- ベストアンサー
私の心が狭い?活動しているサークルメンバーに関する悩み
- 私は小さな社会人サークルの活動をしていますが、あるメンバーの行動に悩んでいます。
- その人は私の活動に興味を持ち、同じようなサークルを作って活動を始めました。
- 私はその人にメンバーを勧誘されることが嫌で、もううちには誘わなくなりましたが、毎回誘うメンバーもいます。私の心が狭いのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心の狭さではないです。 ただ、視点、というか初心を忘れているのではないでしょうか。 主催者と組織の維持という意識が強くなり過ぎた結果かと。 勧誘お断りとか書いたところで、陰ではしょっちゅうある事です。 そもそも、何のためにこのサークル活動を続けているのでしょう? 参加メンバーから見れば、参加しやすくて楽しい方に行くのは仕方が無い事です。 そっちのほうが楽しいと思ったら、こちらから合流させたっていい。 (過去、そういうことはしました) それ以上に自分の方に参加したくなるようなネタを考えるのが大事では?
その他の回答 (7)
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
好きとか、嫌、モヤ、無知、などは狭い心。と思います。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
たとえ今、サークルの内容が真似されているとしても、周囲は質問者さんの集めたメンバーばかりです。 全ての功績は質問者さんのものだと、みなさんわかっていらっしゃるんじゃないでしょうか。 今はメンバーたちは、仲間意識で参加している状態だと思いますし、内容が同じことも仲間だからで受け入れているのだと思います。 ですが今後、真似している方のサークルが大きくなった時「私の手柄」だと言い始めたら、途端に人が去っていくような気がします。 というか、わたしなら距離を置きます。絶対に。 だから、真似しかできない人が天狗になれば、案外簡単に潰れるんじゃないかと思いますよ。 わたしはサークルのリーダーはしていませんが、サークル活動をする上で、勉強はし続けています。 勉強会や講座など参加して、学んだことをメンバーに還元しています。なので、ときどき「それ、わたしが以前言いましたよね」ってことを、さも「わたしがお教えします」みたいに言われることもあります。当然もやもやします。 でもね、そういう人ってわたし以上に新しい情報を出せないんですよね。 真似される方に対して、もうしばらく様子を見てみてはいかがですか。 その方が自分なりに勉強して、質問者さんに新しい情報を提供してくれるようになるのかどうかを。 もし、新しいノウハウなりを提供してくれるようになるなら、お互いに切磋琢磨し合う関係になれるでしょうし、ずっと後追いを続けるだけなら、いずれ息切れするんじゃないかと思いますよ。 (声掛けとか、新たな人を集めることが苦手なようですから) 質問者さんが10年以上重ねてきた時間は、伊達じゃないと思いますよ。
お礼
聞いてくださってありがとうございます。 うちの活動は毎日やってるわけでもないし、人数制限もあるため、どうしても参加したくてもできない時もあるんです。なので、他にも参加できる場があり、しかもうちで知り合った人が始めたサークルなら安心感もある。だから喜んで参加してると思うんです。うちと同じくらいに。 だから、私は恐れてるのかもしれません。そのうちうちではなくみんな向こうにいってしまうんじゃないかって。 それと言い忘れてましたが、例の人はうちとはまた別のサークルにも参加してたんです。なので、うちのをメインに同じくそちらの良いところも真似てやってるという話は聞いたことがあります。 なので、2つのサークルとその人の独自のものを織り交ぜてやってるみたいです。要は0から1の部分は真似て、そこに新たに付け足してその人の好きなやり方でやってるのかなと。1番楽でやりやすい方法ですけど、どの世界もそんなこといくらでもありますもんね。もっと厳しい商売敵として。 私のは所詮は趣味の遊びですし。でも私にとっては趣味以上に大事にしたい場所でもあるんですが。 