対に悪いわけでもありません。だから逆にいうと、言葉で安心はできないと思うのですよね。子供や若者なら他人の言葉を素直に信じるでしょうけれど、いいオトナが「今度飲みに行きましょう」を全て真に受けていたら君は社交辞令というものを知らないのかといわれてしまいます。 だから、そばにいてあげるしかないと思うのです。遠距離が基本的に上手くいかない理由はそれだと思うのですよね。「遠くの親戚より、近くの他人」と昔からいいますからね。
その他の回答 (6)
- yume358
- ベストアンサー率53% (629/1186)
彼、さすが50代の分別というか落ち着きを持っていらっしゃいますね。察するに、あなたに余計な心配をさせたくないという思いが強いのでしょう。 あなたが彼のことをそのように心配しているだけで、そういう気持ちって不思議に相手に届くものです。そう思っているだけで十分だと思うのですが、そんな多忙な中、あなたに連絡をくださっているなら、あなたの優しいお気持ちをそのまま素直に、「私に何かできることがあったら、遠慮せずに言ってね」とお伝えすればいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、私が何かを発するまでもなく、気持ちが届いているようです。 不思議です。 たまに電話が来て、他愛のない話などしていると声が明るくなっていくのを感じます。 「私に何かできることがあったら…」というのは、そっと伝えたいと思います。 暖かなご回答をありがとうございます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20270/40183)
あなたに出来る事は、今の立ち位置を健やかに守る事。あなたはたとえ交際歴半年の未熟者であれ、交際中の彼女という「気概」を持っている。出来るなら関わる形で彼を支えたいと思っている。それに対してあなたの彼氏は、あなたに関わる事を求めていない。お父さんとの関係やお父さんに対する不安問題はあくまで個人的なものとして抱えている。あなたにはそれがもどかしい。確かに私は彼にとって他者であり、彼の個人的な悩みに対して積極的に入り込んでいくのは失礼だと思っている。求められたら喜んで支えになりたいけれど、求められていない私の方がガツガツ入り込んでいく領域では無い。今のあなたが彼に対して一線を画して踏ん張っているその立ち位置こそ、彼氏に対する最大の敬意であり、実はあなたの彼氏が一番ありがたいと思っている部分。あなたが参入してきてしまったら、あなたにも気を遣わせているという心労を彼側に増やすだけ。彼はあなたとの空間(関係)にお父さんの問題は持ち込みたくないと思っている。そうする事で自分自身のメリハリでありバランスを保とうと思っている。それに対してあなたは、自分が彼女として関われない(必要とされていない)事に少し寂しさを感じている。あなたは自分が何かしら貢献する前提で彼女という立ち位置を捉えているし、捉えたいと思っている。それに対してあなたの彼氏が望んでいる事は、お父さんとの関係やお父さんに対する心配とは別世界に居続けてくれる事。それが彼目線で言えば支えのようなもの。関わらないという形で支えていく事は、今の優しさ溢れるあなたには苦渋を伴うのかもしれない。コミットメントを求められていない今、彼のストレスや不安にコミットしたい気持ちがある反面、まだそこに入り込んでいくだけの存在感も無いと思っているあなた(交際歴わずか半年、お父さんとは面識なし)、良い意味であなたは自分自身に対する客観的な目線を持っている。心では彼を支えたいし、彼に寄り添いたいし、彼にもっと必要とされたいと思っている。でも頭の部分では、自分はまだまだ新参の彼女であり、彼氏が抱える家族関係や人間関係(に伴うストレスや不安)、そこにズカズカと入っていける立場では無い。もし必要とされた時には瞬発力をもって対応したいとは思ってはいるけれど、求められてもいないのに自分の方から立候補するのは違うと思っている。それは彼女として必要とされたいという個人的な欲でありエゴ。彼氏を支えるという名目で自分自身の不安を解消しようとするしているエゴ。あなたはそれを分かっている。だからこそあなたは、じたばたと動く前にこうして踏みとどまっている。本当に幼くて自分の事しか考えていない彼女ならもう動いてしまっている。とにかく彼女として関わらせて。個人的に悩みを抱えないで。彼女である私に一緒に携わらせて。そうしないと、そうしてくれないと私は、外側に置かれているような気がして寂しくて仕方がないの。今のあなたはこうして立ち止まっている。彼への心配は心配で抱きつつ、自分が新たな心配の原因になってしまったり、自分が余計な気遣いの対象になってしまう事も冷静に考えている。そんな考える力のある大人のあなただからこそ、20代のお子さんがいる50代のおじさん彼に選ばれた。今の立ち位置こそ彼にとって一番の力になっている。あなたはそう考えてみる。距離感はあなたの方から選びにいかない。もし彼女であるあなたに何か伝えたいと思った時は彼氏の方から伝えてくれる。むしろ支えるという言葉に囚われ過ぎないで欲しい。彼氏を心配しているのが本音だけれど、実はその裏側には彼女としての存在感が薄まる事への不安がへばりついている場合もある。彼氏が悩みを抱える事で彼女である自分が視界から消えてしまう不安。悩む事でどんどん余裕が無くなって交際に回すエネルギーが無くなり、そんなコンディション不良を理由に別れを選ばれてしまうのではという不安。不安やストレスがあるであろうタイミングでも自分が必要とされない不安。彼の事をシンプルに心配しているつもりが、自分自身の彼女としての存続問題への不安に置き換わってしまっている場合もある。恋人が辛い時と恋人の事を心配していたはずなのに、気づいたら自分が彼女で居続けられるかどうかの不安になってしまっている場合もある。そうならないように、あなたは彼の不安や悩みの外側にいる健やかな存在として、自分自身のコンディションを整えておく事。これから付き合っていく中であなたにも出来る事が見つかるかもしれないし、彼から必要とされる事があるかもしれない。