- 締切済み
模試 記述式に関して
難関私立大は一部記述もあると思いますが、多くはマーク式だと思うのですが 受験生の多くは国公立も受けるから予備校も記述式の模試をメインにやっている印象です 私立しか受けなくても記述式模試を受ける意味はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kansai1947
- ベストアンサー率42% (67/156)
意味はあると思います。 私立大学は回答(答え)を要求し、国公立大学(法人)は解答(答えに至る道筋)を要求します。 記述することは考えを整理するのに有効ですよ。
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
マークシートのマークを早くきれいにマークするテクニックを身に着けたいのであれば、マーク式だけ受験すればよいと思います。 より多くの問題を通じて、「回答する」という経験をしたいのであれば、記述式、マーク式といった違いはあまり関係ありません。 そして、同じ受験生と同じ教室で臨場感を持って試験問題に向かうという点も、マーク式、記述式は関係ありません。 なので、私大だけを受験する予定であっても意味はあると思います。
- scfbhmk5
- ベストアンサー率21% (15/70)
(現役MARCH合格の者です。) そうですね、どちらかといえば国公立及び数学受験者向けですね。 受ける意味はあります。記述力というのは本当にその科目と分野理解してるかどうかっていうのがはっきりします。マークなんて4つ選択肢あれば運よければ25%の確率で正解ができます。 *この時、模試判定が出ますが、私立文系ならあんまり参考にしなくて良いです(そうはいっても D判定以下だとほぼほぼ落ち確ですが)。受験でものを言うのは基礎学力と対策量なので。 主さんが私文であるなら記述模試は弱点発見特化模試みたいなもんです。なので積極的に受けてください。しかし、河合塾、東進、駿台と全てを受ける必要はありません。自分の第一志望に合わせてどの塾の模試を受けるか判断してください。(個人的にT進は共テ模試以外あんまりお勧めできません)