誘ってくれてありがとうと喜んでると思うんです。 でも一方で、うちで知り合ったメンバーからの誘いだから断れない要素もあるかもしれません。でも断る理由もないと思いますが。うちの活動になんで誘ってないのか聞かれてるくらいですし。 その例の人とはもう誘ってないし連絡も一切取ってないんです。基本連絡は私からしかないんですが、相手からも一切ありません。でも、うちのメンバーとしょっちゅう連絡取って交流はあるみたいですが。だから、うちの活動時にもその人の話題が良く出てくるんです。周り同士でも。その人の話を耳にするたびに私はモヤモヤ…。 でもおっしゃる通りです! 私も10年以上になりますが、色々試行錯誤してやってきましたし、私は好きでやってたことで苦と思ったことはありませんが、周りからはよくそんなマメに1人1人に連絡取ったり、細かくやってるねとは良く言われるんです。○○さんの人柄があってこそ、こういうメンバーがあちまってるんだよってことなど。 私からすれば、年数がたつにつれてメンバーも入れ替わってるものの、良いメンバーのおかげで続けてこれたようなものなんですけどね。 そうですね。私は私でこれまで通りに楽しい場になるように活動していればいいんですよね。他で何やっていようとも。 正直にこの不満をうちのメンバー(1番親しい人でもあり、1番例の人からも好かれて向こうのサークルに毎回呼ばれてたり、サークル以外でも親交がある人でもある)に話そうか悩んだ時期もあるんですが、これは私の心にしまっておいた方が良いですよね? 話しても主催者側の立場は理解はされにくいし、私の印象を下げるだけかもしれないので。向こうは喜んで例の人とも仲良くしてるんでしょうし。 あ、仲のいい人が取られてるような嫉妬みたいなものもあるのかも…。私は小さいですね(^_^;) もっと堂々としてれば良いんですよね。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2137/5054)
私は複数のサークル参加していて、 それぞれの主催さんの魅力もシステムの良さもあると感じています。 いくつかはおそらく過去には一緒にやっていたのでしょうけど 今では別れてベつ団体となったようです。 昔のA団体のチラシには(発表のあるサークルです) 今のB団体の方が沢山載っていますが ここ数年はそれぞれが忙しく活発に活動されています。 私は両方に参加しているのでどちらが良いとか悪いとかは感じませんがやっぱり自分を良いポジションに着けてくれる方とか勉強になる方には積極的に参加したいと思っています。 さて、トピ主さんの後進の方にはノウハウを盗まれた、今まで自分で培った経験を安易にまねされたというのは確かに気分の良いものではないと思います。 でも、サークルが増えるということはその種目がより広まると言う事でもありますよね。 なので、そのあとからできた団体で、才能があったりサークル経営に優れた人がいるようなら共通の知り合いを通してあなたの方に来てもらえるよう誘い返せばいいわけです。 誘われた人も、より自分の能力が活かせる 魅力的だと思うほうへ行くでしょう。 私は10団体くらいに参加してきましたけど どこもそういうのは味わってきていてそれでも良い人材が見つかれば お互いに誘い合ったり、 「今度、ウチにも出てよ」といった形でその都度人材を融通し合っています。 参加者同士では「今度はどこに参加するの?私も行っていい?」って感じで好みやスケジュールに応じて楽しんでいます。 そういう活動がすそ野を広げ、より多くのネットワークへとつなげられると思った方が精神衛生上良いと思いますよ。 あちらに良い人材がいたら、共通の参加者に通してこちらに誘う。 お互い様ですもの。 今回はこちらに参加してくれてありがとう! 今度は私がお手伝いに行くわね! そういう関係になれたら一番ではないでしょうか。 参加する側の立場からですけど 面倒見の良い団体 連絡がしっかりしている団体 費用や活動内容が明確な団体 有能な人(技術が優れている)がいて参加するのが楽しい団体 自分を重用してくれる団体 へと足が向くものだと思います。 あなたのサークルが良い組織なら きっと他へ行った人もあなたの方へ移ってくることでしょう ご自身の所を充実させることに専念されるだけで十分だと思います。