そんな時にはあなたなりに出来る事をしていけば良い。今の意思あるデタッチメントを大切に。個人的な不安に飲み込まれないようにしながら、これからもおじさん彼と長い目で寄り添っていけると良いよね☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 はい。ご回答いただいた通り、相手に対しての敬意がかなりあるので、悩んでいます…。 私は必要とされなくても構わないですし、良いところをアピールしたい訳でもないのです。 ただひたすらに、その人の気持ちが少しでも楽になることを願っているだけで…。 極端な話では、今私の存在が負担なのだと言うのなら別れてもいいとすら考えています。 正直なところ、私に連絡をくれる時間があるなら、家族ともっと話し合いをしていてほしいくらいです。 自分がどう思われるかなど、どうでも良くて。 彼女としてというより、人として心配しています。 ご回答いただいたように、距離感をこちらから選ばぬよう細心の注意をはらいながら接していきたいと思います…! 本当にありがとうございます。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
気づく、悩まない。助ける、害さない。哀れむ、慈しむ、ほめる、放っておく。与える、欲ばらない。今ここに集中する。看病、薬。優しい好ましい役立つ言葉。幸せで、悩み苦しみなくなるように。願い叶うように。明るく元気に。と思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たくさんの美しい言葉に、ほっとしました。 特に、 「今ここに集中する」と 「幸せで、悩み苦しみなくなるように」が好きです。 ありがとうございます…!
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
彼が何も言わないのであれば、触れないことですかね。彼にも思いがあってあなたに何も言わないのですから、それを尊重できる人にならないといけないと思います。 できるだけいつも通りに、がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 できるだけいつも通りに…。 はい!そういう優しさで添うことができるようになりたいと思います。 自分にもどかしい気持ちになりますが、相手の気持ちが1番大切ですものね…。 分かりやすく暖かいご回答を有り難うございます。 気持ちを堪えて、相手を尊重できるように精進します。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7089)
50代の母親です、20代の娘がいます。 彼が×1で子供がいるのなら、今の貴方には何もできません。 この年になると親のことは心配になります。 だからと言って半年の交際の30代の貴方には、何もできません。 彼が子供と父親に向き合う時間をただただ見守りましょう。 支えようとか励まそうとかは思わない事。 彼女として一線引くだけ彼の家族としての時間をあげてくださいね。
お礼
ご回答をありがとうございます。 はい。自分でも出過ぎた真似をすべきではないとは心得ております。 ただ、相手はいつも通りの連絡を頻繁にくれますが、それに対してどのような反応をしたらいいのかに悩んでいます。。 今はそれとなく合わせた雰囲気で接していますが、それどころじゃないだろうに…と思うと分からなくなってしまって。。 私の父はだいぶ前に亡くなっているので、今の気持ちを想像するとやっぱり苦しいですね。 いっそ彼から連絡がこないなら、全くもってそっとしておきたいのですが…。 難しいですね。。 同年代の方からのご回答、とても説得力があります。ありがとうございます…!
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
経験で言えば、最悪の状況、明日明後日の想定をさせてあげることでしょう 人の命、生き死にには、願いは通りませんし、そのことに気づける年齢です 子や家族の誰かが、その時の準備を冷静に進めておかないとダメですし、誰かがしておくべきことです 私の家の場合は、姉と父にはそこまでの負担を追わせたくなかったので、母にはもちろん亡くなってほしくはなかったですが、先の想定と準備は進めておきました 母が亡くなったのは早朝で、その後の段取りなどは、想定をしていましたので、子の役目はスムーズに行えたと思いますし、それも供養であったと思います 今できること・・・これを逃してきた人生を送ってきたであろう相手に、想定と準備に心を切り替えるきっかけを与えるべきだと思います その方法は難しいとは思いますが、もういい大人同士なのですから、人に聞くようなことでも無い気がします・・・
お礼
ご回答をありがとうございます。 危篤という訳ではないのですが、峠ではあるような状況です。 持ち直しを願っているのです。 ただ、今はコロナのせいで面会も出来ず、尚更不安なようです。 恋人はだいぶ前から覚悟をしているようで、冷静です。さまざまな想定や段取りは、私が心配するまでもない程に…。 しなければいけないことを出来るか出来ないかではなく、気持ち的な部分で心配なのです。。 でも、現実を見据えることはとても大切ですね。 ご経験のお話も含めて、本当にありがとうございます。 もう少し自分でも考えてみますね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 言葉にしてしまうと、それは自分から離れていってしまうのですね…。 相手に伝わった時にどんな形に変わっているかは、もう自分ではわからないという事なのでしょうか。。 そう考えると、余計なことを口にするより、そっとそばに居たいと思いました。 距離がある分、実質では難しいですが、せめて心だけでも。 言葉って、不思議ですね。 (でも、今ここに書いてくださった言葉で私には大きく伝わってくるものがありましたので、やはり言葉って偉大ですね…!) ご回答本当にありがとうございます…!