• ベストアンサー

宗教にはまることと趣味を心の栄養にするのは同じか

題字の通りですが、同じだと思いますか? 最近、勧誘されることが多く気になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.10

No9です。 新・新興宗教の信者さんは、布教すると凄く褒めてもらえるらしいんですね。 世間一般、良いことをしても、「して当たり前」みたいな反応が普通ですよね。 特に、仕事で看護師とか、これだけやってるのに褒められるどころか罵倒されてたりしますよね? そういう疲れた人の心の隙に、新・新興宗教は入り込んじゃうんです。 人を褒める習慣がない日本人にも、問題あるのかも。 質問者さんは、ご自分の達成感等でやり甲斐を感じておられるので、そのあり方は実に健全だと私は思いますよ(^^)

olololol
質問者

お礼

ご丁寧に返信をありがとうございます。 ならば良かったです。

その他の回答 (11)

noname#250168
noname#250168
回答No.12

宗教に勧誘されるの気持ちが落ち込んで判断力が落ちている時が多いですね。 宗教に入るなら気持ちが安定していて後悔の無い判断力が有る時にした方が良いと思います。 趣味は気分転換、人脈拡大等有意義だと思いますが宗教は一度判断を間違えると蟻地獄になりかねないので注意が必要です。 宗教に一度入ると宗教以外の情報を完全に遮断して個人の選択、個人の判断力を完全に奪います。 創価学会やエホバの証人がその典型です。

olololol
質問者

お礼

駅前で手当たり次第に勧誘する人がいるのですが、ここのところ毎日声をかけられて、その方の顔が弱々しくはかなげで、つい宗教にはまるほど、心は弱くないです、あなたあぶないですよ、うんぬん言いそうになり、ふと、ミシンにはまる私も実はその勧誘者と同じなのではと思ったため、質問しました。 ありがとうございました。

回答No.11

隣人が大切な人にとっては同じだけど、隣人が不要な人にとってはどちらも心の栄養にはならないんじゃないですか?

olololol
質問者

お礼

私は自ら友人とは疎遠にしましたが、趣味は心の栄養です。ありがとうございます。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.9

宗教で怖いのは、新・新興宗教です。 これには、日蓮正宗、創価学会、幸福の科学、オウム真理教、世界統一教会、エホバの証人等が含まれます。 最近は、新新宗教とも言うんですね(^_^;) https://shinshomap.info/theme/new_religion_g.html 基本的に、集金マシーンになっちゃってて、教団拡大のための銭ゲバっぷりが凄いのが普通。 入信すると、身ぐるみ剥がされます。 信じる者がすくわれるのが、心じゃなく足かもしれないという怖さ! エホバの証人等のキリスト教右派になると、世界の終末の到来を早めるために、軍需産業支援や戦争を起こし実行するのを助けることもしてます。 こうなると、創価学会が至極真っ当に見えてくるから不思議です……。 本当にヤバいので、宗教の勧誘には細心のご注意を。

olololol
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 私はミシンが趣味でして、洋裁中は気持ちの高揚がすごいです。 で、ふとこの私は洋裁に甘える弱い人間か?と思いました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1980/7612)
回答No.8

心のよりどころとして宗教を崇める人は多くいます。 決して悪いことではありませんが、相対的なイメージとして 非常に危ない考えを持つものも多くあります。 世界的には信者同士が戦うこともあります。 平和社会を願うはずではなかったのでしょうか? 「生きる」ためなら何でもしてしまうようであれば、 それは宗教ではないと思います。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の考えとしてはそんな世界的な話ではなく、日本の狭い話です。 私はミシンが趣味で、作ったものを使う喜びは大きく幸せで満たされます。洋裁の作業中も気持ちの高揚がすごいです。 洋裁に出会わない人生だったらどうなっていたか怖いなとよく思います。 だから最近勧誘があるので、ふと同じなんだろうか、私はと思いました。

noname#252332
noname#252332
回答No.7

 宗教とは見えないものを見えると主張することです。これは60億全体と話し合う機会を捨てて自分の仲間と自分たちの砦に閉じこもることを意味します。  趣味はそれが他人から見える。その価値を認めるか認めないか、それを好きか嫌いかにかかわりなく、60億がそれを認識することができます。  俺は車が好きだ、園芸が好きだ、釣りが好きだ、ソープランドが好きだ、彼らはこれを好きな人たちと話し合えるだけでなく、これらを嫌いな人たちと話し合うことさえできます。問題をまな板に乗せることができる。しかし宗教はそうではない。男の骨から女が作られた、セックスしないで聖人を産んだ、念仏を唱えれば天国に行ける、こんな話が事実であるとは、60億全員の目には見えません。  何かが好きな人と嫌いな人は話し合うことができる。しかしそれを感じない人は話し合うことができません。見えないものを見えると言い、自分の集団以外に対する有無を言わせぬ拒絶が、世界に居場所が無いと感じている人たちに居場所を与える手段でした。宗教と趣味は同じではありません。