お礼
実際にサークルに参加経験のある方からの言葉はすごく有難いです!! 気分の良いものではないと少しでも分かってもらえただけでも嬉しいです。 まさにおっしゃる通りで、私は別に鎖国みたいにうち以外は参加禁止なんてことは全くないし、実際複数に参加してる人も多々います。 私としては、うちの活動がきっかけで色々なつながりができれば良いなと思ってるという話は良くしてるんです。うちがきっかけの1つとして結婚した夫婦もいますし。 なので、最初は私も嬉しかったんです。うちで楽しと感じて同じこと始めたいって。それで準備にあたっての相談も良く受けてたんです。 でも、実際始めてみたら思った通りにメンバーが集まらない、ドタキャンなど質の悪いメンバーが多いなど苦労したみたいで。 それで、うちのメンバーの勧誘を始めたんだと思うんです。うちのメンバーは初参加の方からも評判が良いし、みな良い人ばかりなんです。私が、この人となら楽しくできそうって人を色々なところで知り合って集まった人たちやその人の紹介で知り合った人ばかりなので。 だから、わざわざ他で集めるよりうちから誘った方が楽で確実で安心でしょうね。しかも、うちのメンバー誘ってることを申し訳ないとも思っていた。にもかかわらず、結局辞めることもなくむしろ味を占めて1人と2人と3人徐々に勧誘してる。 いまでは、うちの1番の付き合いの長いメンバーをお気に入りのよう、向こうのサークルに毎回誘って常連にしてしまってるようです。仲良くなってサークル以外でも付き合いがあるようで。 それだって、私のサークルがきっかけでつながりが増えることは元々望んだことでもあります。でも、なぜかこればかりは素直に喜べないんですよね。 本当は私もそのサークルといい形で付き合えればって思ってたし、だからこそ応援もしてたんです。そっちの活動が安定したら合同で何か新しいことやろうって。 でも蓋を開けてみたら、向こうのメンバーはいつもうちのメンバーで、しかも主力メンバーばかり。 誘われてる側は色々参加できて嬉しいでしょうけどね。だからいいことなんです。 私だけもやもやしてるだけで、私が目て見ぬふりして、もしくはそちらにも参加できてよかったね~、とでもいって我慢してれば丸く収まるのかもしれませんが、モヤモヤがずっと消えなくて…。 うちのメンバーや活動内容や、まだ確証はないですが活動場所やメンバーの応募手段も真似てる可能性もある。 元メンバーだからこそうちのこと良く知ってるので丸パクリの良いところ取りですし、となればうちと大きな差はなくなるし、さらにプラスアルファができれば、うちと同じもしくはそれ以上に続けやすいでしょうね。 今思うと、縁を切るまでの後半は例の人と会うたびに、メンバー集める時どうやって集めてるのか?どうやってこの場所を確保してるのか?粟生野人とはどこで知り合ったのか?とか、雑談は一切なくこういうことしか私には聞いてこなくて、下調べもすごかったんですよね。まさかそのままパクるとは…。 ま、どんな世界でも良いものはすぐに真似されるものなんですけどね!1から2以降を作るのは簡単。0から1を作るのが最も難しい。そこを簡単に奪われてしまうんですから。
- 4810noja
- ベストアンサー率45% (268/591)
何のサークルか、また、細かいことが分かりませんが、分からないなりに思ったことを書きます。 心が狭いとは思いません。ただ、momoさんが正直すぎるのではないかな、と思います。 短く言うと、その相手のサークルにも積極的に参加し、相手がやっているようにそこのメンバーを勧誘したらいいと思います。 また、活動内容を観察し良いところを取り入れ、、改良すべきと思ったところを自分たちのサークルに生かすのもいいと思います。 うまくいけば持ちつ持たれつ、というか、相乗効果というか、それで両方のサークルが発展するといいですね。 あるいは、「こんなことをされたら嫌だな」と相手に気付かせることができるかもしれません。
お礼
