• 締切済み

なぜ青春18きっぷは廃止にならないの?

常に廃止論が沸き起こる青春18きっぷ 今年の12月発売までのも先週発表がありましたので 今年中の廃止はなくなりましたが 今じゃ地方路線もどんどん廃止され 無駄に乱立しまくってる新幹線の並行在来線もJRから切り離され 18きっぷなんて元から混雑が酷い 東海道線や山陽線、中央線などの主要な幹線路線ばかりに 客が集中する よって18きっぷの趣旨と全く違う使い方が主流ですから 廃止してしまえばいいのに。

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.5

 メリットが無いならあなたに言われなくても廃止なっています。  あなた一人の意見で廃止が決まる事はありませんし、あなたに決定権が無いのは明白です。  廃止されないのですからあなたの認識が間違っているのは確かです。視野が狭すぎて見えないのかもしれませんが、地方のローカル線へ行くと青春18きっぷの存在価値がわかります。行って見ていますか?  あと、方法は非公開ですが売り上げはJR各社で分けるはずで、赤字に苦しむ会社にとってその分配は大きいと思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.4

電車は昔は新幹線利用していたけど、近年は各駅停車利用して います、地方だと電車行けても本数少ないので、時間的に余裕 無くなり、行く場所は交通が確保されている場所になってしまい ます、観光地は大概は交通の利便性が良いです、箱根行くにし ても、特急ではいきません、大概は青春切符で散策します、自 分が利用するくらいですから、需要が有るのが予想できます <地方路線もどんどん廃止され 地方なんていきませんよ、行くとしても自家用車です。

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.3

わたしは、長距離ではなく、「東京近郊区間」を乗り歩くのに使ってますので、廃止されなくてよかったと思ってます。 近郊区間ですと、途中下車しなければ大回りが可能ですが、それですと盲腸区間や地方鉄道・3セクに乗れないので。 (奥多摩やわたらせ渓谷鐡道など) あと、近郊区間から飛び出した区間に行くとき(往復)ですかね。 前は結構、豊橋往復とかしてたんですけど、熱海から先がネックで。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

今じゃ地方路線もどんどん廃止され 赤字路線で採算が取れないから。 18きっぷの趣旨と全く違う使い方が主流ですから 東海道線や山陽線、中央線などの主要な幹線路線ばかりに客が集中する それでも採算が取れるからです。

konuka1996
質問者

補足

なんの採算? 東海道線も中央線も山陽線も元々かなりの黒字路線だと思うけど。

回答No.1

>廃止してしまえばいいのに。 貴方がどう思うかは勝手だが、JR各社が発売するというのなら、そこに需要がある、あるいは需要を喚起するということの「裏返し」ではないのか?。 >常に廃止論が沸き起こる青春18きっぷ どういう所から「廃止論」なんて出るのか?。 信頼性のない情報源や妄想に頼るのではなく、各社の公式情報や確たるニュースソースで、客観的に判断することが大事だ。

関連するQ&A