• ベストアンサー

信号待ち中、これって問題ありますか?

これから夏に向けて、直射日光下での車内の温度が高くなると思います。 本格的に暑くなる前に質問があります。 信号待ちの際に、停止線手前5mくらいの位置に木陰などがあった場合、その日陰に車を止めるのは問題があるでしょうか。 今までもけっこうしてるんですが、他の人から見たらどう見えるんでしょう。 まぁ、日向にはみ出してしまった人には悪いと思いますが、早いもの勝ちということでがまんしてもらってます。 ・交通量や後続車が多い時はしない。 ・後続車が一つ手前の交差点にはみだしそうなときはしない。 ・停止線からの距離は、くるま1、2台分までにする。 現在は、この3点に注意してます。 もしする場合、他に気をつけた方がいい点はあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.19

#7,15です。あと、いくつか、、、。 >しかし、実際はほとんど抜かされた事がないので、抜かすという回答が多いのは以外でした。 後続車が来た場合は、進むのですよね。であれば、OKだと思います。 問題があるかもしれないとお思いになっての質問でしょうし。 多くの方が抜かすと言っているのは、後続車が来ても動かなかった と想定してのことだと思いますよ。 (後続車に気付いて進もうとして、それでも無理に割り込もうとするのは、 割り込む方が悪いです) 後続車が来ても動かなかったら、、、 やはりブーイングだと思いますよ。or抜かされる。 確かに、多くの人が急いでいる、少しでも前に行きたいというのは あると思います。 私個人的には少し違います。多くの急いでいるドライバーには、 怒りを感じることも多いです。(特に信号が黄色になり、右折しよう としているところに、全速力で直進してくる対向車!!!) では、なぜ抜かすか? 指摘されている方もいましたが、「わからない」 からです。故障して動けないかもしれないのに、その後ろでず~っと 待っているのは間抜けですよね。だったら、様子を伺いながら 抜かすということです。 それから、ストレスという言葉もありましたね。行動のわからない 車に対処するのは、確かにストレスです。何ていったって、ぶつけたら 嫌ですから。ちょっと擦るだけでも、嫌ですよね。どう動くのか? 動かないのか? 不可解な行動は避けていただきたいです。 (車のことではありませんが、レジの列のことで回答しているので、 参考URLに入れておきます.気持ちは似ています) それから、車間距離のこと。 荷崩れ、怖いですよね。あまり、ぴったり付けませんし、付けられる のも嫌です。まあ、2m位かな。車0.5台分くらい? 確か、教習所で、「停止中に追突されて、車間が狭いと、更に前の 車に玉突き衝突を起こし被害をひろげる危険性がある」とか、「坂道の 場合、発進に失敗して後退する危険性がある」事などから、ある程度 車間はあけた方が良いと習った記憶があります。それでも、車1台以上は 開け過ぎだと思いますが。 以上

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=795296
u-hit
質問者

お礼

こんな質問があったんですね。 興味深く読ませていただきました。 ------------------------------ 予想を上回る回答があったので正直驚きました。 この場を借りて、再度みなさんにお礼申し上げます。

その他の回答 (18)

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.18

>5m空けること自体が不思議です。 停止線手前5mでの所で止まっている車です。挙動が解りませんので怖いです。 >荷崩れが怖くてあまり近寄れません 車に乗らないことをお勧めいたします。道路を走れば危険が沢山あります。(人間・動物の飛び出し。他車からの巻き込まれ事故。・・・・) >トラックは、積載時制動距離を考えて車間距離を開けて走り、その間に入ってくるのは、乗用車ですu-hitさんの車も見ていますが、その前の車も確認しながら走っています。後続車は、5m手前で止まると思って無くエンブレ/排気ブレをかけています。 そんなに手前で止められたら、こちらは、急ブレーキで荷崩れです。 >後ろを気にしているドライバーとは、思いません(失礼) 自動車用信号も見てますが、その前に、歩行者信号を見て、青の点滅でブレーキのタイミングを計っています。 もう、皆さんが「危険です」と回答が出ていますのでよろしいのでは?賛同者待ちですか。 以後は、ノーコメント。