ありがとうございます! あまり詳しくは言えませんがスポーツ系のサークルです。 心が狭いのかなってずっと1人で誰にも言えずモヤモヤしてたので、少しでも分かってくれる方がいてすごく嬉しいです…。うちのメンバーにも言えないですし。 もうその相手とは直接連絡も取ってないんです。相手のサークルに誘われたことも最初だけでほとんどありません。 それに関しては他のメンバーから聞いたんですが、うちのメンバーを誘ってることを気にしてあわす顔がないからなのか私のこと誘いにくいと話してたと。 相手も嫌だってことは分かってるみたいなんです。でも結局遠慮がなくなったのか今では1人どころか複数の人を誘ってるようです。なぜ私が知ってるかというと、周り同士でそういう話もしてるから。いつの間にあの人も参加してるんだって、私は内心びっくりしてます。参加当時、私がいない隙にこっそり連絡先聞いてたみたいで。こっそりやってるもわかるんです。たまたまその光景を見た時もあって、申し訳なさそうな空気をその人も出してたんですよね。 なので、少なからず勧誘されて嫌なのは相手もわかってるんです。それは主催側になれば誰でも自然と分かることだと思いますから。 なので、私がそのサークルに参加したこともなければ、もう直接連絡もしてないし、向こうからも一切ないので私があちらに参加する予定もないです。 参加したとしてもパクるようなことはしたくないです。するとしても、あれ参考にさせてもらったよ!って言いますね。メンバーにしても、あの人うちにも誘ったよって。 でも、これはあくまでも私の価値観。みな同じとは限らないんですよね。 私にとって仕事以外の1番の楽しみでもある場所。何年もかけて作り上げてきたものを簡単に奪われてるような気がして、しかも楽しみの場所であることで悩むことになるなんて。これまでずっと悩みを忘れられる場所になってたので。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
何の主体のサークルかにより、 興味がある方に参加するのは 個人の自由ですが、 こちらのサークルに来て勧誘目的の 参加なら、お断りした方が良い。 他の方に迷惑。 一筆書いて、勧誘目標なら、他の参加者に迷惑だから、 来ないで下さい!とハッキリ伝えた方が良い。 開催予定広告なら手紙や通信システム使いなさい!と。 主催者のあなたがやはり 気になるようでしたら、一線引くべきですね。 別にそれが元であなたの方の参加者が 減るわけでも無さそうですし。 居心地の良い方に人が集まることは、 明らかにですからね。 自信を持って行動されたし。
お礼
ありがとうございます。 もしかしたら、なんて器の小さい奴だ!そんな風に思うなんて最低だ!と責められてしまうのかなと内心ドキドキしてました。 その例の人は、他のメンバーとも交流があるのでその時も悩みましたが、私の独断でもう一切うちには誘ってないんです。他のメンバーにもそのことを説明したこともなく、私が誘ってない本当の理由も知りません。 でも、1番私と付き合いの長いメンバーがいるんですが、向こうも気に入ったのかその人が1番誘われてるみたいで、なぜ例の人誘ってないの?誘ってあげなよと聞かれたこともあります。でも、適当な理由言ってごまかしました。主催者という立場になって私も初めて分かったことでもあるし、本当のこと言っても分かってはもらえないと思うので。 サークルの募集欄とか見ると、良く書いてあるんです。勧誘は断固拒否します!って言葉が。 参加する側からすると、別にそこで知り合い作って他に誘って遊んでもいいじゃん!そんなの自由だろ!って思うのが普通だと思うんです。私もその1人でしたから。 でも主催側になると、それがいかに嫌なことかがわかります…。 とにかく、例の人とはもう一切連絡は取ってません。でも私以外の複数のメンバーには毎回のように誘ってるようです。さらに、そのメンバーを使って、他のうちのメンバーを紹介してもらうこともあり得そうな気がします。いい人そうな人がいたらうちにも呼んでよみたいに。 もはや、そのあたりの遠慮はないようですから。私に誘われなくなったことでなおさら、私に対して遠慮がなくなったのかもしれません。 私の発案でメンバーでサプライズで結婚祝いもして、すごく良くしてたのに、まさかこんなことになるとは…。 私にとってすごく大事な居場所でもあるので、それを奪われてるような気がしてしまって。 もちろん、変わらず多くのメンバーは来てくれてますが、私にも気を使ってるのか、向こうのサークルに参加してることを私の前ではあまり話さなくなりましたね。 急に誘わなくなって見かけなくなったわけで、私が嫌って誘ってないということはなんとなくは気づいてるでしょうから。例の人からも何を言われてることやら。
