セブンイレブンについて
初めて質問します。よろしくお願いします。
セブンイレブンとセブンドリームについての質問なのですが、Webのセブンドリームドットコムで先日
「ワンダースワンファイナルファンタジー同梱版」を
検索したところ在庫アリの表示であったものの購入
(まだ発売されていないので予約ですが)はできませんでした。結局セブンイレブンで予約したのですが、
最初の店舗では予約受付終了になっていて2件目のセブンイレブンで予約しました。そこでふと疑問に思ったのですが、
セブンドリームドットコムとセブンイレブン各店の商品の
つながりみたいなものはどうなっているのでしょう?
てっきりどこかで一括管理されている(POSシステムのような・・)と思っていたのですが、セブンドリームでない商品でもセブンイレブンにあるとかその逆、また、ひとつのセブンイレブンでないものでも他のセブンイレブンでならあるとかその辺のつながりのようなものが知りたいのです。
なにかを探すとき、ホームページや店舗などどれか一つ調べればすべて同じなのかホームページと店舗、また店舗でも
一ヶ所にないからとあきらめないで他もあたってみるべきなのか・・・
今回の質問をした理由は今後商品を探すときの参考だけでなく、今回の状況を見る限りではすべて別の情報のようですが、もし本当はすべて同じところの情報でなにかの間違いで予約受付になっていないものが予約できた形で商品が
手に入らないんじゃ・・・
という不安が少々ありまして・・・(^.^;
一応予約ができたのだから心配しすぎなのはわかってるし
この質問も答えが出ている気もするのですが、
なにぶん心配性なものでご意見・アドバイス等お聞きしたくて質問することにしました。
誰かセブンイレブンに詳しい方、教えてください。
お礼
KZ1105A1さん回答ありがとうございます。 >>美味いですね。 近年の7はコーヒーしかり、お総菜しかりですが、かなり顧>>客ニーズを考えて製造しています。 食べてみて美味しいと感じられたのですね。 仰るとおり、お惣菜は全体的にレベル高いですよねえ♬ 特に冷凍総菜はなかなか美味しいしバリエーションもすごくありますし。 >>ハンバーグ、金の○○試してみて下さい。 金シリーズは実はほぼ買ったことないですが、おすすめなのですね。じゃあ今度買って食べてみますね♪ あ、そういえば金のウインナーだけは前に買いましたがかなり美味しかったです(*^▽^*)