• ベストアンサー

厳粛静粛な場が苦手、どうすれば

別に私のことなんか見てないとか思ってても、 葬儀や粛々と壇上にたつ人の話を聞いたり、 完全に出入り口に人がたってて塞いでる状況が苦手です。加えて、隣に人が座られたり、 百歩譲り、音楽やBGMがガンガンに流れるとかならまぁ存在をカキ消されるからいいかと思っても、そういう講義の場に出席せねばなりません。出席しないと単位がとれないとか、免許を剥奪されるとか自由さんかではなく強制参加の場合どう挑んでますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

厳粛静粛を好む性格も有れば、厳粛静粛が苦手な性格も有るのは、個人の感性であり個性ですから仕方ありません。 私自身も自閉気味の性格で、順番待ち行列や周囲との関わりで自立性を妨げられるのが苦手です。 他者から想定以上、必要以上の干渉を受けるとフラストレーションが一気に高まります。 それが原因で過去には相手の身勝手から突然殴られ、そこから一気にキレて逆に大怪我させた事や、 相手が理不尽に喧嘩腰の因縁をつけて来た時には、殺し合い覚悟で武器を持ち出した事もあります。 質問者さんとは事情も違いますが、自分の性格が原因となるアクシデントを避けたいのは同じだろうと思います。 時と場合にもよりますが、 必要なら「俺に関わらないでくれ!」というオーラを強く出すのも仕方ないかと思います。 勿論、その結果は自己責任となりますが、 自分の弱点を補う意味での自己防衛として、ある意味で抑止策も必要です。 自分を抑えるばかりではマウントを与えたと誤解され、相手から攻撃を受ける場合も有ります。 苦手な事は避けたいのが道理ですし、 避けられない場合でも必要以上の関わりは持たず、早々にその場を離れるのも仕方ない事です。 苦手は個人差なので仕方ありません。 人との関わりは可能な範囲に留めて、用が済んだら早めに離れて距離を保つよう勧めます。 義務参加なども含めて最低限の礼儀やマナーは必要ですが、自分が逃げてばかりでも解決になりません。 自分自身の精神をコントロールする訓練は必要です。 自分なりに努力を重ねながら、ある程度の関わりには堪えられるだけの許容範囲を広げるのも大切でしょう。 以上、私事なので意味が通じたかどうか、参考になったかどうかも分かりませんが、 他に回答が無いようなのでアドバイスさせてもらいました。

sunmjin4569
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに、おどおどしてたら相手をイラつかせたり、攻撃したってかまやしないみたいな風に思わせるのもよくないですし、行列やリズムを乱してはいけないというプレッシャーから逃れたくもなります。 前までは平気だったのに(それでも辛かった)今は出来ないのはやはり精神的なコントロールができてない証拠でしょうか? 人にとったら「単に人のお話を聞くだけで何がツラいの?」とも言われてきました。 回答ありがとうございます

関連するQ&A