• 締切済み

自動車のオートライトについて

三菱の乗用車を購入しましたが、最近の車には、暗くなると自動的に前照灯がつくシステムがあり、法令で義務付けられているそうです。私の車は、日向から木陰に入ったり、高速の高架下に入っただけでライトがつくので困っています。先日は前の車から「あおっているのか?」と文句を言われ、妻は怖くて運転できないと言っています。夜間にライトをつけるのは理解できますが、日陰でつくのはやりすぎだと思います。何か良い手はありませんか?(メーカーは法定設備なので感度調整できないと言っています)

みんなの回答

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.5

いえいえ、ごく普通の事ですよ。 最近の車はみんな同じですよ。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.4

自分で運転しない 自分の車を持っていない人が入って決める法律ですから 現状に馴染まない規制も仕方ないと思っています 付いたり消えたりがダメなら点けっぱなしで良いのでは オートバイは既に消せない常時点灯になっていますし トラックなどは消さない企業もある 普及すれば 当然の事と周知されるでしょう それまでは我慢するしかないと思います >「あおっているのか?」 そういう人は知識不足 何をしても誰かに文句を付けたい人 運が悪かっただけと諦めるしかないと思います

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.3

社用車のVWポロは、「角度調整」が出来ます。 ちょっと下に向けてやれば、かなり変わると思いますよ。 最近の車って、かなり「遠くを照らし気味」なんです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.2

私が所有する車にはオートライトがついていて、基本的に常にオートライトにしています。質問者さんがいうように、高架の下などで点灯しますね。 これは悪いことでもなんでもないです。高架の下にいると対向車が気づかないこともあります。昼間のライト点灯は自分の為ではなく、周囲、主に対向車に対して「ここに車がいますよ」というのを知らしめるためのものです。だから私は夕方に自分の車が太陽を背にしたときはオートライトではなく手動でライトを点灯します。対向車からはこちらが逆光になるからです。 最近はバスやタクシーはほとんど常に点灯していますよね。 で、私は一度も前の車から文句をいわれたことがありません。 前の車から「煽ってる」と文句をいわれるってことは、車間が短すぎるのだと思います。車間が短くてライトをつけてたらそりゃ「煽ってる」と解釈されますよ。 私は死んでも事故りたくない(特にエンジンやラジエーターなどがある前方部分は傷つけたくない)ので、かなり車間をとるタイプです。しょっちゅう前に入られます。だけどそこで1台2台前に入られたからといって困ることは何もないので、安全性を優先して車間に余裕を持たせています。 ウソだと思うかもしれませんが、もっと車間を空けて運転してください。そうしたら何もいわれないと思いますよ。他の人の運転の車に乗ったとき「なんでもっと詰めて走らないんだ」ってイライラすることはないですか。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.1

調べてみると、結構皆さん不満に思っているみたいですね。便利?な機能なはずなのに、使えないのはなんともね〜。結局手動でやっている人も。 オートライト機能のタイミングは調整できないのか? https://bestcarweb.jp/news/business/1099 自分でやった人もいる。 オートライトの感度調整 https://plaza.rakuten.co.jp/mochiodx/diary/201905010000/ まあ、自己責任ですが…。

関連するQ&A