- ベストアンサー
創価学会はどんな教えですか?
40代、仕事などで悩んでいます。 たまに心のささえがほしくなります。 色々と私より悩んでいた親戚が創価学会にはいりいきいきしてます。 創価学会とはどんな教えでしょうか? 入ったら運がよくなる、などあるのでしょうか? お金はいくらくらいかかるのでしょうか? どのくらいの頻度で教会に通うのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>創価学会とはどんな教えでしょうか? 信者は、創価学会を「鎌倉時代からの唯一の日蓮仏教」だといいますが、 もともと日蓮宗の信徒団体に過ぎなかった創価学会がお寺に無断で宗教法人格を取得し、創価学会教を立ち上げたのだから、日蓮系の新興宗教団体という分類になりましょうか。 しかし、創価学会は30年も前に、対象としていた日蓮宗の寺院から破門、除名にされています。 日蓮が公開している破門までの経緯と破門通告書 https://www.nichirenshoshu.or.jp/jpn/soka-j.html この措置で、創価学会はお寺、本山、住職、仏法を教えてくれる指導者、ご本尊、すべてを失いました。 創価学会には、お寺もない、本山も無い、住職もいない、本山の本尊も拝めない、仏教団体の組合にも入っていない、それ以前に仏教団体の信徒資格すらない。 仏教たるものを教えてくれる師もいない。 さすがにこれでは組織として成り立ちませんから、 信仰の対象を、日蓮上人から創価学会名誉会長の池田大作教祖に変更し、 お寺から盗んだ本尊を複製して偽本尊をつくり、経典なども真似をして信者に配布し、日蓮風なニセ宗教団体として生きていく道を選んだのです。 仏教界から破門にされ、信仰の対象である日蓮寺院と無縁になっているのに、他の宗派(天台宗、真言宗、浄土宗)のお寺に入って仏法を学ぶ素振りすらも見せません。 創価学会は仏教と無縁の、仏法を学ぶ意思すらもない新興宗教団体ということになります。 創価学会仏やら、池田仏やらを作って、まがい物のインチキ宗教を運営する手段を選んだのでしょう。 信者がいくらお経を唱えようとも、心に仏心がない以上、信者は池田教の信徒としか言いようがありません。 もともとの日蓮寺院の教えをベースに、現世利益を説き、信者を選挙活動やお布施をすることでご利益を得られると誘導するいかがわしい新興宗教団体になっています。 ↓こういう日刊紙を毎日のように発行していた団体ですから、いうまでもないでしょう
その他の回答 (5)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
>創価学会にはいりいきいきして 物は考えようだということだと思います。 悩みの1つや2つあるのが普通で、拝んだりお布施を出したところで心の在り方に変化をもたらすことが出来なければ問題はそのまま残ります。 弁護士さんなどにお金を出すのとは訳が違います。
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
アナタの様な迷える子羊らを上手く捕まえて、入信させてお金を貢がせる教えです。 人間は常に悩みが絶えません。それは正常に生きているからの由縁です。精神異常者には悩みがありません=幸せです。 どこの学会会館もご立派な建物です。何故でしょう? 皆、お布施と称して、高額なお金を出せば幸福が来ると教え、その為に一生懸命仕事します。修行すればする程、高位になれると教えます。 だから組織には金があるのです。無税の金が。 洗脳方法は違えど、オウムと同じです。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
>創価学会とはどんな教えでしょうか? 創価学会に限らず、宗教は人生の行き方を教える場所だと思います。ですから、細かいことを抜きにすると生き方を教えてくれると思うのがいいでしょう。創価学会となると、自身が求めれば、周りの先輩が少々ウザいぐらい色んなことをアドバイスしてくれます。それが100%正解とはならないのが難しいところですが、今の悩みを解決するきっかけを提示してくれる可能性は大いにあると思います。言ってしまえば、それは友達でも親戚でも親でもいいアドバイスをくれることもあるでしょうが、学会で多くの人間を見てきていて、あらゆる悩みを聞いてきた幹部のアドバイスはかなり的確になると思います。 >入ったら運がよくなる、などあるのでしょうか? そういうのは特にありません。しかし、人間不思議なもので、暗い気持ちでいるより、明るく生きてる方が、運を呼びやすくはなります。自分が信じて、気持ちが前より明るくなれば、運が開けやすくはなるでしょう。 >お金はいくらくらいかかるのでしょうか? 基本は数珠と教本、ご本尊を安置する仏壇に費用と場所がかかります。仏壇の値段はピンキリです。後は、毎年のお布施が出せるだけ。1万以上だったと。無理はさせないですが、多く収めると多く福運がつく、という話は一杯されます(笑)。 >どのくらいの頻度で教会に通うのでしょうか? 創価学会には教会ではなく、集まる場所は会館と呼ばれています。それが月一回のペースで全体が集まって、衛星中継で放送される会合があり、地域の単位で近所の学会員が集まる会合が月一であるぐらいです。しかし、コロナの影響があるので、今は衛星中継はネットで、月一の地域の会合も場所で多少の違いはありますが、リモートで開催されることが多いです。 後は会合ではないですが、先輩が様子を見に家に来ます。 悩んで抜け道が見えなくなるぐらいなら、一度親戚にでも話を聞いてもらってもいいかもしれませんね。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
依存する場所が、たまたまそこだったのでしょう 宗教には教義があり、そこに書いてあることが真実だと思えば、悩むことがなくなると、心から狂信すれば、思考しなくて済む・・ということです 例えば、仏教の教義には、答えは書いてありません 悩まない人生までを修業と捉えていますから、思考は続きます しかし例えば、聖書には「こうしなさい」と、書かれていますから、悩む無くてよくなります ※あくまでも例え(簡単な説明)です 創価学会などは、そこに加え、集団の目的が存在し、行動まで支持してくれますから、思考しなくて良いのです で、その行動を一生懸命にすれば、周りが最初のうちは褒めてくれますから、思考も行動も依存できます ※オウム手法に似ています(悪い意味で) なので、別に宗教でなくとも、ボランティア活動でも良いですし、自分で仕事以外のテーマを見つけて、邁進すれば良いのですが、もうそこに古くからの形として宗教は完成されていますから、依存しやすいのです(悪い意味で) また、どの団体も自治会や町内会のような組織も、今や年齢40~50代が少なくなり、引く手あまたで、甘やかしてくれますから更に、昔よりも居心地が良い場所なのでしょう ※昔の20~30代だった子育て世代が、今は40~50代なので また、他者(他の団体)を否定することで、自分(その宗教)を肯定するような組織でしたら、もう目的も行動も言動も確定事項ですから、更に思考はせず、洗脳されていれば楽なのです(悪い意味で) 運がよくなる?という、思考もないですよ いきいきしているのは、褒めてくれて、なんでもすぐに答え(教義)を教えてくれるだけですが、それが楽しいと心から思っているのだと思いますよ
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
宗教じゃないものに支えを見つけた方が、いいと思いますよ。 そんな気楽に出来ることじゃないと思います。 勧誘が、えげつない上に、どれだけ暴言を吐かれたか。 論破したら、(矛盾をついたら)暴言の嵐でした。