u-hit
質問者

お礼

>車に乗らないことをお勧めいたします。 その危険を避けるための、危険予測の一種だと判断しています。 >トラックは、・・・ 前後の流れに反した運転をする事が危険なのは教習所だけでなく、実際に車道でも理解しているつもりです。 >もう、皆さんが「危険です」と回答が出ていますのでよろしいのでは?賛同者待ちですか。 今回知りたいのは、「危険か問題ないか」という事ではなく、「なぜ危険なのか」「どのような事態が考えられるのか」です。 正解か不正解かは、試験勉強では重要かもしれませんが、現実では行間の部分が大切だと考えています。 元々の質問の趣旨は賛同者集めではありません。 最近は慣れで運転しているような気がしていたので、前回の更新でゴールド免許になったのをきっかけに自分の運転をみかえしていました。 客観的な判断材料として、インターネット上の不特定多数の意見を聞きたいと思います。

  • R34_666
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.17

みなさん言ってますが ・停止線からの距離は、くるま1、2台分までにする。 1台分空いていれば私なら停車中とみなして抜かします(笑) こういうドライバー少なくないと思いますよ。

u-hit
質問者

お礼

けっこう皆さんスキがあれば抜かそうとするんですね。 どうやら、私はのんびりしすぎなようですね。

  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.16

回答6です。もう一度よくお読みください停止位置は停止線の手前ではありません。停止線の直前です。単に手前ですとたとえ10メートルでもいいことになります。それと 線が踏まれて消えている場合も、もちろんです。見えなかったとか見ずらかったとか太陽がまぶしかったなど言い訳は通用しません。

u-hit
質問者

お礼

バスやトラックの内輪差(外輪差?)で、曲がってきた車がこちらの中央線をまたいで通る事が多い交差点が近所に多いのです。 だから、それを見て角が踏まれて消えている交差点では、停止線と距離を開けて信号待ちします。 自分が1歩下がって、向こうが楽に曲がれるのならそれでいいかなぁと思ってます。 もっとも、変に膨らんできた車に接触してキズを付けられるのが嫌なのも大きいですが・・・。

  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.15

#7です。お礼を拝見しました。 >>私だったら、1台でも入れるのなら、追い抜かして入ろうとすると思います。因みに軽自動車です。 > 私は、抜かされても気にしませんが、無理に抜かそうとした車が事故られると後味悪いですね。 「後味悪いですね」、じゃなくって、「事故の原因にならないように気を付けよう」と 思って頂きたいです。 > 停車っていうのは、すぐに発進できる状態での5分以内の乗降などだけだと思ってました。 いろいろ考えられますよ。前が詰まっていないのに、進まない。故障かな? 実際に経験あります。前の車が変な場所で止まっている。とりあえず、後ろで 待ってみる。信号変わっても動かない。車をおりて聞きに行ったら、故障して JAFを呼んだ所だって。 質問者様がいくら、「信号待ち」しているつもりでも、他の人は、「変なところに 停車しているな」「トラぶってる」など、いろいろに考えるのです。 自分の考えだけでは、非常に危険で常にいろいろな可能性を考えるべきだと思います。 私が抜かすとしたら場合に考えること。 ・質問者様のように単なる信号待ちかもしれないから、抜かそうとしたら、前進するかも。 だから、無理に割り込むようなことはしません。 ・対向車、横断者への注意は勿論 ・ワンテンポしてから追い抜かす場合、後ろの車が2台抜かしするかも。 などなど。 >以前、横断歩道手前に駐車車両があり反対車線が塞がっていたので、停止線手前で止まっていると後続車が私の車を追い越 >して停止線で止まりました。 これは質問者様の正解だと思います。それができない車も多いですね。 間を空けて止まったのにそれを抜かすなんて言語道断です。 以上