一言に「サークル」と言っても、それぞれ、個性や特色がある?と思うのですが、質問者さんのサークルと、その困った方のサークル...。 単純に比較することは、なかなかできないと思います。 やはり、誘い方も大切...ですが、「魅力のあるサークルに、人は集まって行く」...のが自然な流れ、だと思います。 今一度、何か「魅力的な活動内容(旅行・料理・スポーツ・音楽・コロナ対策・ストレスの解消法・季節に合わせた行事の企画・悩み相談会etc...)[適当な思いつきですみません。]」を、取り入れて、新たなスタートを切る、くらいの情熱が必要な次期...なのかも知れません。 やりたいことを、とりあえず数人に聴いてみる、みんなにアンケートを取る、とかでも良い...かも知れません。 質問者さんは、最初にサークルを立ち上げて、結構な人数を集められた実績があるのですから、「自分のサークル磨き」に自信を持って励んで良い...と私は思いますよ。
お礼
誰にも相談できる人がいなかったので、聞いてくれる方がいただけでもうれしいです。 では、その例の方の行為は特に何も感じませんか? 私は気遣いというか遠慮がないというか、筋が通ってないと思ったんです。少なからずお世話になったわけですし。でも、今となっては私もその人のこと誘ってないので、もう関係ないってことで変わらず遠慮なくうちのメンバーを誘い続けてるのかもしれません。おそらく、私が誘わなくなった理由は気づいてると思うんです。主催者側になったことのある人ならすぐにわかることですから。 しかも、今はうちに参加できないので直接勧誘はできないはずですが、うちから向こうのサークルに参加してるメンバーがいるので、そのメンバーを通してうちの他のメンバーを紹介してもらうことはできるので、それもやりかねないなって…。 これまで色々ありながら築き上げてきたものを、簡単に良いとこ取りで奪われてしまってるような気分です。 では、そのようなことになっても、もしそれで向こうのサークルにメンバーが流れて、しまいにはうちよりもそちらを優先するようになったとしても、それは主催する側の手腕や魅力の問題で、何も問題はないし文句言えることでもないってことでしょうか? 実はもう1人全く同じことをやってた人がいるんです。でもその人は数か月してもう活動しなくなってしまったらしいです。ほんとメンバー集めてさらに定着させるって難しくて、簡単なことではないんですよね。たとえ主催者がよくても他に集まるメンバーの良し悪しで決まる要素も大きいですからね。 だからこそ、その人はうちのメンバーを誘い続けてるんです。ドタキャンする人も多いらしくて苦労してると聞いたこともあるので。 誘われて向こうに行ってるうちのメンバーも、元々はうちにいたメンバー主催なので安心して参加できるし、内容も打ちと似せてるので大きな問題はないはずです。主催者が違うだけで。 とはいえ、それでも真似できない部分は確かにあると思います! そういう意味では、他のメンバーに言われたことがあります。○○さんだからこれだけいい人が集まって、これだけ長く続けてこれたんだと思うよって。 私からすれば、これだけ良いメンバーに恵まれてるから続けてこれただけだと言ってるんですけどね。 元々は、向こうのサークルが確立したら、一緒に合同で何かやろうと私が提案してたんです。でも蓋を開けてみれば、向こうもうちと同じメンバー連れてる。それでは合同の意味がありません。裏切られた気持ちです。 でも、私は私らしく自分のサークルが楽しくできるように工夫して続けるしかできることはないってことですよね? 何処に参加するかは誘われた人が決めることですし。
- bellflaw17sai
- ベストアンサー率33% (66/200)
特別心が狭いとは思いません 広くはないけど普通の範囲でしょう メンバー勧誘についてはあなた以外のメンバーが嫌がってないならどうにもならないと思うので あなたも相手のサークルにいるメンバーを勧誘しましょう 楽しいことは大勢でやって楽しんだほうがいいです あまりイライラしていると イライラがメンバーに伝わり あなたのほうのサークルが消滅してしまうかもしれません
