- ベストアンサー
アイサイトについて
私は長いトンネルに入るとドキドキして自分でも危ないと思うほどです。 スバル XVの購入を検討していますが、YouTube動画でトンネル内のイエローラインが認識しないでレーンキープ機能が出来ないようでした。 今の車種・年式で、レーンキープ解除の条件を知識に入れておきたいので、ご教授願えましたら助かります。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>長いトンネルに入ると…… 推測するに,トンネル内は道の幅(レーンの幅)は同じなのですが,(たいていのトンネルは)路側帯は狭くなるので左側の壁に圧迫を感じるのではないでしょうか。原っぱなら左にずれても田んぼに落っこちる(言わば「軟着陸」)で済むのが,トンネル内だと壁にぶつかって対向車線に跳ね返されて……。そんなことからドキドキしてしまうのではないでしょうか。 他の回答にもあるように,要は慣れです。レーンの幅は同じなのだから,運転操作は同じでよいのですから。 >トンネル内のイエローラインが認識しないでレーンキープ機能が出来ないようでした。 自分はその動画を見たことがないので,そのトンネルの状況はわかりませんが,自分の経験では(アイサイトVer3ツーリングアシスト)トンネル内だからと言って特に変わったことはないはずです。 レーンキープは時OFFになる場合は確かにあります。 それははっきりしていて,①交差点のように路側帯のラインが途切れる場合,②左右のラインのうち少なくとも片方が擦り切れてほとんど見えなくなっている場合,③一般道路(特に山岳路)の急カーブで路面が(ラインが)ボンネットに陰に隠れて見えなくなる場合,等々。「つまり左右のラインがキチンと確認できない」場合です。トンネルでも左右のラインが古くなってかすれて見えにくい場合はOFFになるでしょうね。
その他の回答 (8)
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/894)
他の回答者様もコメントしていますが、レーダーや赤外線でのドライバーサポートは所詮、あくまでも機械でありやはり人間の目に優るものはありません。 どうしてもカバーしきれないところは出てくると思います。 そこで、昔から自分が実践しているものですが、前方にトンネルを確認したら、どちらでも良いのでトンネル進入前に片目を閉じます。 トンネルに入ったら、閉じていた方の目を開け反対側の目を閉じます。ワンテンポ置いて閉じた目を開けます。 ほんの数秒ですが、これで暗順応が早くなりトンネルに入っても素早く目を馴らす事が出来ます。 ※片目にすることで、遠近感に狂いが生じますので前方に車両や対抗車がある時には注意して実践してください。 くれぐれも両目を閉じないように、気を付けて。 極めてアナログチックな方法ですが、いかがでしょうか。
お礼
極めてアナログなんて、とんでもないです。 人の生理学的な意見と思いますし、考えもつかない方法かと思いました。 周囲を確認して、チャレンジしてみます。 貴重なコメントありがとうございました。
- MrOKmaster
- ベストアンサー率46% (21/45)
付記です。 そうです。その認識の再確認をいつも自らして出るか・・です。 大丈夫です、その心構えがあれば、トンネルなぞ克服出来ます。 自分を、そして目を信じて下さい。 因みにトンネル内はヘッドライト以外のフォグの種類では近場が良く見える高性能なバルブあります。専門店で相談下さい。
お礼
応援コメント、嬉しです。 ありがとうございます。
- MrOKmaster
- ベストアンサー率46% (21/45)
日産もスバルもそれなりの技術はありますが、所詮人間の判断には敵いません。 トンネルと云えど、剥がれ落ちる壁も、何か落ちているモノも認識し、咄嗟の判断は機械では出来ません。 では、どうするか? 自ら目で確認し、どう対応するかの腹を決める事です。 怖い、苦手という理由はハンドルを握る者は何等言い訳出来ません。 運転とはいつ何時も自分の命と同乗者の命を預かっている事を認識し、集中して下さい。それが出来ればアイサイトも何も不要です。
お礼
「技術は人間が作り、人間が技術を活用する事で能率や効率を図る」と思っていますが、回答者様のコメントの通り、人間を超えているとは思ってはいません。 最終的には自己責任ですね。 苦手意識は誰でもあると思いますが、私の場合は長いトンネルが苦手。 それ以上に苦痛です。 アイサイトの性能を知る事で、仕事ばかりの人生から時には少しでも遠方に車で妻と一緒に旅行を楽しみたいと願っています。 もちろん同乗者(妻)の命も預かっている認識は欠かしてはいません。 回答者様のコメントで、素直な私の気持ち(コメント)が出たと感謝します。 ありがとうございました。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
60歳男、元運送屋、大阪在住 https://car-mo.jp/mag/category/tips/choose/safety/ranking/ 【最新版】安全性の高い車ランキング!車の専門家が徹底解説 > 長いトンネルに入るとドキドキして自分でも危ない 私的には、何故かワクワクして仕舞います。 > イエローラインが認識しないでレーンキープ機能が この前、乗ったレンタカー (軽) がラインカット時に警告音が鳴る 車だったが…鳴って、うっせーな!って思っていた。 > レーンキープ機能 私的には、外す条件です。だけど…最近の車って、標識認識とか 安全なのは、良いけど…大阪だと?いきなり一方通行が逆に成る 通行可が進入禁止 (逆も) に成ったりとか日常的に有る。 ※真っ直ぐ走るとラインカットに成る道路、地道で4車線有るが? 途中で左から右に1車線ズレ (斜め方向に曲がる道) る様に成って る道路です。区画整理が入ってる為に斜めに曲がる道が多いです。
お礼
長いトンネルはワクワクされるとは、羨ましいです。 大阪は何度か走ったことはありますが、道路事情が複雑で標識を見逃すと大変な目に合いますよね。 貴重なご意見、コメントありがとうございました。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