u-hit
質問者

お礼

後味が悪いから事故の原因にならないように気を付けると訂正します。 しかし、実際はほとんど抜かされた事がないので、抜かすという回答が多いのは以外でした。

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.14

#11です。(13の続き)毎日原チャリ/自動車/トラックに乗っています。【後続車が曲がってきた時は、「あら残念」と思いながら】人事のようにいっていますが、u-hitさんは、そのような経験が無いのでしょうか? 小心者なので、交差点に入れないのか、職業にしている人からみれば、5m空けること自体が不思議です 言われているように「周りの人や車をもう少し大事にして欲しいです」u-hitさんは、心がけていますか? 心がけているなら、後続車に気を配って下さい。早い者勝ちなんて、幼稚園児のやる事、交通道徳に早いもん勝ちは、ありません。 プロドライバーから見ると、流れに乗らず、5m空ける貴方のような運転の方には、近ずきません、逆に怖いですから。  無茶な運転が目立ちます。たしかにそうですが、道路を走っている車のすべてに、当てはまります。日陰に信号時間だけ止める行為は、身勝手です。 気を付けるてん、無いですね!停止線で止まりましょう。

u-hit
質問者

お礼

>そのような経験が無いのでしょうか? 側道に左折したい時に、もう少し前へ詰めてくれれば曲がれるのに、と思った事はあります。 もちろん、同じ気持ちを与えたく無いので、後続車があるときは出来る範囲で詰めます。 その時は、車を左に寄せて車間距離を詰めてみる、クラクションを一瞬だけならす。 それでダメなら、大人しく信号が変わるのを待ちます。 だいたい、これで詰めてもらえます。 相手が初心者マークの場合は、最初から諦めてウィンカーを出して気長に待ちます。 >5m空けること自体が不思議です。 「小心者なので、トラックの後ろは荷崩れが怖くてあまり近寄れません。」 この件に関しての5mでしょうか、それとも車線走行時の車間距離でしょうか。 前者でしたら、そこまでは開けません。 万が一、荷崩れがあっても運転席上に落ちない距離、坂道発進を失敗した時に多少ずれても当たらない距離をとるという意味です。 後続車の有無に限らず、せいぜい車半分くらいです。 崩れた荷物に生き埋めになるなんて、確率上は宝くじに近いかもしれませんが、前例がある以上は気をつけるにこしたことはないと考えています。 >流れに乗らず、5m空ける貴方のような運転の方には、近ずきません、逆に怖いですから。 重複しますが、この5mは走行時の車間距離でしょうか。 それとも、停車時の車間距離でしょうか。 走行時の車間距離は、教習所で十分に取った方がよいと言われたので、気持ち長いめに意識してます。 車が車線変更してきた時なども、アクセルを緩めて再び車間距離を保ちます。

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.13

#11です。毎日原チャリ/自動車/トラックに乗っています。【後続車が曲がってきた時は、「あら残念」と思いながら】人事のようにいっていますが、u-hitさんは、そのような経験が無いのでしょうか? 小心者なので、交差点に入れないのか、職業にしている人からみれば、5m空けること自体が不思議です。言われているように「周りの人や車をもう少し大事にして欲しいです」u-hitさんは、心がけていますか?

回答No.12

自分の思いって人には伝わりませんからね。 以前友人の車に乗っている時に道端から2、3歳ぐらいの子供が道路にフラフラ出てきて(親いたんですけどね)、急ブレーキで何とか止まりました。しかし、後ろから走って来た車は道の真中で停止している我々の車を速度も落とさずスッと追い越して行きました。幸い掠めて行っただけで何事もないので良かったんですが。 他の車が何でそこに停車しているのか考えもしない人、分かっていても追い越していく人、様々です。その空いたスペースを自転車が斜めに横切るかも知れないし、誤解を招く停車はなるべく避けていただければ幸いです(^^; ちなみに5m空いていたら自分の場合、その前に出るかもしれないです。(たまたま通りがかったのなら)

u-hit
質問者

お礼

>自分の思いって人には伝わりませんからね。 免許を取って始めて高速道路を走った時に、後ろの車が右ウィンカーを出しているのを不思議に思っていたのですが、後にあれは抜かせろの合図だったと知りました。 高速教習で習ったか習ってないかは覚えていませんが、街中しか走った事無かったので、その時はどこに車線変更したいのか不思議に思ってました。 すでに速度超過してたので、まさか抜かせろだとは思わなかったんです。 高速道路が40キロ超過で流れていても珍しくないと学習しました。