お礼
ありがとうございます。心が狭いだけかとも思ってたので、そう言っていただいて少し救われます。主催側は私だけなので誰にもこのモヤモヤを言える人がいなくて…。 うちのメンバーに話したら、それこそそんなこと言う人なんだってガッカリされるかもしれませんしね。なぜなら、誘われる側からすれば多く参加できてラッキー程度のことしょうから。元々はうちにいたメンバーの主催で、知らない人のサークルではないし他よりも参加しやすいでしょうしね。 私にしかわからない悩みです。他に主催してる仲間がいるならよくわかってもらえると思うんですけど。 そういう意味でも、例の人だって少なからず最初は罪悪感を感じてたようですし。 私も誘われてないし(勧誘してることを申し訳なく感じて誘いにくいとうちのメンバーに話してたらしい)、誘われても勧誘なんてことしたくありません。するとしたら、今度○○さんお借りするね!とでも言うと思います。 別にそれを向こうも毎回言ってほしいとは思いませんけど、知らぬ間に結構な人が向こうに参加してるらしいんですよね。 元々は、向こうのサークルが安定したら、うちと合同で集まってやろう!って私からよく提案してたんです。 でも、ドタキャンが多いとか、なかなか良いメンバーが集まらないという話を向こうがしてたことがあるんですよね。だから誘ったら必ず来てくれるような定着したメンバーがなかなかできないというんでしょうか。 だからこそ、うちのメンバーをどんどん誘うようになったんだと思います。 裏切られたような気分です…。 でも、誘われてるメンバーはデメリットはないし、だから余計に複雑というか…。 でもおっしゃる通り、どうぞうちのメンバー誘ってあげて!って心構えくらいでいたほうがいいかもしれませんね。 ちなみに、今はその例の人とは連絡も取ってないんです。相手からも一切ないんですが。その関係は変わらずでも良いですよね? 他のメンバーも、例の人を誘ってないことは当然気づいていて、特に良く誘われてる人のうちの1人は、私にはタブーとしてるのか例の人の話は一切触れてこないし、また別の人からはなぜ誘ってあげないの?さそってあげればいいのにと、たまに聞かれることがあります。 本当の理由は言えず適当な理由言ってごまかしてますが。 主催側にしかわからないことだと思うので、もし言ったらそれこそ私への印象が悪くなってしまうでしょうね…。
お礼
ありがとうございます。 心の狭さではないと言っていただいて少しホッとしました。私は考えすぎ、思い込みに囚われるところがあり、客観的に見てどう思うかすごく知りたかったので。 おっしゃる通り、初心を忘れてました…。 最初は、楽しいことやりたいからです!しかも、私が楽しいことを。それで仲間を集い、結果的にいろいろな人が集まり気づいたら10年以上続いてました。 でも途中で見失ったこともあるんです。それは、私が楽しむことよりも周りが楽しむこと優先で、メンバーもかなりの人数がいた時もあったんです。多い方がみんな盛り上がるだろうと。でも私は楽しませる、うまくまとめることが優先でしんどかったんですよね。 それに気づいてややり方を変え、最初の頃に近い今のスタイルに落ち着いたような感じです。 嫌なことを忘れられる私にとってすごく大事な場所になってるので、それを大事にしたい守りたいという気持ちから、また初心を忘れてたなって気づかされました…。 私が今の場所でもっと楽しいと思うことをやればいいだけ。周りで何やろうと関係ない。向こうが楽しくて離れていく人がいても、それはごく自然なこと。私だって参加する側であれば、より楽しい場所に行くようになりますし。 それでも、離れず親しくしてくれる人を大事にすればいいんですよね。 何処に参加するか私が決めることはできないし、そんなの人の勝手ですもんね。真似してサークル作ることだって。 初心を忘れてるという言葉はすごく納得しました! 大事なことに気づかせてくれてありがとう。 大事だと思うがゆえに独占したいとか、守ろうとすることが目的になるし、そこは大きな落とし穴でした。