olololol
質問者

お礼

頭が良くないため難しい内容でした。 哲学的な気がしました。確かに見えないです。 ご丁寧にありがとうございます。 他の方のお礼に書きましたが、私の心の高揚にふと同じかなと気になったので。 ありがとうございました。

noname#255857
noname#255857
回答No.6

宗教は心の弱さに付け込むもの、という印象です。 趣味は愉しいことをするものなので、違うかなと。 もちろん愉しいことから始まる宗教も有るでしょうけど。 バーベキューとか野外活動系のサークルに誘われて 行ってみたら宗教勧誘の一貫だったとか。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。 私がストレスでいっぱいいっぱいのときに、洋裁をしたら元気になるため、もしかして私は洋裁に甘えているのでは、ならば宗教にはまる人と同じじゃんかと思いました。 違うなら良かったです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.5

宗教の使い方を間違えている人を多く見かけます 例えば聖書 そこから自分の言い分・考え方に都合の良いところだけを抜粋している人が多く、現代人の性質にあっているようにも思えます しかし、スマホやパソコン、SNSもすでに同じ使われ方をしています 同じように、自分の言い分・考え方に都合の良い事柄だけを抽出して、耳障りの悪い部分には目を向けない人が多いかと思います 故に、ある意味もう現代人は「スマホ教」にハマっていると言えます また特にキリスト系は独特の教えである「赦し(許し)」が存在します いけないことを悪いことをしても、赦しがあるので厄介です まぁ、このような信仰心の賜物なのか、彼らは原爆も落としました 故に、人類史を見れば、使い方を間違えたら、どの宗教も悪になりますし、そこの部分に固執しやすい、危険な面もあることを知った上で、ハマるぶんには良いかと思います  ※人類を一番殺傷している原因は宗教ですよ 心の栄養なのか?と考えれば、栄養ではないと思います 聖書のような教義は、どの宗教にも存在し、これも使い方を間違えると、思考をしない人間になります 普通の人なら、困り事や悩み事に葛藤し、人へ相談し、何度も失敗を繰り返しながら、成長することがある意味、栄養でしょう しかし宗教(間違った使い方の例)は、困り事や悩み事があれば、教義を覗いて、答えを求めますから、思考をすることがなくなります なので、浅い宗教家に「なぜそのようなことを言うの?」と聞けば、「教義に書いてある」と平気で答えます なので、宗教と趣味を同じと言える人がもしもいたら、頭のおかしな人か、教義にでも書いてあるのかも知れません

olololol
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 私は洋裁に甘える自分をふと他人目線で見たときに、宗教にはまる人と同じではと思ったのです。 作業中の気分の高鳴り、幸福感、使用中の幸福感、ストレスでいっぱいいっぱいでも裁断、ミシンとかしたら元気になる、それは怖いぐらいです。 でも、回答を読み、冷静になれました。 別物だなとはっきりして良かったです。

回答No.4

宗教は心の支え。他力本願の人が頼るもの。 誰でも合格祈願とか〇〇祈願をするので、心のどこかに宗教が付け入るスキはある。 データ化社会になったので、そろそろ宗教は廃れていくはず。 お祈りしていた人としていない人でコロナにかかった率を比べてみればいい。日本は天皇が天にお祈りしているが、それでもオミクロン株は入ってくる。 趣味があっても心が満たされるとは限らない。趣味で知り合った人が心の支えになることはあるので、ここら辺の混同から質問になったと思われます。

olololol
質問者

お礼

私は心が満たされます。満たされすぎます。疲れた心が元気になり、なんだしんどかったのは体ではなく心だったのかといつも思います。 ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

  宗教にはまることと趣味を心の栄養にするのは同じだと思いますか?  いいえ、僕在米で、アメリ人がある宗教の勧誘jに来たのですが、他にいくつか趣味があるので断りました。 宗教にはまることと趣味を心の栄養にするのは「全く」違います。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。ならば良かったです。

回答No.2

違う。本質的にも。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。 本質は何でしょうか?

関連するQ&A