- 締切済み
ゲームやラノベにある冒険者について。改定版
よくゲームやラノベで使われる冒険者という職について、質問です。 質問は2項目あります。 別件で似た質問しましたが、説明が変だったのか勘違いでの回答が 多かったのでやり直します。なので、もう1つの質問に書かれた回答を見た上で、回答してください。もう1つで回答された方が回答する場合は、理解した上でお願いします。先ほどと同じ回答はなしです。 1つ目: 冒険者って職業として書かれていいいんでしょうか。 この質問は消して冒険者が職業でないと明記しているのではありません。 疑問に思っていることは、よくラノベ作品では職業は冒険者って書かれている時がありますが、その冒険者の種類?スタイル?みたいなのがありますよね。 例えば、よくある剣士や魔術師、槍使い、弓兵、聖職者、斥候、盗賊などがありますよね。 例として、 あるAという冒険者キャラがいる際、そのAは冒険者ですが、剣士です。では、Aのステータスを以下の通りに書きます。 名前:A 性別:男 年齢:20歳 職業:冒険者 と書いた後に、剣士はどういう風に書けばいいと思いますか。 例え、Aが剣士でなく魔術師や槍使いであってもです。 なんと書いて:剣士 と書けばいいでしょうか。 また、剣士であるAが冒険者でなくある国の兵士になった場合は、 性別:男 年齢:20歳 職業:兵士 と書きますが、その場合剣士である上と質問同様に共通の書き方が必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1056/1648)
職業:冒険者 職種:剣士 で良いのでは? 職業:会社員 職種:営業 みたいな感じで 職業:兵士 職種:剣士 も問題ないと思います。 自衛隊では職種(普通科、機甲科、情報科など)という用語を使っています。旧陸軍では兵科とか兵種といっていたようです。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
普通に兵士は「〇〇兵」でいいんじゃないでしょうか。 剣兵・槍兵・弓兵・魔術兵・衛生兵・僧兵・(騎兵) 冒険者は「〇〇使い」 剣使い・槍使い・弓使い・魔法使い(攻撃魔法/回復魔法/聖魔法) 職業として確立している場合は「〇〇士」 剣士・槍士・弓士・魔術士・癒術士・僧侶/司祭(例外的) その世界でのルールが明確になっていると伝わればいいんじゃないかと思います。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
> 冒険者って職業として書かれていいいんでしょうか。 現代日本で職業:冒険者って言ったら、探検家みたいなのか、いっそ住所不定無職とかですが。 ラノベとかだと、職業:冒険者がいるなら、モンスターとかがいて、冒険者ギルドがあって、依頼を受けてモンスター倒して生業にするって背景設定があると思うけど。 > 例えば、よくある剣士や魔術師、槍使い、弓兵、聖職者、斥候、盗賊など 同名の職業(job)の場合もあるけど、キャラクターの特徴を示すのはクラス(class)では。 日本語だと、階級とか?いい訳が無いかも。 古典のRPGのD&DとかWizardryだとおなじみです。 性別:男 年齢:20歳 クラス:剣士 職業:兵士
- sokohakatonaku
- ベストアンサー率29% (196/658)
長くなりますが パーティー内での役割:剣士 でどうでしょうか または冒険者/剣士 とか
補足
<パーティー内での役割:剣士> だと、ソロの場合もどうなるかですし、あくまで剣士という (パーティーでの)役割でなくそのキャラ・人物が出来ることが剣士ですので。仮に、紹介文でパーティー役割と追加した場合、彼は剣士ですので、 パーティー役割:前衛と書きますね。 <または冒険者/剣士> それも考えましたが、もっといいものがないとか思います。職業という欄は冒険者/兵士/傭兵などが記載できる欄として、剣士や魔術師、槍使い、弓兵などといったその人物の出来る戦闘スタイル?または得意分野をどのように書くかです。 ですから、もっといい言葉の種目があればいいと探してます。例のステータスに合うような漢字2文字か3文字でもいいので表せる奴を。 また、剣士や魔術師、斥候、聖職者などは一般的にファンタジー職業と言われる場合もあるので、それだと冒険者は職業として書かれていいのかな?という疑問も出てんですけどね。以下参考 https://dic.pixiv.net/a/ファンタジー職業