- 締切済み
入院患者 家族
現在、コロナ禍で病院は面会できません。 患者の家族は非常に心配していると思うのですが、会えないから何の情報も得られず心配している人に対し、心配しすぎ、女々しい、不安症、などと言う方々もいます。 情報が得られず心配する家族というのは異常でしょうか? 私は異常ではなく、当然だと思うのですが。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
家族の心配をするのは当然です。 家族の心配をされて困るのは手抜きがしたい看護士だけです。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
そうかも
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
当然だと思います。面会が出来ないは仕方が無いとしても、病状などの連絡は欲しいですよね。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
去年コロナではありませんが、手術・入院していました。 当然お見舞い・面会禁止で売店も談話室も行けませんでした。 寂しいというか、痛いのが紛れたらヒマでした! スマホ持ち込みokでしたので、スマホゲームしてたりしていましたが、家族への連絡は思い出した時にだけでしたね( ̄▽ ̄;) 何かあった時は必ず病院から連絡が行きますので、本人からの連絡が無いのはスマホゲームに夢中になっているからだと思ってみては?
- thunderkarasu
- ベストアンサー率34% (265/762)
心情お察しします。 言いたい奴には言わせておいて、放っておこう。 筆者も親族が入院中なのだが、コロナ禍でこちらも面会禁止になっており、病院からは 「悪くならない限り連絡はしない」 とされている。 沢山の入院患者が居るのだから、いちいち個別に連絡を入れる訳にはいかないのは仕方がないので、こちらもそれを受け入れている。 ※用品類の補充・交換で行った際に、看護師さんにざっくり状態を聞くので、不定期の確認はできている。
- 12021017
- ベストアンサー率0% (0/1)
私もあなたと同じ意見です。 情報がない・分からないというのはとても不安ですよね。 状況が良くなるようお祈りしております。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2799)
家族のことが心配なのは当たり前です。面会ができるなら自分の目で状況が確認できますが、面会できない今は看護師さん等に聞くしかありません。「心配しすぎ、女々しい、不安症」などと言う人は言わせておきましょう。そう言う人に限って、いざ自分がその立場になった時には心配し過ぎて聞きまくっているかも知れません。 家族のことを心配して何がいけないのでしょうか。患者本人も家族には会いたいですよ。私も今年の2月中旬から4月いっぱいまで入院していました。当然面会できません。荷物のやり取りも看護師さん経由になります。来れない日は電話で話しますが、目と鼻の先にいるのに会えないのは辛いです。偶然を装って談話いつで会おうかとも考えました。心配なことは看護師さんに聞くしかありませんが、別に嫌な顔はしないですし、「心配しすぎ、女々しい、不安症」なんて思いません。だからどんどん聞いてください。ただ看護師さんも忙しいので、あまり時間は取れないかも知れませんが…。だって、家族にも心配されなかったら悲しいでしょうに…と、私は思います。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
LINEやインスタ、ツイッターなどで連絡はつくでしょう。 緊急なら携帯もありますし。