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.11

5mは、空けすぎですね。せめて1m位と思います。「交通量や後続車が多い時はしない。」とおっしゃっていますので好いと思いますが、 例)片側2車線の道で、交差点手前で3車線になる所で、中央車線で、先頭で無くても車間距離を開けて止められると、後ろが止まり、右折→信号で曲がれる事が出来ませし 右折ラインにも進むことも出来ません、中央に止まっている車が10cm前で止まってくれれば→信号で曲がる事ができます。 u-hitさんの後ろは、ミラーでは、確認の出来ない車もあります。3点に注意するより、後ろの事も考えて止めましょう、運転中に比べれば数分の間の我慢です。 吸盤で取り付けのネットを取り付けましょう。 トラックは、1信号が貴重な時間です。

u-hit
質問者

お礼

後続車が曲がってきた時は、「あら残念」と思いながら前に詰めてます。 前のトラックに大量の荷物が積んである場合を除いて、混雑している交差点では車間距離を詰めます。 小心者なので、トラックの後ろは荷崩れが怖くてあまり近寄れません。 トラックやバス・タクシーの1信号も貴重かも知れませんが、周りの人や車をもう少し大事にして欲しいです。 車種のせいもあるのかもしれませんが、無茶な運転が目立ちます。

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.10

こんにちは。 僕もサンルーフ車のときにはたまにやっていました。 (でも1台分なんて空けたことはありません。) 今の時代に2台分空いていた場合、あなたがなぜ進まないのかを後続車が気がつかないのではないかと思います。 今はオートエアコンもあるので、信号待ち程度では温度は変わらないような気がします。 そんなことを気にしないで、スモークガラスでも貼ったほうが効果的な気がしますが。。 結論としては、1台分まではよし、ということでどうでしょう。

u-hit
質問者

お礼

窓を開けていた場合、止まると風通しが一気に悪くなるので、信号待ち中の暑さが気になるんです。 昨年の事なので覚えてませんが、エアコンを付けてるとそんなに気にならなかったかもしれませんね。 スモークガラス等は、運転席側には貼れませんし視界の妨げになるのであまり好きではありません。

  • kinutani
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.9

後続車の立場からは、ぜひやめて欲しいと思います。 理由としては、変に停止線から距離があいていると、信号待ちなのか、駐車(停車?)なのかの判断がつきにくく、追い越していいものかどうか迷うからです。 お気持ちは非常にわかります(自分でも、微妙に日陰から出た位置での信号待ちは「残念!」と思いますので)が、後に続く側からすると思わぬトラブルの元になる場合もあります。 停止線から1m程度ならともかく、車1~2台はちょっと離れすぎかと思いますので、ぜひつめていただきたいです。 まぁ、交通量が非常に少ないところであれば(後続車がいない場合)許される範囲かな・・とは思いますが。 いかがなものでしょうか?

u-hit
質問者

お礼

確かに車での意志表示って難しいですね。 以前、横断歩道手前に駐車車両があり反対車線が塞がっていたので、停止線手前で止まっていると後続車が私の車を追い越して停止線で止まりました。 すると、左折車が進入できずに渋滞を起こしていました。 信号待ちの意志表示のつもりでセンターライン寄りに止まっていたのに、理解してもらえなかったようでした。 お互い、顔が見えそうな距離なのに、声が届かないって不便ですね。

関連するQ&A