追伸 車の安全機能向上だけでなく道路の改善も必要ですね。 自動運転に適した道路 で検索すると 研究はすすめられているようです。 https://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%81%8B%E8%BB%A2%E3%81%AB%E9%81%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E9%81%93%E8%B7%AF&sxsrf=APq-WBuourvtbF1YGqGmaQKF4T6FAHQ7dA%3A1647052700132&ei=nAcsYt_UB4b0-QbmkoTwBQ&ved=0ahUKEwjfkvi4xb_2AhUGet4KHWYJAV4Q4dUDCA4&oq=%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%81%8B%E8%BB%A2%E3%81%AB%E9%81%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E9%81%93%E8%B7%AF&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAw6BwgAEEcQsANKBAhBGABKBAhGGABQxwxYxwxg5BpoAXABeACAAWKIAWKSAQExmAEAoAECoAEByAEKwAEB&sclient=gws-wiz
お礼
確かに、車の性能だけでは自動化にも限界がありますよね。 インフラ整備も進めばより快適な運転が一日でも早く実現できればいいですよね。 追記コメント、気が付かなかった部分でもありました。 ありがとうございました。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
スバル XVは新型が発売になりそう? https://creative311.com/?p=134268 長いトンネル嫌ですね。狭くて、飛ばす車が多く、出口が右側の首都高山手トンネル大嫌いです。 古いVerのアイサイトもありますが YouTubeで アイサイト レーンキープ弱点 で検索 https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E5%BC%B1%E7%82%B9 最新の アイサイトX レーンキープ弱点 https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88X%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E5%BC%B1%E7%82%B9 色々あるようですね。 アイサイト 誤動作 アイサイト 弱点 で検索も https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88+%E8%AA%A4%E5%8B%95%E4%BD%9C https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88+%E5%BC%B1%E7%82%B9 2006年にインプレッサ1500CCを購入し妻が通勤・買い物で利用しています。 まず。「ドライブレコーダーは純正でないとアイサイトに影響する危険性がある。」と言われ高価なモニターの無い純正を装備しました。 インプレッサ10年、マツダ アクセラ10年 とそしてインプレッサと買い替え、 タイヤが大きく高くなり私の負担が増加。 アイサイトがあっても狭い道も勇気ある運転なのか結構擦り傷があります。 「スバルに燃費性能を求めてはいけない。」らしく現在 9.6km/L。 遠出をする時は私が運転です。 アイサイトの誤作動が気になったことはありませんが 操作ボタンが多く、試してみたくなり、安全機能で注意散漫になってしまいます。 高速でのオートクルーズ便利ですが私にとっては車間距離が短いので慣れるのに時間がかかりました。 後側方車両接近警報 助かりますが、車線変更をしない時の警告はチョットうるさい。 AT、カーナビ、バックモニター、オートクルーズ・・・と 機械に頼り動物的能力が低下していくよな気がしますが 夫婦ともに60代半ば機械に頼る年代のようです。
お礼
体験談を含め、数々の動画の紹介を頂きありがとうございます。 じっくりと各方向から購入検討させていただきます。 (モデルチェンジは気になりますが・・・) 大変貴重なコメント等、ありがとうございました。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
>今の車種・年式で、レーンキープ解除の条件を知識に入れておきたいので 逆にレーンキープ機能が動作する条件を知っていれば解除される状況は推測しやすいと思います レーンキープ機能が動作する条件は下記の条件を全て満たした時です ↓ ・自車速約60 km/h~約120 km/hで走行している(車種・年式によって速度範囲は異なります) ・システムが両側の区画線を認識している ・運転者がハンドルを操作している ・車線幅約3 m~4 mの道路を走行している トンネル内ではシステムが両側の区画線を認識できない事でレーンキープ機能の動作条件を満たさなくなって機能が解除される訳です 機能説明(アイサイト ver.3)アクティブレーンキープ | 運転支援システム アイサイトオーナーズサポート | SUBARU https://www.subaru.jp/eyesightowner/ver3/lane.html
お礼
レーンキープの説明、解り易いです。 トンネル内でのレーンキープに過度な期待をしない方が良さそうですね。 貴重なコメントありがとうございました。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
レーンキープ解除の条件 人が「センターラインが見にくい」と思う状況で解除される可能性が高い カメラでラインを見てるのだから目でみにくい時はカメラも苦労する カメラが正しくラインを見ることができないとコンピュータは判断もできない
お礼
確かにコメントの通りですね。 理解しました。ありがとうございます。
お礼
トンネル内での圧迫感はあると思いますし、トンネル内のトラブルを先に考えています・・・。 ドキドキを超えた時、何度か退避所毎に一時停止して長いトンネルを抜けたことも有りました。症状のピーク時期だったと思います。 その時の記憶もあり、今でもトンネル手前は緊張します。 私の場合、色々な要因による症状からアイサイトの機能を利用し、慣れることかもしれません。 この様な症状から、トンネル内のイエローラインが気になっていました。 回答者様の経験談やライン状況をも把握され、伝達して頂けた事に感謝申し上げます。 私のために、貴重な時間を割いて頂き、ありがとうございました。