新人です。放置が辛いです
2011年4月新卒入社の新人です。
入社して2か月がたちますが業務に携わることがほぼなく(電話対応のみ)
毎日資格の自習をしています。
ビジネスマナーなどの基本的研修は入社後1週間でおわりました。
そのあとはexcel課題を1ヶ月。5月に入ってからは資格の自習です。
その勉強も「デスクの用意がまだだからとりあえずやっておいて」
と言われ、早1ヶ月がたちます。(デスクはもらいました)
さらに「その資格、正直とっても使わない」と言われ勉強する意味がわからなくなりました。
「何かお手伝いありますか」と聞いても「考えておく」と言われずっと返事がありません。
「他のことも勉強していいですか」と聞いてもそれも「考えておく」といわれたままです。
毎日8時間、意味がないと言われた自習を続けるのは正直辛いです。
勉強している間(一日中ですが)ずっと放置されている感じです。
また、私はコネ入社のため余計に肩身が狭いのです。
入社当時はコネだから人一倍頑張らないと!と意気込んでいたのですが
モチベーションも日に日に下がっていきます。
コネなので必要ないけど無理やりいれてもらった感があり、罪悪感でいっぱいです。
自分で仕事を探そうにも、まだ一日の流れもつかめず右も左もわからない状態で
何を触っていいのかもわかりません。
「掃除でもなんでもやるので何かないですか」と言っても
「そうだよね。何か仕事したいよね」と言われるだけで・・・
この状態がいつまで続くのか不安でいっぱいです。
会社に完全にいらない人間でこれからもそうなのかと思ってしまいます。
長くなりましたが、厳しい言葉でも結構ですので何かアドバイス頂きたいです。
もう今の状態は限界です。