- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お歳暮が一方通行。もう贈らないほうがいい?)
お歳暮が一方通行。もう贈らないほうがいい?
このQ&Aのポイント
- お歳暮が一方通行でお返しが来ないことが気になる。
- 親戚の方からお世話になっているが、最近は物を持っていける機会が減っている。
- 母の兄弟の娘さんに面倒を見てもらっているが、お歳暮の贈り物にお返しが来ないことが気になる。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは お母さんの姪、あなたにとってはいとこですよね? それはともかく >「う~ん毎年贈ってくるんだろう、最近はあそこのお母さんのところに行っていないのに」 これとは逆に、 以前、お世話していたんだから、当然だわ と思っているかもしれません。 そこは人の性質ですから第三者には判らないです。 迷惑に思っていたら いいのよ、そんなに気を使わなくて と言ってくると思います。 取り合えず、値の張らないものを 贈っておいてはいかがですか? 急に辞めてしまうと、「なんなの?」と 思われる可能性もあり損だと思います。
その他の回答 (2)
noname#250068
回答No.3
お歳暮って「お返し」の概念あんまりないんじゃないですかね? (まぁお礼の連絡くらいよこしてもいいと思いますけど。) 私ならそのまま気にせず贈ります。
質問者
お礼
あまり自分は贈る・贈られるを気にしないたちなので皆さんがどうなのか微妙に分からないですが; お礼の電話はきます。ありがとうございました。
- yo-taro
- ベストアンサー率30% (60/197)
回答No.2
お兄様はお歳暮を贈りたい。しかし外国にいるので贈れない。だからあなたに託した。 それなら贈り続けた方がが良くないでしょうか。贈られる相手の気持ちをくむのではなく、お兄様の気持ちをくんでさしあげたら良いと思いますが如何ですか。
質問者
お礼
そうですね。確かに。兄の代わりというのもありますね。 これまで通り贈り続けようと思います。ありがとうございました。
お礼
おっしゃる通り、口には出さなくてもやめるとそのようになる可能性はありますね。 贈り続けようと思います。ありがとうございます。